プロフィール

RIKU

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:183428

QRコード

久々のフラット!

ブログ訪問ありがとうございます\(^^)/



最近はライトゲームやシーバスばかりやってたので、


今日は夜明け前からサーフ!


の、予定でしたが寝坊。(笑)




ポイントへ入ったのは6時頃。

86vj4uujp5s6axw98ktr_518_920-548791d0.jpg

すでにアングラーかたくさん。




挨拶をして隙間に入れてもらって釣り開始!


開始早々バクリースピン20でカマスがヒット!
しかし、波打ち際でフックアウト。



唯一釣れたのはよくわからない魚のみ。955zuiobo9jys8rutgjy_518_920-f44fe881.jpg
ホウボウのように胸ビレに足のようなものがある魚。


この魚の名前が分かる方、是非コメント欄で教えてください。






昼頃まで粘るも反応がないのでポイント移動!




ポイントを移動してすぐ一緒に行って頂いた渡辺さんにデカそうな魚がヒットするも手前でフックアウト。



近くでいろいろ投げてみたけど反応がないのでランガン開始。




ベタ凪で海面の変化が乏しいので、


足元を見て変化を探していくと
pi798oer6bnteydpiush_920_518-0a8cdb87.jpg

変化あり!



フォルテンやフリッパーで沖の魚にアプローチしてみましたが反応なし。




手前を探るため

FJジグヘッド18g + トルクシャッド90

にすると、

kivejertfrvesdvvatnr_920_518-daf3530d.jpg

サイズのわりにいい引きしてくれました。

u43j59j5ie7j6rynaswb_920_690-ebe2390a.jpg

トルクブルーは非売品カラーなので使うのが勿体無い気もしましたが使って良かったです。





ほどなくして波打ち際でベイトが追われたのですかさずキャスト!

iem7caeporsmomv8pw7i_920_518-0dcd6516.jpg

一撃!!


ベイト追っかけ回してたのはこんなちっさなソゲなのか???



その後広範囲にランガンして攻めたもののバイトすら得られず納竿。




~ラインの話~


今までメインラインは1~1.2号を使っていましたが今回は0.8号にしてみました。



ラインを細くすることで空気の抵抗を軽減できたり、ガイド抜けが良くなって飛距離が伸びるようなので変えてみました。



実際使ってみて飛距離が明らかに伸びたかと言われたら微妙な感じです。でも、ガイド抜けはスムーズになったような...


軽いルアーを使うときには太いラインを使うと動きに支障が出るのでルアーによってラインの太さを変えていったらもう少し釣りの幅が広がるような気がしました。

gs2w99cr44x9zniah925_920_518-f6b38d53.jpg

スプール買ってみましたがとても便利です!ライントラブルしたらすぐ変えられるし、太さの違うラインを巻いといて急なターゲット変更もできます!


オススメです\(・o・)/







<タックル>

ロッド:ルナミスs1006M (シマノ)

リール:15ツインパワー3000(シマノ) + 夢屋 カスタムスプール C3000S


メインライン: :G-soul X8 Upgrade PE 1.0号、0.8号(よつあみ)


リーダー:シーバスショックリーダー[フロロカーボン] 20lb (VARIVAS)

ヒットルアー:FJジグヘッド18g (DAIWA) + トルクシャッド90 (ALPINA)




Android携帯からの投稿

コメントを見る