リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:284
  • 昨日のアクセス:727
  • 総アクセス数:509401

QRコード

XファイヤとシルバーウルフMX

  相変わらず寒いし、仕事の塾業務のほうも大忙しで、釣りに

行く気配がないトムです。今も、パソコン上では釣り道具を物色

していました。最近、投げ釣りのほうも、釣り好きの塾スタッフの

影響で興味がわいており、シマノのツインドラグ搭載リール、

パワーエアロスピンパワーを見に行ったり、投げ竿を比較したり

していました。

  ルアー関連では、ダイワから6月に新しいXファイヤが出る

そうで、トムはブルーが好きなので、今度買うならこれにしようか

なと思ってます。

sr8e49bmxgxw52dmtphd_480_480-b424b0a4.jpg

前のモデルも買おうかなとは、迷ったのですが、ATDドラグが

気に入っているので、これをダイワのページで発見した時は、

大喜びでした。

  次に、トムが去年から、楽しんでいる、チニングですが、

ダイワから新たに発売されている、シルバーウルフMXロッド

が扱いやすそうな2ピースロッドに仕上がっているので、

気になってます。
去年、発売された、ハイエンドモデルの

シルバーウルフAGSロッドは、実質、1ピースロッドなので、

仕舞寸法が長いのですが、これだとだいぶん短くなるので

かさばらないかと思います。

n7icab7hfhipsnc56yuu-c84d6a5f.jpg

デザインはかっこいいですし、リールシートも、月下美人MX

ゆずりのワインレッドで美しいです。

3oiaxk6hu4jvh9tr6yma-5a3ff071.jpg

ロッドエンドは、ハイエンドモデルゆずりのデザインでナイス!

4m3j4gd5z8ixx3mj2upc-eaf94463.jpg

ガイドは、ステンレスフレーム+SiCリングで、さびる心配

無し!

nkz2rh5wi3xptmw522tw-16bd778e.jpg

値段も、2万円を切る価格で市場に出回っているので、

チニングに入ろうという方にも手頃です。

  トムが去年、チニングをスタートしたロッドは、ソルティスト

CN77Mで、その進化系として、シルバーウルフMX77ML

もあります。67センチ(写真では68センチあります)のマゴチ

も仕留められたので、新しいロッドにも期待出来そうです。

スピニング用ベイト用と、両方出ているので、どちらでも、

好きな方を選べるようになってます。

 
アイテム別特徴
toumei.gif
toumei.gif
toumei.gif
品名
 
特徴
 
72L-S
 
フィネス系スピニングロッド。先調子に仕上げ、
鋭敏さをもった穂先が軽量リグを高い次元で
操作可能にし、スレたクロダイが相手でも口を
使わせてしまうアクションを演出。トップウォー
タープラグ
や、ワームの軽量ジグヘッドリグ
楽しめる設計となっている。

 
77ML
 
バーサタイルスピニングロッド。トルクのある
チューブラー穂先は、ボトムの起伏を察知しや
すく、ボトム系リグを容易に扱える。更には
シャッドクランクバイブレーションといった
プラグの使用も快適。チニングを始める方の
一本目にオススメしたい仕上がり。

 
84M
 
遠投系スピニングロッド。大河川などの大場所でバイブレーション重量系ボトムリグを遠投
し、ダイナミックにクロダイを仕留めるスナイパー
モデル。取り回しを考慮し、ショートグリップに
セッティングするなどこだわりの詰まったロング
ロッドになっている。

 
72LB-S
 
ベイトフィネススタイルロッド。ライトプラッギングによるクランクシャッドの使用から、軽量ジグヘッドスモラバによるピン撃ちでチヌをテクニカルに仕留めるための1本。
 
78MLB
 
バーサタイルベイトロッド。チヌ魂をはじめとしたボトム系リグや、トップウォータープラグをベイトロッドならではの正確なキャスト、パワーでスピニングよりも優位に展開するパワースタイルを実現。ストラクチャー周りでも、モンスターをひれ伏させるパワーを持つ。


  シルバーウルフMX77MLならば、重めのリグが扱いやすい

ので、間違って折れる心配もないでしょうね。

  以上、釣りサーフィンしていて気になったことを取りあげて

みました。


 

コメントを見る