プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:1355395
検索
QRコード
▼ バチ抜け開幕でいきなりのランカーラッシュ
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
寒波に加え悪天候に見舞われることの多かった1月下旬の潮回りでしたが、いよいよ都内各河川のバチ抜けパターンが開幕♪
ということで当日は後中潮3日目、本来であればバチ抜けは下火になってくるタイミングではありましたが仕事後から都内河川へ。
満潮から3時間近くが経過したタイミングということもあってか目視で確認できたバチは数匹程度。
それでも下げの進行とともに更に上流部で抜けたバチが塩水クサビの関係で底バチとなって流されてくることを想定してミドル〜ボトム付近をチェック。
セカンドブレイク先に潮目が生じており、そんなラインに水鳥がバチを捕食する為か潜る姿も確認できたので、ルアーは飛距離の稼げるマニック115をセレクト。
通常よりもアップ気味にキャストし、ボトム付近まで沈ませてから潮目をトレースしていくと開始10分程でヒット♪
無事にキャッチできた2023年ファーストフィッシュは70cm程。
(マニック115)
その後は連発といった頻度までではなかったものの、上流から流されてくるバチを下りながら捕食しているシーバスがチラホラ回遊してくるといった感じでコンスタントに反応が。
2本目は幸先の良く2023年初ランカー、85cm♪
(マニック115)
この魚をキャッチしたところでフックも伸びたついでにカラーローテーション。
個人的に今年追加された新色の中で最も気に入っているマットホワイトピーチグローで同じく沖の潮目をチェックしていくと良い感じに反応が♪
再びのランカークラスではありましたが、手前まで寄せてから数回走られたところで痛恨のフックアウト・・・
それでも再びチャンスが訪れ、今度は無事にランディング♪
サイズは本日2本目のランカー、84cm。
新色のマットホワイトピーチグロー、1軍入り決定です(笑)
(マニック115)
その後も1バイト得られるも、こちらはフッキングには至らず、30分程反応が得られなくなったところで終了でした。
まだまだバチの量、魚数ともに最盛期までとはいかないものの、今回の潮回りで抜けたバチが呼水となって河川内に更に魚が入ってきてくれることに期待です♪
ロッド:エクスセンスS903ML/MH(シマノ)
リール:エクスセンス3000MHG(シマノ)
ハンドルノブ:メタノブボーンmdプロト(エヴォメタル)
ライン:ルーツPE×8 1.0号
リーダー:グランドマックスショックリーダー3.5号
ハンドルノブ:メタノブボーンmdプロト(エヴォメタル)
ライン:ルーツPE×8 1.0号
リーダー:グランドマックスショックリーダー3.5号
- 2023年1月30日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze