プロフィール

サム

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:229
  • 総アクセス数:1861425

QRコード

XEFO・ドライシールド-XTレインジャケット RA-28JL

ナチュラム以外でレインウエアーを買いたかったので釣具屋へ。


前回の釣行でビショビショになった私はゴアテックスは防水性が低下しないとの事だが、それはそうなのかもしれないが、ソルトメインの私は安物を買い替えた方が良いと判断しました。


もうね、数回の洗濯で撥水性落ちたら替えますよ!


まっ針が刺さってた可能性もありますが…


fp5tnwbgwjpmxoj2z6u7_690_920-09f49a68.jpg
家にはまだ2回しか着用した事が無いバズデザインのレインパンツ(ゴアテックス)を持っていたので、梅雨時期を凌ぐために予算15000円でレインスーツを探しに行ってみました。


安物って書いたけどね、透湿性がある程度無いと汗でビショビショ何て事もPVを夏に着た人なら解るはず。


予算15000円程度で狙ってるスペックは耐水性が10000mmレベル。

透湿性は規格的な物が幾つもありそうなので耐水性がそこそこあればきっと透湿性も其れなりにあるじゃね?って判断にした。


レインスーツで15000円って少ないね…

非常に安いか18000円くらい。


山用のコロンビア オムニテックが上下で12000円くらいで悪くなさそうでした。

袖からの入水を何とか防げば有りだね。


sbdu97trp4ic3phza6ri_690_920-96b1500c.jpg
今回は上着だけで良かったのでXEFO・ドライシールド-XTレインジャケット RA-28JL

12000円くらいでした。

まっ下も買うと3万近くになるので次回はもっとレベル落とすけどね。


まっこれで今年は凌ぎたいと思います。


レインスーツですが、耐水性と透湿性を数字で示してくれないと消費者は選べないのだよ。


数値で示せない様な品物は自信の無い表れと判断。



iPhoneからの投稿

コメントを見る

サムさんのあわせて読みたい関連釣りログ