プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:1372552
検索
QRコード
▼ マズメの都内河川はトップでランカー連発
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
今秋は天候やタイミングが合わずなかなか行けてなかった朝マズメのトップウォーターゲームですが、晩秋を迎えたところでようやく行けました♪
ロッド:ワールドシャウラ17114R(シマノ)
リール:スコーピオン301XG(シマノ)
ライン:X8フルドラグ 6号
リーダー:ワールドレコード60lb
ここ最近のナイトゲームでは連日コノシロに絡むランカークラスをキャッチできており、そんな状況から朝マズメの潮時にコノシロが絡むであろうエリアにて。
ソコリまで2時間程といったタイミングであり、潮目はやや沖のセカンドブレイク付近に入る中、そのラインまでルアーを到達させる事を優先してメガドッグ180をセレクト。
ややアップクロス気味にキャストしてスローに潮目を流していくと幸先良く数投で♪
惜しくも2cm足らずの78cm。
それでもコノシロ付きといった感じでコンディション抜群の嬉しい1本♪
ほぼ数投おきにバイトが出るといった魚影の濃さで更に75cm♪
こちらも変わらずの反応で数バイト出て75cmをキャッチ♪


(メガドッグ)
実釣開始から1時間程で15バイト前後といった反応の良さでしたが、次第にバイトの頻度は下がっていき、再び潮目が遠ざかったタイミングには飛距離優先でメガドッグ180に戻して。
本日2本目のランカー、82cm。


(メガドッグ)
実釣開始から1時間程で15バイト前後といった反応の良さでしたが、次第にバイトの頻度は下がっていき、再び潮目が遠ざかったタイミングには飛距離優先でメガドッグ180に戻して。
本日2本目のランカー、82cm。
ルアーの後ろにモジリが出た後、誘い方を変えてスイッチを入れられた気持ち良い1本でした♪


(メガドッグ180)
その後、ソコリが近づいて潮目も消えてからは魚の回遊するラインも絞れなくなり、そんなタイミングにはスピーディーな誘いで手早く広範囲をサーチできるコノシロペンシルへとローテーション。


(メガドッグ180)
その後、ソコリが近づいて潮目も消えてからは魚の回遊するラインも絞れなくなり、そんなタイミングにはスピーディーな誘いで手早く広範囲をサーチできるコノシロペンシルへとローテーション。
しかし、バイトこそ数回得られるもの全てフッキングには至らないままタイムアップ。
それでも当日キャッチした魚の殆どが75cmUPとばっちりハマった晩秋のトップウォーターゲーム。
ここ最近の3釣行でランカークラス5キャッチと大型の気配ムンムンの晩秋の都内河川でした♪
ロッド:ワールドシャウラ17114R(シマノ)
リール:スコーピオン301XG(シマノ)
ライン:X8フルドラグ 6号
リーダー:ワールドレコード60lb
- 2022年11月11日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | ワールドシャウラ1581でチヌトップのインプレ |
---|
10:00 | 今振り返る24年シーバスの最終戦 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48