プロフィール
aomo
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:52837
QRコード
▼ 概念が変わるか!
- ジャンル:日記/一般
メバリングといえばジグへにワーム、ミノーやメタルジグを用いて居着きやスクールを狙い撃つという考えのもとやってきました。
しかし、最近だけの傾向かどうかは分かりませんが普通の釣りかたをしていると小型が中心、それに大きいのが混じるかどうかって釣りになってしまう気がします。
今までならそれで納得していました、でも場所により多少の違いはありますが、大型を狙い撃ちする可能性がみえてます!
それを発見したのは友人ですが、詳細を知らないままやってみた私にも昨晩泣き尺がヒット!

友人達があちこちで32cm位までのメバルを高確率でゲットしています。
季節限定というのはあると思いますが、身近に大型が居るのに見切られてる可能性はありますね。
やり方次第では大型連発ってこともあり、まだまだ知らないことだらけなので固定概念を捨てて色々試していかないとダメだなと考えさせられました。
Android携帯からの投稿
しかし、最近だけの傾向かどうかは分かりませんが普通の釣りかたをしていると小型が中心、それに大きいのが混じるかどうかって釣りになってしまう気がします。
今までならそれで納得していました、でも場所により多少の違いはありますが、大型を狙い撃ちする可能性がみえてます!
それを発見したのは友人ですが、詳細を知らないままやってみた私にも昨晩泣き尺がヒット!

友人達があちこちで32cm位までのメバルを高確率でゲットしています。
季節限定というのはあると思いますが、身近に大型が居るのに見切られてる可能性はありますね。
やり方次第では大型連発ってこともあり、まだまだ知らないことだらけなので固定概念を捨てて色々試していかないとダメだなと考えさせられました。
Android携帯からの投稿
- 2016年2月28日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 今は廃盤になってしまったスライドベイトで |
---|
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント