プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:209
- 昨日のアクセス:479
- 総アクセス数:1063424
QRコード
▼ 秋の流れの中で
今年も「トマト銀行6時間リレーマラソン」に参加してきました。

ランプロA 総合4位/822組(77周)
ランプロB 種目別34位
ランプロC 種目別296位
Aチームのキャプテンとして挑んだリレーマラソン。力を合わせて、昨年の総合10位(74周)から総合4位(77周)へ順位を大きく上げることが出来ました。
参加チーム822組の中の総合4位。
ランプロ過去最高記録です。

振り返れば、思うようにメンバーが集まらず、本店のスタッフに助っ人に入ってもらうチーム編成でしたが「その1秒を削り出せ」を合言葉にチーム一丸となり設定したノルマを達成してくれました!
来年のリレーマラソンマラソンは、チーム初となる表彰台(80周)を狙いにいきます!!まだまだ伸びシロしかない!!
今回もリレーから打ち上げまで楽しい時間を過ごすことが出来ました!!

おかやまマラソンに向けて、忙しくも充実した日を過ごしておりますが、少しだけ気持ちをリラックスさせる時間も必要。

藪を漕いで水辺に立つ。
落ちてくる川魚を待ち構えている淡水シーバス。SNECON90Sをバージンインパクトの魚の鼻先へ流していけば、間違いなく口を開く確信を得た今秋。
ピンに向けてキャストして流れに乗せてスラック分を回収する。ブローウィンの「置く」という表現がありますが、スネコンの流れの中に「置く」釣りも面白い。
2投目、スラック分を素早く回収していくと「コン」っとライトなバイト!!すかさずアワセを入れるとBreniousが綺麗な弧を描く。

76本目の淡水シーバス。
10月に入ってもまだ川にいる。
これも貴重なデータ。

流れの先で川魚を待っているのは、シーバスやラージマウスだけでなくこの魚も。

ハス。日本在来の淡水魚では数少ない完全な魚食性の魚で、ナマズと同様に淡水域の食物連鎖の上位に立つ魚。
自分の身体の3分の2くらいあるスネコンに果敢にアタックしてきました。秋が深まれば、徐々に生命感のなくなる川。もう少しだけ楽しませておくれ。
iPhoneからの投稿

ランプロA 総合4位/822組(77周)
ランプロB 種目別34位
ランプロC 種目別296位
Aチームのキャプテンとして挑んだリレーマラソン。力を合わせて、昨年の総合10位(74周)から総合4位(77周)へ順位を大きく上げることが出来ました。
参加チーム822組の中の総合4位。
ランプロ過去最高記録です。

振り返れば、思うようにメンバーが集まらず、本店のスタッフに助っ人に入ってもらうチーム編成でしたが「その1秒を削り出せ」を合言葉にチーム一丸となり設定したノルマを達成してくれました!
来年のリレーマラソンマラソンは、チーム初となる表彰台(80周)を狙いにいきます!!まだまだ伸びシロしかない!!
今回もリレーから打ち上げまで楽しい時間を過ごすことが出来ました!!

おかやまマラソンに向けて、忙しくも充実した日を過ごしておりますが、少しだけ気持ちをリラックスさせる時間も必要。

藪を漕いで水辺に立つ。
落ちてくる川魚を待ち構えている淡水シーバス。SNECON90Sをバージンインパクトの魚の鼻先へ流していけば、間違いなく口を開く確信を得た今秋。
ピンに向けてキャストして流れに乗せてスラック分を回収する。ブローウィンの「置く」という表現がありますが、スネコンの流れの中に「置く」釣りも面白い。
2投目、スラック分を素早く回収していくと「コン」っとライトなバイト!!すかさずアワセを入れるとBreniousが綺麗な弧を描く。

76本目の淡水シーバス。
10月に入ってもまだ川にいる。
これも貴重なデータ。

流れの先で川魚を待っているのは、シーバスやラージマウスだけでなくこの魚も。

ハス。日本在来の淡水魚では数少ない完全な魚食性の魚で、ナマズと同様に淡水域の食物連鎖の上位に立つ魚。
自分の身体の3分の2くらいあるスネコンに果敢にアタックしてきました。秋が深まれば、徐々に生命感のなくなる川。もう少しだけ楽しませておくれ。
iPhoneからの投稿
- 2016年10月4日
- コメント(0)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント