プロフィール
seabird
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:71783
QRコード
▼ 奥松島 ベッコウゾイ
- ジャンル:日記/一般
シーバス不発で沖に出てジギングするもサバばかり。そこで奥松島で初めてカヤックでロック狙い。切り立った岩場は常に三角波でシーカヤックのコントロール自体が難しい。
ロッドはマグナムクラフトのアマゾンリミテッドの5935を詰めた5,7f。31gのブランクだが小さいサバやアイナメのかかりも良く大型シーバス、ヒラメも余裕で浮かす。
ジギングなら80g、キャスティングなら30gが良いところ。ドラグ5㎏でも折れる気配無し。
カヤックには良いブランクだと思います。
10時間、20㎞以上漕ぎました。


ロッドはマグナムクラフトのアマゾンリミテッドの5935を詰めた5,7f。31gのブランクだが小さいサバやアイナメのかかりも良く大型シーバス、ヒラメも余裕で浮かす。
ジギングなら80g、キャスティングなら30gが良いところ。ドラグ5㎏でも折れる気配無し。
カヤックには良いブランクだと思います。
10時間、20㎞以上漕ぎました。


- 2016年9月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント