プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:376
- 総アクセス数:1065967
QRコード
▼ チヌの本場、広島!
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
2013.5.12(日) 大潮
チヌの本場、広島にやって来ました。福山市内から近く人気ポイントである田島、横島。内海大橋を渡れば田島の海岸線はチヌの好ポイントです!
今日は大潮という事もあり潮干狩りの家族連れもちらほら。アサリやタコを取りに来ているみたいです。波止や護岸には沢山の釣り人。
チヌマウスS+バンザイ太郎からスタート。ビーチサンダルに履き変え、チヌ師が狙わないような海岸線の砂浜をランガンしていきます。新規の場所は歩いてなんぼです!
大潮の干潮だけあって、よく潮が引いていきます。程よく濁りも瀬も出てきていい感じになってきました。まさにボトムゲームには最適の場所です!
開始から30分。時折フグにバンザイ太郎をやられながらも、テンポ良く打ち返していると…
コツコツ…ガツン!吸い込むようなバイト。すかさず大きくアワセを入れるとフッキング!下へ下へシメ込む引き!癒されます。
ジーっとドラグを出していきます。よく引き楽しいです。最後は砂浜にずり上げてランディング。ヒットしたのはチヌ41㎝!

ノッコミ個体ですがまだお腹はそれほど大きくありません。傷のない綺麗な回遊型でした。バンザイ太郎をガッツリ吸い込んでいました。

新規の場所で結果が出せると嬉しいですね!推理と観察をしながら答を見つけた時の喜びは最高です。そんな感じで夕刻はいい感じにアタリが出ていました。
本日の釣果はチヌ35~41㎝が3枚でした。久しぶりの福山での釣りを堪能できました!もう少し地形など把握できればナイトも面白そう!
個体差はあると思いますが岡山に比べるとお腹は大きくなく少しノッ込んでくるのが遅いのでしょうか?

まだまだ気になるポイントが沢山あるので、機会があれば開拓していきたいですね!岡山から少し遠いのが残念です。まあ楽しめたので良しとしましょう!
Android携帯からの投稿
チヌの本場、広島にやって来ました。福山市内から近く人気ポイントである田島、横島。内海大橋を渡れば田島の海岸線はチヌの好ポイントです!
今日は大潮という事もあり潮干狩りの家族連れもちらほら。アサリやタコを取りに来ているみたいです。波止や護岸には沢山の釣り人。
チヌマウスS+バンザイ太郎からスタート。ビーチサンダルに履き変え、チヌ師が狙わないような海岸線の砂浜をランガンしていきます。新規の場所は歩いてなんぼです!
大潮の干潮だけあって、よく潮が引いていきます。程よく濁りも瀬も出てきていい感じになってきました。まさにボトムゲームには最適の場所です!
開始から30分。時折フグにバンザイ太郎をやられながらも、テンポ良く打ち返していると…
コツコツ…ガツン!吸い込むようなバイト。すかさず大きくアワセを入れるとフッキング!下へ下へシメ込む引き!癒されます。
ジーっとドラグを出していきます。よく引き楽しいです。最後は砂浜にずり上げてランディング。ヒットしたのはチヌ41㎝!

ノッコミ個体ですがまだお腹はそれほど大きくありません。傷のない綺麗な回遊型でした。バンザイ太郎をガッツリ吸い込んでいました。

新規の場所で結果が出せると嬉しいですね!推理と観察をしながら答を見つけた時の喜びは最高です。そんな感じで夕刻はいい感じにアタリが出ていました。
本日の釣果はチヌ35~41㎝が3枚でした。久しぶりの福山での釣りを堪能できました!もう少し地形など把握できればナイトも面白そう!
個体差はあると思いますが岡山に比べるとお腹は大きくなく少しノッ込んでくるのが遅いのでしょうか?

まだまだ気になるポイントが沢山あるので、機会があれば開拓していきたいですね!岡山から少し遠いのが残念です。まあ楽しめたので良しとしましょう!
Android携帯からの投稿
- 2013年5月12日
- コメント(7)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント