プロフィール
seabird
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:70525
QRコード
コーヒー入れて、ハンモックで寝て、シーバス釣り
- ジャンル:日記/一般
朝マズメに沖のポイント狙いたくて沖泊まり。平らな場所が無いときはハンモック。火種はアルコールが故障知らず。マグカップは蓋付きだと虫が入らない。
日の出30分前に漕ぎ出す。既に問題無い明るさ。沈根の側面狙いバイブレーションを通すと連続して8バイト、流石のマズメ。その後ワームで底流してアイナメ4匹。釣りを軸…
日の出30分前に漕ぎ出す。既に問題無い明るさ。沈根の側面狙いバイブレーションを通すと連続して8バイト、流石のマズメ。その後ワームで底流してアイナメ4匹。釣りを軸…
- 2017年6月18日
- コメント(0)
相馬港 爆風
- ジャンル:日記/一般
土曜日9時から西風が入る予想。5時に漕ぎ出して3時間のつもりで沖堤のヘチを流す。アイナメ35〜38センチ3匹、ヒラメ45センチ一匹、40分で小さいが高活性。4インチの太いワームで針に掛からないバイトも多く、魚は居る。サイズアップ狙いたい矢先気圧計が跳ね上がる。それでも1000ヘクトパスカル。予報よりも2時間以上早い…
- 2017年6月6日
- コメント(0)
カヤック 無人島 釣り
- ジャンル:日記/一般
シーカヤックにタックル、食料、水、燃料を積んで無人島をベースに釣り三昧。きっと楽しいだろうなと妄想。
シーカヤックは自重18kgで細身だが、それでも積載量は50kgある。3日分の荷物を収納して漕ぎ出す。 ペアーのスナメリに遭遇したり釣りも海も島も自然を満喫した。
シーカヤックは自重18kgで細身だが、それでも積載量は50kgある。3日分の荷物を収納して漕ぎ出す。 ペアーのスナメリに遭遇したり釣りも海も島も自然を満喫した。
- 2017年5月21日
- コメント(0)
ヒラメ大中小 相馬港
- ジャンル:日記/一般
相馬港にヒラメ入ってます。
セントクロイの低グレードのトラウト用ブランクスで組んだ5fのベイトライトロッドに6ポンドのフロロで70㎝と55cm。マグナムクラフトのジギングブランクでPe2号に40ボンドリーダーで60㎝は余裕。
メタルジグは追わず、ワームもボトムのみ。中層まで誘えなかった。
70㎝の後に余裕でドラグ出し…
セントクロイの低グレードのトラウト用ブランクスで組んだ5fのベイトライトロッドに6ポンドのフロロで70㎝と55cm。マグナムクラフトのジギングブランクでPe2号に40ボンドリーダーで60㎝は余裕。
メタルジグは追わず、ワームもボトムのみ。中層まで誘えなかった。
70㎝の後に余裕でドラグ出し…
- 2017年4月15日
- コメント(0)
アイナメ 50Cm 相馬沖堤
- ジャンル:釣行記
風、波少しと言う事でSUP。
久しぶりなので、漕ぎの練習がメイン。
タックルは作りっぱなしの自作探検パックロッドに古いアルデバランにフロロ6ポンド。
2km沖に漕ぎ出たら緩やかなウネリ、鈍った身体には厳しい…。食事も摂りたいので沖堤内側に戻り一休み。ヘチにワーム打ち込みながら流してフォールからアクション入れ…
久しぶりなので、漕ぎの練習がメイン。
タックルは作りっぱなしの自作探検パックロッドに古いアルデバランにフロロ6ポンド。
2km沖に漕ぎ出たら緩やかなウネリ、鈍った身体には厳しい…。食事も摂りたいので沖堤内側に戻り一休み。ヘチにワーム打ち込みながら流してフォールからアクション入れ…
- 2017年4月2日
- コメント(0)
久しぶりの海
- ジャンル:釣り具インプレ
自作探検用ロッドの調子を試したくて海に漕ぎ出して見た。波風無かったのでSUP。結果は、可能性あり。バーチカルの餌釣りからルアーキャスティングまで、相当守備範囲は広いと感じた。SUPはデッキが広いからティップの差し替えやリールの付け替えも楽。
サーフ上陸時にタックルをまとめたら、綺麗にまとまる。これなら釣れ…
サーフ上陸時にタックルをまとめたら、綺麗にまとまる。これなら釣れ…
- 2017年1月29日
- コメント(0)
探検用のロッドを作ってみた
- ジャンル:釣り具インプレ
初めての場所で何がどうやって釣れるか分からない状況にロッド一本とい設定のロッドを作って見た。だから探検用。
長さは7.1fでオカッパリでもシーカヤックでも。
4本継にして仕舞58㎝、重さ132g。
ミニマのムトリガーとTKW16の元ガイドでベイトでもスピンでも使える。
色をアメリア製の艶消しのディープフォレストグリー…
長さは7.1fでオカッパリでもシーカヤックでも。
4本継にして仕舞58㎝、重さ132g。
ミニマのムトリガーとTKW16の元ガイドでベイトでもスピンでも使える。
色をアメリア製の艶消しのディープフォレストグリー…
- 2017年1月9日
- コメント(0)
アブ ワールドモンスター 改造
- ジャンル:釣り具インプレ
アブのワールドモンスターの改造が満足出来る結果になりました。カヤックに良い2m、6.5fの長さで4分割が気に入り5年振りに完成品のロッドを購入。
最初にガイドの小ささにライントラブルの対応がカヤックの上で難しい事がかなり不便と気付く。次にグリップの短さ。不安定なカヤックでエンドが脇に軽く挟めるか、最短でも胸…
最初にガイドの小ささにライントラブルの対応がカヤックの上で難しい事がかなり不便と気付く。次にグリップの短さ。不安定なカヤックでエンドが脇に軽く挟めるか、最短でも胸…
- 2016年11月29日
- コメント(2)
船橋三番瀬 シーバス
- ジャンル:釣行記
穏やかな天候になる予報で急遽三番瀬へ。
5fの自作変則6本継のスピニングロッドにルアーを5個程持ってとりあえず出かけた。
波は殆ど無い、風も1〜2m。
グリーンランドスタイルの安定しないカヤックでも安楽な釣り。
ミノー、シンペン、全く反応無し…。
バイブレーションで航路のボトムで1匹、シャローで1匹、40㎝台のフッ…
5fの自作変則6本継のスピニングロッドにルアーを5個程持ってとりあえず出かけた。
波は殆ど無い、風も1〜2m。
グリーンランドスタイルの安定しないカヤックでも安楽な釣り。
ミノー、シンペン、全く反応無し…。
バイブレーションで航路のボトムで1匹、シャローで1匹、40㎝台のフッ…
- 2016年11月21日
- コメント(0)
最新のコメント