プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:468
- 昨日のアクセス:498
- 総アクセス数:1061136
QRコード
▼ 終盤を迎えた淡水シーズン
Autumn River Seabass Game

初秋、淡水シーズン終盤戦。
もうすぐ10月なのでマラソンに集中したいところですが、身体の調子が良くないので釣りでリフレッシュです。

先発はSNECON90S、雨の濁りと流速の増した川では、ボリュームのある表層系のルアーからチョイスするのが個人的なセオリー。
SNECON90S、Shalldus20、Blooowin80S、Narage65、Narage50といった具合にハードベイトをローテーションしながら様子を見る。
個人的にはSNECON90Sが面白くて、蛇行アクションでボッコボッコにバージンインパクトの魚を出していくんですが獲れたのは1本、、
71本目の淡水シーバス。

真っ黒に日焼けした淡水の居付き。
掛けた瞬間からランディングするまで、ずっとラージマウスだと思っていました。

田園が広がる農業水路でシーバスを狙う。雨が落ちて水門が開いたタイミングで水路に進入する魚にアプローチ。
アンモナイトシャッド+静ヘッドで中層をスイミングさせると「ドン」っとバイト!!
アベレージの60位かな?
慎重に寄せるもエラ洗いでフックアウト(-_-)
水路の釣りに見切りをつけて橋脚へ。
普段は流れの緩やかな川ですが、良い雨が落ちてくれたので流れが出ている。
Narage65 ベイビーベイトに変えて、陽と陰の境界線を通すと「ドン」っと明確なバイト!!

72本目の淡水シーバス!

銀ピカの湖内から遡上してきたばかりの回遊系。お腹いっぱいに淡水ベイトを偏食していました。

秋が到来ですね〜
良い釣りをして楽しみましょう(^O^)/
iPhoneからの投稿

初秋、淡水シーズン終盤戦。
もうすぐ10月なのでマラソンに集中したいところですが、身体の調子が良くないので釣りでリフレッシュです。

先発はSNECON90S、雨の濁りと流速の増した川では、ボリュームのある表層系のルアーからチョイスするのが個人的なセオリー。
SNECON90S、Shalldus20、Blooowin80S、Narage65、Narage50といった具合にハードベイトをローテーションしながら様子を見る。
個人的にはSNECON90Sが面白くて、蛇行アクションでボッコボッコにバージンインパクトの魚を出していくんですが獲れたのは1本、、
71本目の淡水シーバス。

真っ黒に日焼けした淡水の居付き。
掛けた瞬間からランディングするまで、ずっとラージマウスだと思っていました。

田園が広がる農業水路でシーバスを狙う。雨が落ちて水門が開いたタイミングで水路に進入する魚にアプローチ。
アンモナイトシャッド+静ヘッドで中層をスイミングさせると「ドン」っとバイト!!
アベレージの60位かな?
慎重に寄せるもエラ洗いでフックアウト(-_-)
水路の釣りに見切りをつけて橋脚へ。
普段は流れの緩やかな川ですが、良い雨が落ちてくれたので流れが出ている。
Narage65 ベイビーベイトに変えて、陽と陰の境界線を通すと「ドン」っと明確なバイト!!

72本目の淡水シーバス!

銀ピカの湖内から遡上してきたばかりの回遊系。お腹いっぱいに淡水ベイトを偏食していました。

秋が到来ですね〜
良い釣りをして楽しみましょう(^O^)/
iPhoneからの投稿
- 2016年9月27日
- コメント(0)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント