プロフィール
STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:615663
QRコード
▼ 初イカメタル?
- ジャンル:日記/一般
皆さん、こんにちわ。
スタジオコンポジットのザビエルです。
先日、静岡県沼津にある舵丸さんにお世話になり、メタルスッテに行ってまいりました。
2、3日前までの釣果は100杯を超える釣果があり期待して行きましたが、当日は水温低下のせいか釣果が思わしくなくトップで23杯と言う結果でした。
今回テストとして使用したハンドルはRC−SCプラス102(山田祐五ノブ)を使用しましましたがショートピッチ&ワンピッチではスムーズで巻きやすく、巻き感もハンドルノブが50㎜と長い為ガッチリとホールドが出来たので巻き感も非常にかるく感じました。
フォールで止まった時のアタリも一気に巻き取りやすくスムーズに出来ました。
ハンドル一つ変えるだけでここまでスムーズに巻けるのは自分でもビックリしました。
今回は厳しい状況でしたが良いテストになったんではないかなと思います。


スタジオコンポジットのザビエルです。
先日、静岡県沼津にある舵丸さんにお世話になり、メタルスッテに行ってまいりました。
2、3日前までの釣果は100杯を超える釣果があり期待して行きましたが、当日は水温低下のせいか釣果が思わしくなくトップで23杯と言う結果でした。
今回テストとして使用したハンドルはRC−SCプラス102(山田祐五ノブ)を使用しましましたがショートピッチ&ワンピッチではスムーズで巻きやすく、巻き感もハンドルノブが50㎜と長い為ガッチリとホールドが出来たので巻き感も非常にかるく感じました。
フォールで止まった時のアタリも一気に巻き取りやすくスムーズに出来ました。
ハンドル一つ変えるだけでここまでスムーズに巻けるのは自分でもビックリしました。
今回は厳しい状況でしたが良いテストになったんではないかなと思います。


- 2015年4月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント