プロフィール
サクラ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:48365
QRコード
【まとめ】 麓から頂へ&チャレンジ1~3回想編
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ダイワシーバスルアー2016チャレンジ)
第三チャレンジでは計7回の釣行を4回のログにまとめました。
私の中でのバーティス120Fに対する信頼度が
釣行回数を重ねるにつれ、高まっていったのをお伝えしてきました。
最初は食わず嫌い的扱いだったにも関わらず
最後の釣行ではまさにメインルアー(頂=バーティス)へと
台頭してくれたわけですが
今ではバーティス1…
私の中でのバーティス120Fに対する信頼度が
釣行回数を重ねるにつれ、高まっていったのをお伝えしてきました。
最初は食わず嫌い的扱いだったにも関わらず
最後の釣行ではまさにメインルアー(頂=バーティス)へと
台頭してくれたわけですが
今ではバーティス1…
- 2015年10月31日
- コメント(5)
麓から頂へ 4話
- ジャンル:釣行記
- (ダイワシーバスルアー2016チャレンジ, 運河・小場所, ナイトゲーム)
数日晴天が続いた南風の吹く夜。
少々冷え込んだものの条件としては完璧です。
この日はポイントに着いたのが遅く、干潮30分前。
こうなるとタモが届かなくなるのでこのポイントは厳しいのですが
他にアテもないので強行しました。
干潮前という事で潮はほとんど動いてないけれど
タイミングに関しては全く気にしていませ…
少々冷え込んだものの条件としては完璧です。
この日はポイントに着いたのが遅く、干潮30分前。
こうなるとタモが届かなくなるのでこのポイントは厳しいのですが
他にアテもないので強行しました。
干潮前という事で潮はほとんど動いてないけれど
タイミングに関しては全く気にしていませ…
- 2015年10月31日
- コメント(1)
麓から頂へ 3話
- ジャンル:釣行記
- (ダイワシーバスルアー2016チャレンジ, ナイトゲーム, 運河・小場所)
メジャースポット中心の釣りを展開していくと
どうしても先行者とのバッティングは不可避だったりしますね。
特に春・秋のハイシーズンは尚更。
ではどうするのかと言うと、
①人がいない時間帯の時合を見つけるか
②人がいない場所を見つけるか
時間の無い自分としては②を選ばざるを得ないわけです。
要するに、言い訳から…
どうしても先行者とのバッティングは不可避だったりしますね。
特に春・秋のハイシーズンは尚更。
ではどうするのかと言うと、
①人がいない時間帯の時合を見つけるか
②人がいない場所を見つけるか
時間の無い自分としては②を選ばざるを得ないわけです。
要するに、言い訳から…
- 2015年10月31日
- コメント(0)
麓から頂へ 2話
- ジャンル:釣行記
- (ダイワシーバスルアー2016チャレンジ, 河川・小河川, 港湾部, ナイトゲーム)
お題のルアーで釣る事ができず若干焦り始めてきた10月上旬。
120mmのミノーってウェーディングか大場所くらいでしか出番ないだろ・・・
という湾奥オカッパリアングラーにありがちな偏見を抱きつつ挑んだ
大場所編です。
今回選んだのは超メジャースポットの明暗部(上図)
先行者が入ったらアウトなので、意気込んで早め…
120mmのミノーってウェーディングか大場所くらいでしか出番ないだろ・・・
という湾奥オカッパリアングラーにありがちな偏見を抱きつつ挑んだ
大場所編です。
今回選んだのは超メジャースポットの明暗部(上図)
先行者が入ったらアウトなので、意気込んで早め…
- 2015年10月30日
- コメント(1)
麓から頂へ 1話
- ジャンル:釣行記
- (運河・小場所, ナイトゲーム, ダイワシーバスルアー2016チャレンジ)
それでは1回目の釣行記は、9月の連休明けのお話です。
エリアはこの時期、最も自分の中で実績のあるポイントで
結局、釣果面では最後までここに頼り切る形となりました。
まずはどんな場所かを下図にてご説明します。
左側に壁、手前に橋があり、明暗がクロスするポイントです。
規模的にはかなり小さく、狙いどころも限ら…
エリアはこの時期、最も自分の中で実績のあるポイントで
結局、釣果面では最後までここに頼り切る形となりました。
まずはどんな場所かを下図にてご説明します。
左側に壁、手前に橋があり、明暗がクロスするポイントです。
規模的にはかなり小さく、狙いどころも限ら…
- 2015年10月29日
- コメント(2)
麓から頂へ 0話
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ダイワシーバスルアー2016チャレンジ)
皆さんご無沙汰しています。お元気でしたか?
今年は仕事が例年以上に忙しく、平日に終わらなかった大量の仕事を週末にこなしつつ
家庭の方でも息子が2歳のいわゆるイヤイヤ期を迎え、昼寝以外の時間は彼の我儘に付き合うという
きわめて充実した日々を過ごしております^^;
そんな訳で更新がしばらく滞っていましたが
私も…
今年は仕事が例年以上に忙しく、平日に終わらなかった大量の仕事を週末にこなしつつ
家庭の方でも息子が2歳のいわゆるイヤイヤ期を迎え、昼寝以外の時間は彼の我儘に付き合うという
きわめて充実した日々を過ごしております^^;
そんな訳で更新がしばらく滞っていましたが
私も…
- 2015年10月25日
- コメント(2)
【まとめ】DAIWAの新生ソルトバイブ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ダイワシーバスルアー2016チャレンジ)
シーバスルアー2016チャレンジ第2回の期日がやってまいりました。
今回レポートするルアーは過去ログに何度も登場しましたが
モアザンソルトバイブ72S及び80Sです。
再度、簡単にルアーの説明をさせて頂きますと
1997年にT.D.ソルトバイブが誕生してから、R→RRを経て3度目のリファインが加えられたのが
このモアザン ソル…
今回レポートするルアーは過去ログに何度も登場しましたが
モアザンソルトバイブ72S及び80Sです。
再度、簡単にルアーの説明をさせて頂きますと
1997年にT.D.ソルトバイブが誕生してから、R→RRを経て3度目のリファインが加えられたのが
このモアザン ソル…
- 2015年6月19日
- コメント(0)
チャンスをモノにできず残念無念
- ジャンル:釣行記
- (ナイトゲーム, デイゲーム, ダイワシーバスルアー2016チャレンジ, 河川・小河川)
時間:夕マズメ〜20時
潮時:大潮 満潮〜下げ5分
天候:小雨 北東5m/s
ダイワシーバスルアー2016チャレンジの第二ステージも残すところあと3日。
今回が最後の釣行となるため、何とかもう少し釣りたくて・・・
都内河川へ。
大潮満潮からの下げ。
最近はほとんど左岸ばかりでしたが、タイミング的に右岸の方が自信が持てるの…
潮時:大潮 満潮〜下げ5分
天候:小雨 北東5m/s
ダイワシーバスルアー2016チャレンジの第二ステージも残すところあと3日。
今回が最後の釣行となるため、何とかもう少し釣りたくて・・・
都内河川へ。
大潮満潮からの下げ。
最近はほとんど左岸ばかりでしたが、タイミング的に右岸の方が自信が持てるの…
- 2015年6月18日
- コメント(3)
出会いと魚のリリースと
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム, ダイワシーバスルアー2016チャレンジ, 河川・小河川)
時間:4時〜11時
潮時:中潮 下げ3分〜上げ3分
天候:曇時々雨 北→南 微風
2週間程前だっただろうか
ソル友のjackさんと一緒に釣りをしましょうという話になって、先日ようやくその約束が実現しました。
もちろん初対面なので全く不安が無かったと言えば嘘になるんですが
明朗で社交的なjackさんの人柄のおかげで、挨拶を交わ…
潮時:中潮 下げ3分〜上げ3分
天候:曇時々雨 北→南 微風
2週間程前だっただろうか
ソル友のjackさんと一緒に釣りをしましょうという話になって、先日ようやくその約束が実現しました。
もちろん初対面なので全く不安が無かったと言えば嘘になるんですが
明朗で社交的なjackさんの人柄のおかげで、挨拶を交わ…
- 2015年6月16日
- コメント(1)
◯/△ オープンエリアでの80S
- ジャンル:釣行記
- (オフショア, ダイワシーバスルアー2016チャレンジ, デイゲーム)
この日はボートでの釣行です。
某所のHPにバッチリ顔出ししているため
(私は構わないのですが会社の同僚が一緒に写っているので…)
日付は割愛させて頂き
簡潔に、要点だけ。
南微風のデイゲーム。
全行程のうちシーバスに割いた時間は午後の1時間ほど。
下げ終盤で流れの効いた水深4mのオープンエリア。
しかし目の前には……
某所のHPにバッチリ顔出ししているため
(私は構わないのですが会社の同僚が一緒に写っているので…)
日付は割愛させて頂き
簡潔に、要点だけ。
南微風のデイゲーム。
全行程のうちシーバスに割いた時間は午後の1時間ほど。
下げ終盤で流れの効いた水深4mのオープンエリア。
しかし目の前には……
- 2015年6月10日
- コメント(0)
最新のコメント