プロフィール

森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:172
 - 昨日のアクセス:140
 - 総アクセス数:1081676
 
QRコード
清流キビレを求めて
- ジャンル:釣行記
 - (チヌ・キビレ)
 
              Summer Bottom Chinu Game
ライフジャケットにウェーダー、ドライTシャツにSKINS、首巻きタオルに帽子とサングラス。肌を出さない完全武装スタイルで挑むサマーフィッシング。
日焼け対策にBlueBlueの「ロングスリーブTシャツ」はいかがでしょうか。 絶対に貰えるプレゼント。本日より20ポイントで応募開始です!
お盆明け…
    ライフジャケットにウェーダー、ドライTシャツにSKINS、首巻きタオルに帽子とサングラス。肌を出さない完全武装スタイルで挑むサマーフィッシング。
日焼け対策にBlueBlueの「ロングスリーブTシャツ」はいかがでしょうか。 絶対に貰えるプレゼント。本日より20ポイントで応募開始です!
お盆明け…
- 2015年8月17日
 - コメント(3)
 
ジンクスは健在
- ジャンル:釣行記
 - (チヌ・キビレ)
 
              Summer Top Chinu Game
地元の親友とリバークロダイゲーム。
雨の中トップを投げ倒しましたが、厳しい釣りでした。スーパーコンビに恐れをなして魚は逃げたみたいです(笑)
昔から一緒に釣りをして来ましたが、今回も2人で行くと釣果が微妙になる謎のジンクスは健在でしたね!
チヌがいる形跡はあるんですけどね。
本命の…
    地元の親友とリバークロダイゲーム。
雨の中トップを投げ倒しましたが、厳しい釣りでした。スーパーコンビに恐れをなして魚は逃げたみたいです(笑)
昔から一緒に釣りをして来ましたが、今回も2人で行くと釣果が微妙になる謎のジンクスは健在でしたね!
チヌがいる形跡はあるんですけどね。
本命の…
- 2015年8月14日
 - コメント(1)
 
最終戦も全力フィッシング
              2015年凄腕チヌ王の最終戦。
Legacy'World 2015 APIA チヌ王決定戦が開幕しました。
ここまで2戦を終えて、年間GPポイントランキングは全国6位。4〜7位は2ポイント内にひしめく団子状態です。
体力的にも厳しいサマーパターンですが、最終戦のドラマを信じて、地方(瀬戸内)から上位を狙いにいきたいと思います。
午後か…
    Legacy'World 2015 APIA チヌ王決定戦が開幕しました。
ここまで2戦を終えて、年間GPポイントランキングは全国6位。4〜7位は2ポイント内にひしめく団子状態です。
体力的にも厳しいサマーパターンですが、最終戦のドラマを信じて、地方(瀬戸内)から上位を狙いにいきたいと思います。
午後か…
- 2015年8月10日
 - コメント(6)
 
淡水域キビレ調査
- ジャンル:釣行記
 - (チヌ・キビレ)
 
              Summer Bottom Chinu Game
サマーパターンの基本的な考え方。
夏の水は、暑い、臭い、酸素がない状態です。結局のところ、魚はこうした悪条件を避けるように動きます。
新規開拓においても、目星を付ける場所は、涼しくて、水質が良く、酸素が豊富な場所となります。
【淡水キビレを探しに】
岡山市を流れる二級水系。
童…
    サマーパターンの基本的な考え方。
夏の水は、暑い、臭い、酸素がない状態です。結局のところ、魚はこうした悪条件を避けるように動きます。
新規開拓においても、目星を付ける場所は、涼しくて、水質が良く、酸素が豊富な場所となります。
【淡水キビレを探しに】
岡山市を流れる二級水系。
童…
- 2015年8月5日
 - コメント(6)
 
価値あるサマーフィッシュ
              Summer Bottom Chinu Game
播州地方へクロダイジャーニー。
夏の厳しい日差しの中、アウェイで価値ある魚を探し出すサマーフィッシング。
とことん自分の釣りと向きあえば、アウェイでも魚は必ず見つけれる。同じ瀬戸内ですが播州は岡山ほど干満の差がない。そこがちょっとしたミソだったりするような気もします。
クロダ…
    播州地方へクロダイジャーニー。
夏の厳しい日差しの中、アウェイで価値ある魚を探し出すサマーフィッシング。
とことん自分の釣りと向きあえば、アウェイでも魚は必ず見つけれる。同じ瀬戸内ですが播州は岡山ほど干満の差がない。そこがちょっとしたミソだったりするような気もします。
クロダ…
- 2015年7月30日
 - コメント(4)
 
進化していく静の釣り
- ジャンル:日記/一般
 - (チヌ・キビレ)
 
              静と動の釣り。
動の釣りは、黎明期、Mリグ専用ルアーであるエニグマでラトルによる音の効果の検証がされていました。
じゃあ、静の釣りに「ラトル音」ってどうなの?ってところからスタートしたライキャビ玉ラトルチューン。
音あり、音なし。
2タイプのラバー系リグの使い分けができるように製品のラインナップが揃って…
    動の釣りは、黎明期、Mリグ専用ルアーであるエニグマでラトルによる音の効果の検証がされていました。
じゃあ、静の釣りに「ラトル音」ってどうなの?ってところからスタートしたライキャビ玉ラトルチューン。
音あり、音なし。
2タイプのラバー系リグの使い分けができるように製品のラインナップが揃って…
- 2015年7月27日
 - コメント(3)
 
優勝までの軌跡
- ジャンル:凄腕参戦記
 - (チヌ・キビレ)
 
              ソルト経験がほぼ無かった自分が、本気でチヌゲームをやり、チヌ道を極めていくというスタンスで始まった当ブログ。
春夏秋冬、休むことなく、瀬戸内のフィールドを駆け巡り、チヌキビレを探し求め、掴んだ優勝トロフィー。
fimo、Facebook、LINE、メール、たくさんの祝福メッセージありがとうございました!これからも頑…
    春夏秋冬、休むことなく、瀬戸内のフィールドを駆け巡り、チヌキビレを探し求め、掴んだ優勝トロフィー。
fimo、Facebook、LINE、メール、たくさんの祝福メッセージありがとうございました!これからも頑…
- 2015年7月26日
 - コメント(1)
 
C-CUP 2015 最高の夏
              C-CUP 2015 10th Anniversary
7月18〜19日に広島、山口を舞台に開催されたチヌゲームの祭典「C-CUP2015」に参戦して来ました!昨年に続き2回目の参加です!
チヌのルアーフィッシングの大会としては日本一の規模と歴史を持つ大会です。今回で10回目となる今大会も150名のアングラーが集まり盛り上がりました。
大会を運営…
    7月18〜19日に広島、山口を舞台に開催されたチヌゲームの祭典「C-CUP2015」に参戦して来ました!昨年に続き2回目の参加です!
チヌのルアーフィッシングの大会としては日本一の規模と歴史を持つ大会です。今回で10回目となる今大会も150名のアングラーが集まり盛り上がりました。
大会を運営…
- 2015年7月22日
 - コメント(13)
 
瀬戸内の島々へ銀鱗を探しに
              Summer Top & Bottom Chinu Game
瀬戸内の島々を巡るキビレジャーニー。
青い海と緑に囲まれた自然豊かな島々で価値ある魚を探し求める夏の旅物語。
キビレは汽水域に棲息しているイメージが強いですが「法則」を軸に場を開拓していくと瀬戸内海に浮かぶ島々でも楽しむ事が分かりました。
1年前にも同じ島で大きなキビレを…
    瀬戸内の島々を巡るキビレジャーニー。
青い海と緑に囲まれた自然豊かな島々で価値ある魚を探し求める夏の旅物語。
キビレは汽水域に棲息しているイメージが強いですが「法則」を軸に場を開拓していくと瀬戸内海に浮かぶ島々でも楽しむ事が分かりました。
1年前にも同じ島で大きなキビレを…
- 2015年7月16日
 - コメント(2)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント