プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:1255712
検索
QRコード
7/23 (旧江戸川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
ソコリ1時間前からSUGI氏と旧江戸川下流域のデイゲームに行って来ました。
現着すると下げの流れもしっかりと効いており、ブレイクラインには綺麗なヨレも入っていて岸際にはイナッコも多数群れているといった良さ気なコンディション。
そんな中、まずは流芯がしっかりとブレイクに当たって流れが巻き上がるエリアで…
現着すると下げの流れもしっかりと効いており、ブレイクラインには綺麗なヨレも入っていて岸際にはイナッコも多数群れているといった良さ気なコンディション。
そんな中、まずは流芯がしっかりとブレイクに当たって流れが巻き上がるエリアで…
- 2012年7月28日
- コメント(6)
7/21 (港湾部)
- ジャンル:釣行記
- (BAY AREA)
7/21 (港湾部)
前日から降り続いた雨の影響で河川はきつい濁りが入り、仕事後からの釣行で時間帯的にも厳しかった為、SUGI氏と手堅く港湾部に行って来ました。
一ヶ所目は今年に入って何度か訪れていた千葉エリアの運河筋をセレクト。
下げ四分から橋下の明暗部へエントリーするも、下げでベストな左岸には先行者…
前日から降り続いた雨の影響で河川はきつい濁りが入り、仕事後からの釣行で時間帯的にも厳しかった為、SUGI氏と手堅く港湾部に行って来ました。
一ヶ所目は今年に入って何度か訪れていた千葉エリアの運河筋をセレクト。
下げ四分から橋下の明暗部へエントリーするも、下げでベストな左岸には先行者…
- 2012年7月27日
- コメント(1)
7/20 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
夜遅くには雨が降り始める予報だった為、雨の合間を縫って下げ始めに時合いが訪れるであろうポイントへ。
現着するとマングローブスタジオの岡田さんの姿があり、ご一緒させて頂きました♪
予定もあって若干出遅れてしまった為、下げの効き始めのタイミングは撃てず、すでに流れはかっ飛んでおり、岡田さんは1バラシとの事…
現着するとマングローブスタジオの岡田さんの姿があり、ご一緒させて頂きました♪
予定もあって若干出遅れてしまった為、下げの効き始めのタイミングは撃てず、すでに流れはかっ飛んでおり、岡田さんは1バラシとの事…
- 2012年7月25日
- コメント(2)
待望のプレミアムシリーズ第二弾♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE)
ラパラジャパンさんより今年から展開されたストーム プレミアムシリーズ♪
第一弾のテツジン25gはおかげさまで好調な売れ行きで、皆様からの釣果報告も多く頂いており、嬉しい限りでございます♪
現在、品薄状態が続いていて皆様にはご迷惑をお掛けしておりますが、間もなく次回生産分が出荷されるかと思いますのでもうし…
第一弾のテツジン25gはおかげさまで好調な売れ行きで、皆様からの釣果報告も多く頂いており、嬉しい限りでございます♪
現在、品薄状態が続いていて皆様にはご迷惑をお掛けしておりますが、間もなく次回生産分が出荷されるかと思いますのでもうし…
- 2012年7月19日
- コメント(7)
7/10 (旧江戸川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
久しぶりの旧江戸川にSUGI氏と行って来ました。
仕事後からの釣行という事もあり、連日大盛況の河口域は避けて下流域をセレクトすると先行者の姿はなく、目的のポイントにエントリー。
潮時はちょうど満潮を迎えたタイミングで岸際には5cm程のイナッコが多数確認できるといった状況。
自分は始めてのポイントだった…
仕事後からの釣行という事もあり、連日大盛況の河口域は避けて下流域をセレクトすると先行者の姿はなく、目的のポイントにエントリー。
潮時はちょうど満潮を迎えたタイミングで岸際には5cm程のイナッコが多数確認できるといった状況。
自分は始めてのポイントだった…
- 2012年7月18日
- コメント(4)
7/6 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
土砂降りだった事もあり、時合いに合わせてソコリ2時間前から荒川のウェーディングポイントに行って来ました。
連日の雨で濁りが入っており、潮時的にちょうど手前のシャローに群れていたイナッコが徐々に沖へと払い出すタイミング。
更に雨と南寄りの風が水面を波立たせ、しっかりと下げの流れも効いているといったベス…
連日の雨で濁りが入っており、潮時的にちょうど手前のシャローに群れていたイナッコが徐々に沖へと払い出すタイミング。
更に雨と南寄りの風が水面を波立たせ、しっかりと下げの流れも効いているといったベス…
- 2012年7月17日
- コメント(8)
7/3 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
好調の荒川中流域のデイゲームへ。
予定があった為、下げ止まりのタイミングに現着すると先行者の姿もポツポツと確認でき、目的のポイントにもアングラーの姿が。
早速状況を聞いてみるもシーバスからのコンタクトはなく、レンギョのみとの事で小移動して小規模なワンドが絡むエリアで実釣開始。
ここはある程度潮位が下が…
予定があった為、下げ止まりのタイミングに現着すると先行者の姿もポツポツと確認でき、目的のポイントにもアングラーの姿が。
早速状況を聞いてみるもシーバスからのコンタクトはなく、レンギョのみとの事で小移動して小規模なワンドが絡むエリアで実釣開始。
ここはある程度潮位が下が…
- 2012年7月14日
- コメント(5)
7/1 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
午前、午後と2回に分けて荒川中流域のデイゲームへ。
午前の釣りは朝マズメの下げ四分から。
現着すると先行者の姿が2人確認できましたが、目的のポイントは空いていたのでゴロタが絡むエリアにエントリー。
手前のシャローには5cm程のイナッコが群れる中、まずはCD9をセレクトしてゴロタのファーストブレイクをチ…
午前の釣りは朝マズメの下げ四分から。
現着すると先行者の姿が2人確認できましたが、目的のポイントは空いていたのでゴロタが絡むエリアにエントリー。
手前のシャローには5cm程のイナッコが群れる中、まずはCD9をセレクトしてゴロタのファーストブレイクをチ…
- 2012年7月13日
- コメント(7)
6/29 (BOAT)
- ジャンル:釣行記
- (BOAT)
ラパラスタッフ武田さんの操船にてSUGI氏、masa氏とボートゲームへ。
河川をメインに釣りをする予定でしたが、潮時的に上げ六分からのスタートと微妙であった為、まずは港湾部で数釣りを展開。
前日に好反応だったというエリアを武田さんにガイドして頂き、沖面の常夜灯とストラクチャーが絡むポイントで実釣開始。
イワシ…
河川をメインに釣りをする予定でしたが、潮時的に上げ六分からのスタートと微妙であった為、まずは港湾部で数釣りを展開。
前日に好反応だったというエリアを武田さんにガイドして頂き、沖面の常夜灯とストラクチャーが絡むポイントで実釣開始。
イワシ…
- 2012年7月10日
- コメント(4)