リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (8)

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:138
  • 昨日のアクセス:868
  • 総アクセス数:525812

QRコード

凪&月夜→デカメバル♪

  ゴロタシーバス、行ってますよ♪
しかし、毎回、ボウズで
腕立ては、300回×5回くらい貯金してます。トムは、1回に3回
くらいしかできないので、1年分くらいあるか(笑)
カメラ、忘れて行ったので、残念ながら、写真はありませんが、
ゴロタでデカメバル、釣れました。
  釣り方は、JH単で、メバル王のソル友のけん…

続きを読む

風→シーバス、凪→メバル♪

  カミカゼさん主催の鳴門ゴロタのシーバス大会に参加している
トムです。鳴門には、3回出撃しています。1回目は、土曜日
午前1~3時、2回目は、日曜日23~4時、3回目は、火曜日
24時~4時に行って来ました。
  1回目は、風があったので、ゴロタに直行。昔から、ランカーで
定評のあるポイントに入ってみ…

続きを読む

久しぶりにヒラメゲット!!

  久しぶりにヒラメ、ゲットです。早朝、とは言っても午前8時に
ポイントに入り、地獄バリ使用のソフトルアーで攻めます。
がまかつの競技用チヌバリ3号を使用してます。
そして、1キャスト目、ルアーが絡んだようで、重たいので、
早々に回収し、2キャスト目、着水前にスプールをサミングして
絡まないようにして着…

続きを読む

県南へタチウオを求めて!!

  フィーモを始めるきっかけにもなった岡Qさんの
オカズハンターの記録、
そのあこがれの岡Qさんが、県南のタチウオの釣りに
誘ってくれました。
  朝5時にコンビニで待ち合わせをし、後ろから車でついて
行きます。まだ、真っ暗ですが、細い道をたどっていくと、
そこには、開けた海岸が。岡Qさんが、「ここが、…

続きを読む

フラット修行!!

  今朝は、ソル友のかっちゃんガイドで、フラット狙いに釣行
してきました。現場に到着すると、同じくソル友のクロデリさん
と、残心さんも来ており、あとかっちゃんの後輩のひとしくんも、
先に来て、もう釣り上げている模様。
トムもルアーを投入し、調査開始です。
実は、来る前に、奥さんの猛攻に会い、命からがら脱…

続きを読む

大阪にチームイベント、参加してきました!!

  今回は、チームの機密情報が絡んでいるので、あまり
写真はアップしませんが、泉南のアジングに行ってきました。
昨夜、19時開始でしたが、トムはスケジュール調整して20時
出発で、ナビを設定すると、当初の予定の2時間ではなく、
4時間と表示され、焦ったので、まずFALCO会長に電話します。
会長は、すでに到着して2…

続きを読む

マゴチ料理、後篇!!

  日曜日に釣れたマゴチは、その後、おじやになり、
これも、甲殻類のダシが効いていて、マゴチ独特の味でした。
昨日は、バジルソースでソテー、
これも、絶品でした!!チーズを加えているので、バジル
ソースがマイルドになり、マゴチの甲殻類のような味にマッチ
します。
  そして、今日、昼は、マゴチと小エビの…

続きを読む

フラットの港湾の攻略法!!

  今朝も、短時間釣行でマゴチ、釣れました!!
今、港湾がいいですね!!サーフは、波が高いと魚が沖に出て
しまいますし、今年はサーファーが多いです。港湾だと、年中
狙うことができます。
今、攻めているポイントのイラストを作成してみました。
今朝も、船道でヒットしました。海水の出入り口は、いい魚が
集まる…

続きを読む

釣り上げたマゴチのその後!!

  朝、うまいことキャッチできたマゴチですが、〆て血抜きして
から、8時間以上寝かせていました。そして先ほどさばき、
刺身用切り身6本、頭部2切れ、腹部の切り身2切れ、
背骨3切れゲットしました。
  奥さんが、あらかじめ鍋を作っておいてくれたので、
そこに頭部と背骨、切り身を入れます。
子供が食べられ…

続きを読む

港湾を攻めてマゴチ1ゲット!!

  今朝の話です。6時に起きて、前にヒラメが釣れたポイントに
行って来ました。ここも明るくなってから当たるので、ゆっくり
準備して防波堤に移動します。駐車場も、誰も車が
止まってません。貸し切りです(笑)
  ヒラメポイントを先ず、調査しましたが、食いが渋く、この
場所は見切り、先端のテトラを攻めてみま…

続きを読む