リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:137
  • 昨日のアクセス:1705
  • 総アクセス数:504503

QRコード

チニング2年目、キビレと再会できました!!

  お陰様で、塾業務が忙しくてなかなか釣りにも行けない状況
が続いていましたが、昨夜、ついに久しぶりの魚をゲットしまし
た!!
  ちなみに塾のほうはというと、去年、7人大学受験を指導して
いましたが、昨日、関西大学に受かった報が届き、6人、大学
へ進学することができました。フィーモの徳島交流大会で
フ…

続きを読む

XファイヤとシルバーウルフMX

  相変わらず寒いし、仕事の塾業務のほうも大忙しで、釣りに
行く気配がないトムです。今も、パソコン上では釣り道具を物色
していました。最近、投げ釣りのほうも、釣り好きの塾スタッフの
影響で興味がわいており、シマノのツインドラグ搭載リール、
パワーエアロスピンパワーを見に行ったり、投げ竿を比較したり
して…

続きを読む

ロックフィッシュ大会、閉会式!!

  先ほど、今回行われたロックフィッシュfes2017の閉会式が
終わりました。この寒い冬の一瞬のひとときでしたが、この前の
シーバス大会のバーベキューの時と同様、風が止み、心地よい
閉会式でした。きっと、釣りの神様が見守ってくれているので
しょう。
トムは、運営の一人だったので早めに会場に到着して景色を
楽し…

続きを読む

釣り針とリーダーの扱い方

  トムの釣りの師匠が昔、教えてくれたことを書き
ます。ルアーフィッシングをやっていると、孫バリ
とか、関係ないかと思っていましたが、最近、フラット
を狙うときなど、よく使うようになってきたので針と
リーダーの結ぶときの注意点を紹介します。
  内掛け結びでトムは針とリーダーを結びますが、
その後、リー…

続きを読む

阿波ロックフィッシュfes2017、運営を手伝って♪

  寒い季節からもうすぐ脱出です。1月22日は、
厳寒期の中でも、一瞬風が止み、カミカゼさん主催、
シーバス大会のバーベキューでは、炭が暖を取って
くれる中、会食が進みました。
  2月に入って今度は、Blue Blue テスターの
ちゃまさん主催、ロックフィッシュ大会が開催され、
今回は、微力ながら、運営する一…

続きを読む

フィーモポイントの獲得の仕方♪

  一年以上、フィーモを楽しんで来て、学んだことを一つ、説明
しておきます。
  フィーモ会員になって、しばらくは、釣りログのアクセス数を
見て楽しむということをしていました。しかし、フィーモポイントは
変化しないのを見て、ヘルプ機能を用いて、いろいろ調べてみ
ました。すると、フィーモポイントの説明があ…

続きを読む

ヒデ林プロのニューロッド!!

  一昨年のSWAP以来、応援しているヒデ林プロが、ケプラ
ートで出来たロッドを紹介しています。ケプラートは、釣りの
世界の登録商標ですが、材質名としては、アラミド繊維と
言って、従来ロッドに使われてきたカーボンやグラス
ファイバーとは全く異なる材料です。
  どのくらいすごいかというと、アラミド繊維で…

続きを読む

早朝デイメバリングで景色を楽しむ♪

  相変わらず釣れてないトムです。皆さん、夜にメバリングに
出かけているので、トムはパターンを変えて満潮周りの早朝、
景色のきれいな海にメバルを探索しに出かけました。
  まだ到着時、暗かったので、近くのライトのある漁港を
見に行くと、巨大な60センチくらいの寒ボラが!!
急いでタックルを取りに戻り、ト…

続きを読む

シーバスロッドでフロートメバルの仕掛け!!

  今回は、シーバスロッドで使えるメバルのフロート仕掛けを
説明します。
遠投ウキ10号程度を使います。これだと、40gくらいあるので、
かなりの北西風が吹いていても、キャストできます。普段、
シーバスを狙うとき、PEにリーダーをつけていると思いますが、
リーダーに遠投ウキを通して、クッションビーズ(これ…

続きを読む

実家の裏の公園でバーベキュー苦行(笑)

  明日は、午前にこの前、鳴門で徳島のfimoメンバーで戦った
シーバス大会の閉会式があり、そのとき一緒にバーベキューを
この寒い中、そろいもそろって、大の大人たちが防寒着を身に
まとって開きます。トムも、塾の昼間の生徒(ひきこもりをしている
お子さんで、釣り好きの方(笑))を募集がてら、協賛品を
fimoショ…

続きを読む