リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:107
  • 昨日のアクセス:259
  • 総アクセス数:512702

QRコード

シーバス、最近10匹目♪

  一応、キビレ、狙ってるんですが、まだ釣れないようで

代わりにシーバスがちょこちょこ釣れてきます。

早朝、徒歩5分の近所で、

i628btjhbmfnztxxphyy_480_480-6a83570e.jpg

釣れないから530活動をしたとたん、

z524i6oh3w4urgdcuaec_480_480-2c385580.jpg

まず1匹釣れ、

cyr3ufvi6cnevf8yw2de_480_480-dfadd834.jpg

2匹目が釣れ、

gr6w2cxzb2dk7z4fhyr9_480_480-90d41647.jpg

3匹釣れました。

3匹とも、フロントフックにかかってました。

mthvbdch5bny6b3j87ma_480_480-c9e7554e.jpg

ハク付きシーバス、この小さなルアーに本気になって

下からアタックしてきます。

翌日も、この530活動のご利益にあずかり、

tcxjxswsg7tmmhwmj9rm_480_480-a78028a5.jpg

このペットボトルを回収してから釣りをスタート。

7roiwzfeupn66vpc9jb9_480_480-e0ad6776.jpg

やっぱり釣れます(笑)

そして2匹目も。

uavswmvi66bfdgyx77gg_480_480-3be3afca.jpg

ちょっと危ういところ、かかってましたが、ドラグをしっかり

閉めて釣りをしていたので、フッキングも完璧です。

タックルが、シルバーウルフAGSロッドと15フリームスの

組み合わせなので、やりとりも面白いです。

88dudyu5xzo5bttnf25a_480_480-e2e16b53.jpg

かかってからは、3DXが効いている気がします。

ku4o4nobb9uff8bsd5od_480_480-147164dd.jpg

バットのトルクがショアジギロッド並みにあるので、流れが

速いところでも、結構しっかり寄せることができます。

これなら、50オーバーのキビレがかかっても安心です。

この前、釣りの途中で散歩のおじいさんと出会い、

50オーバーのポイントも教えてくれました。

釣れるかどうかは、分かりませんが、チャレンジして

みようと思います。

  そして、昨夜、場所を変えて、キビレにチャレンジ

しました。なかなか当たりがない中、キビレらしき当たりが

あったので、慎重に底ズル引きで探っていくと、

待望のヒット!!

少し小ぶりのようですが、必死にファイトします(笑)

そして上がって来たのは、

何やら細めのキビレです。

ytdkrcm6yi5gcvsoanep_480_480-e2a19f8c.jpg

違いました!!シーバス、このところの10匹目でした(笑)

また、本を読んで出直して来ます♪

本も久々に買いましたよ♪

mt75svwibb77tz4rnmo3_480_480-41c3567c.jpg

中山プロのチニングの記事が載ってる本、

だいぶん増えてきました。

bjw677yd74nddihrxkcg_480_480-56d8e1b6.jpg

まだまだ増やしていきますよ♪

久々に料理もアップしておきます。

シーバス1匹を持ち帰り、半身は隣の奥さんとこに

持って行き、半身を料理しました。

カゴメのアンナママー、トマトソースに粉チーズを

しっかりふりかけ、しっかりイタリアンなソースにします。

そして切り身のほうは、塩コショウして、小麦粉、パン粉を

ふりかけ、オリーブオイルでソテーにします。

最後にバターを落としてます。

ソテーした魚を取り出して、うまみが残っている

フライパンにソースを入れ、バジルソースと野菜(今回は

ホウレンソウの葉の部分)を加え、1分ほど炒めて

完成です。ソースを魚の上にかけると、

9zxbkhey7h9j6mgzbdb9_480_480-ad90d741.jpg


スズキのムニエル、トマトチーズバジルソース和え、

完成です。

冷やして冷性にするとさらに美味しかったです。

 


チニングタックル

ロッド : Daiwa Silverwolf AGS742LRS

リール : Daiwa Freams2004H

ライン : Daiwa 月下美人 月ノ響Ⅱ 0.4号

リーダー : Sunline Black Stream 松田SP 3号

ルアー : Daiwa Silverwolf KPクランク35F、ホロクラウン

チヌ魂&フェネッククロー、魔女クリア&

シナモンブルーフレーク


 

コメントを見る