プロフィール
リレイズ・トム
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 新型コロナウイルス対処法
- ルアーフィッシング
- サーフ
- ミノーイング
- トップウォーター
- クランキング
- ワーミング
- シーバス
- クロダイ
- キビレチヌ
- ハゼ
- フグ
- マダイ
- マゴチ
- ヒラメ
- メバル
- ガシラ(カサゴ)
- アジ
- タチウオ
- レア魚
- 記録魚
- ブルーブルー
- シルバーウルフ
- 月下美人
- ゼノモーフ
- BLAZEYE
- HIDEUP
- パソコン技術
- リレイズ・エクシア塾 釣りコース
- 折り紙
- 天体観測
- アピア
- ホラー
- 部屋の片付け
- 釣りの安全
- カイトフィッシング
- タケノコメバル
- 釣り魚料理
- メガバス
- 礁楽
- ロックホグ2インチ
- ごみゼロ運動
- リレイズエクシアカップ
- レガーレ
- コメづくり
- キャンプ
- プログラミング
- 塾の無料の学習コーナー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:474697
QRコード
▼ 真鯛,黒鯛,キビレ,体格比べ♪
- ジャンル:日記/一般
- (クロダイ, キビレチヌ, ルアーフィッシング, リレイズ・エクシア塾 釣りコース, マダイ)
真鯛,黒鯛,キビレ,体格を比べてみました.

黒鯛やキビレのほうが,尻尾の近くがしっかりしている感があります.真鯛は,尾の付け根が細いです.尻尾の形もだいぶん違います.長距離航行型が真鯛で,近距離移動やテトラの間に隠れたりするのに向いているトルク型のキビレや黒鯛.実際,ショアからの釣りで味わった引きは,いちばんがキビレで,黒鯛は,根に隠れるときは強烈なトルクで引くと思います.真鯛は,船釣りではよく引きますが,ショアの釣りだとそんなにトルクはなく,マラソン選手みたいに持続力があります.
いちばん違いを感じたのは,メジャーの上に置いて計測している時でした.キビレや黒鯛は,バタバタがきめ細かいです.真鯛は,ゆるやかに全身を波打ってバタンバタンです.動きがだいぶん違います.おそらく筋肉の質で言うと真鯛は速筋よりも遅筋が多めで,キビレや黒鯛は速筋が多めです.今回は,示しませんでしたが,ヘダイもキビレ型の引きをします.引きはキビレよりももっと強いです.しかも,持続力も結構ありました.

黒鯛やキビレのほうが,尻尾の近くがしっかりしている感があります.真鯛は,尾の付け根が細いです.尻尾の形もだいぶん違います.長距離航行型が真鯛で,近距離移動やテトラの間に隠れたりするのに向いているトルク型のキビレや黒鯛.実際,ショアからの釣りで味わった引きは,いちばんがキビレで,黒鯛は,根に隠れるときは強烈なトルクで引くと思います.真鯛は,船釣りではよく引きますが,ショアの釣りだとそんなにトルクはなく,マラソン選手みたいに持続力があります.
いちばん違いを感じたのは,メジャーの上に置いて計測している時でした.キビレや黒鯛は,バタバタがきめ細かいです.真鯛は,ゆるやかに全身を波打ってバタンバタンです.動きがだいぶん違います.おそらく筋肉の質で言うと真鯛は速筋よりも遅筋が多めで,キビレや黒鯛は速筋が多めです.今回は,示しませんでしたが,ヘダイもキビレ型の引きをします.引きはキビレよりももっと強いです.しかも,持続力も結構ありました.
- 2020年7月15日
- コメント(1)
コメントを見る
リレイズ・トムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 21 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント