カッ飛びダウンにワームでポン!

3/8(木) 18:30~
場所:河川河口部
潮時:下げ

下げ3分。初場所に到着すると残念なことに先行者。


が、自分が着いてすぐに移動されたので挨拶だけ交わして交代するような形でエントリー。


きっと日頃の行いが良いからですね!(笑)



時折、風速6~7m/秒くらいの強い風が右前方から吹き付けていて、流心より手前半分の表層がカッ飛んでいる。


河口から払い出された流れは左手後方へと湾曲し、明らかにそこのピンスポットが雰囲気アリな印象。



とりあえずマリブ78から。



その払い出しを意識しつつも、初場所なのでひとまず扇状に撃ってみるが目ぼしい反応は無い…





暗中模索ながらもマリブを信じてピンを撃ち続けるとようやくゴチン!


40cmちょいってとこ。



その後ほとんど同じコースを数回通して反応が無いので、ルアーローテーションしながら探っていく。


シンペンは表層をあっという間に滑り落ちていってしまうので、ビーフリ、ソバット、ゼクスライド等、
引き抵抗のあるルアーを中心に色々変えてみるも反応なし。




どうもこの強い流れにダウンで入れると手持ちのハードルアーでは暴れすぎて釣れる動きから外れてるっぽい。


そんな理由からワーム(イワシヘッド+アーマーシャッド)のパールホワイトに変えて動きを大人しくさせてみると


一投目からすんなりコンッ!サイズは先ほどと同じ40cmちょい。


更に地味系カラーをローテーションしながら3連発。


一番いいので50cmくらい。ワームフックなのですっぽ抜けが恐いけど全部抜き上げキャッチ。


それくらいバイトも深くてハマってくれた感じ。だいぶ勉強になりました。


反応が途絶えたあとは粘らず移動。おそらく本時合は別のタイミングなので後日検証。タモ無いと厳しい状況のため…。




そのあと簡単に2箇所回るも反応は得られず、雨も降り出したため終了とした。


HITルアー:
マリブ78
イワシヘッド7g+アーマーシャッド



コメントを見る

サクラさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

『キャッチバー改を改?』
8 時間前
hikaruさん

記憶に残る1本
3 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
3 日前
rattleheadさん

たけのこのこのこ2025 #4
8 日前
はしおさん

一覧へ