プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:382
- 昨日のアクセス:394
- 総アクセス数:602570
QRコード
▼ Summer Heat
- ジャンル:ニュース
- (金沢)

最高気温が35℃近い猛暑が続いた7月終盤。
日中の釣行はとても無理と考えて、夕マズメ狙いのつもりでしたが、
涼しい室内にいたら逆に我慢できなくなって、16時過ぎには河川にいました。
ザブンと水に入ってみたら驚くほどぬるい。
しまった…水温計を忘れた。これ絶対30℃はある。

(後日、釣友さんが測ってくれて夕方で33℃とのこと。)
日没が19時頃だから、3時間ほど…あまり無理はできない。
ベイトの気配は薄かったものの、ゆっくりと流れていたので、
無限からスタートして数投でバイト。

遠い距離のブレイクラインで喰ってきました。

この水温だと蘇生が効かない。
せっかくの70㎝UPなので、少しでも早く水に戻してあげないと。

ほれぼれするほど力強い背中です。
続けて、50㎝台の魚を2本バラシ。
小さいと分かったら無理にキャッチしなくてもいいかもしれない。
ここまでで1時間半ほど。
仕事終わりで合流予定だった釣友さんから、
『今日は行けそうにない』という連絡がきたので、
叩いていなかったところを遠慮なく。

「本当に来なくていいのですか?」
18時を過ぎて陽が傾き、無限に反応が無くなりました。
こういう展開も予想はしていて、VJ-16に変えたら着水バイト。
ギリギリとドラグを出されて、なかなか跳ばない。
これ…シーバスか?という疑念を抱いた瞬間に猛烈なエラ洗い。

フックが小さいのでヒヤヒヤでした。

大型ほど、こういう老獪さをもっている。75㎝ジャストかな。

コースを変えて4本目。明らかにVJに反応が良くなりました。

シャローへ差してきた65㎝UP。この後さらに50㎝台を2本。

アルカリシャッドがちぎれてしまった。
お疲れさまと言いたくなるほど、働いてくれました。

シーバスのスレ2本と鯉のスレ1本もあったから、ずいぶん魚影は濃かったです。
楽しい時間はあっという間で、手元が見えなくなるまで釣り切ったら、
急いで着替えて風呂入って、ちゃんと休まないと。
夏バテなんてしてるヒマないって思えるのは、ほんと有難い話です。
■TACKLE DATA
ROD:MIDNIGHT JETTY Limited MJLS-952-TR
REEL:14 morethan 3012H
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 20lb
LEADER:GT-R ULTRA 20lb
HIT LURE:VJ-16
- 00:01
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 5 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント