猿、再び・・・

  • ジャンル:釣行記
釣りしていながら、自分で「アホだなぁ」と思う時が二つある。
(普段からアホな事ばっかりやってんだろ!という突っ込みは、聞こえませんw)
・岸ジギ朝練
・雨中バチ(暖かい日に限る)
岸ジギに関しては、始めたばかりというのもあり、昨年は仕方なかった。
雨中バチは、普段は激混みで入れないポイントでやれるってのがメ…

続きを読む

今年も沈める男達・・・

  • ジャンル:釣行記
昨年の5/11日だったか。
ライズの嵐の中現れたと思ったら、いきなりライズが消えた・・・
あの衝撃から、丁度1年。今年も遊びにきてくれた。
スズキ☆☆☆セイゴ & ゆなじろう 氏
そう、別名・・・
沈める男達w
(昨年の5/11のログ参照)
連休前最後の夜は出張で、千葉に居た。
雨が降っていたので、「今日は休みかな~」と。
すると…

続きを読む

出来過ぎデイ&ナイト

いや~、もう腕パンパン♪
朝起きると、「昼まで好きにしてていいよ」という嫁の言葉。
・・・って、10時なんですけど(^^;)
飯を食いながら、どうすっかな~と思案してると、ふと思った。
「もう少ししたら、岸ジギのシーズン?」
そういや、もりもり先生がUPしてたっけ。
引っ越して岸ジギポイントまで近くなったのもあ…

続きを読む

突風のツ抜け

遂に連休突入~♪
・・・仕事だったけど(泣)
今日は良いだろうと、我儘言って明るい内からエントリー。
先ずは明るい内から
ドリフ・オリカラに高反応。
・・・殆どバラしたけど orz
食いが浅いなぁ。
暗くなってからは、ライズも全く無くなったが、引き波をきっちり立てると
と、連発ツ抜け♪
サイズも、40ちょいから65cmと…

続きを読む

マクロの目とミクロの目

雨は止んだけど、寒くて行く気になれない・・・
ちょいと暇なんで、先日の釣行記でも。
いやね、基本的に私のログはネタ専門なんだけど、今度モニターやらせて貰うにあたって、ティムコの人が時々ログをチェックするらしいのよ。余りにネタばかりやってると、「コイツ本当は釣れないんじゃね?」と思われちゃうから・・・ゴニ…

続きを読む

ラトピンク、入魂

仕事が終わり、ぷりちーさんを寝かしつけ、ベランダに出ると風ボーボー。
これまでなら、「今日はや~めた」となる状況。
が、2ヶ月近く、ゆっくりと釣りをする時間が無かった生活から解放された初日。
そんな事は全く気にならず、家を出た。
さて、出たのはいいが浦島太郎状態。
基準が全く判らないのだ。
先ずはバチかな…

続きを読む

初本流バチ

昨日は、ベイトパターン狙いで出撃。
だって暴風だったから、誰も居ないだろうとw
狙い通り、ポイントには誰もおらず、ゆっくりと準備してるとバチが2匹・・・
取り敢えず3投位したが、バチが気になって仕方ない。
探すか!
この探す。
私の場合、観測ポイントを巡る事を言う。
その観測ポイントでバチを見つけたら、その…

続きを読む

初鱸

  • ジャンル:釣行記
昨日、ちょいと偉そうに「ファクターが~」なんて書きました。
たかが数投で、んなワケねーだろ!
とのお怒り、ごもっとも。
俺だってそう思う(爆)
でもね・・・ファクターがリンクすれば・・・
2013の初鱸♪
そして
40ちょいに54。10投して、5ヒット3ゲット。
ちゃんと出ますw
やっとタモ買った甲斐がある魚が出たよ・・・…

続きを読む

再現

  • ジャンル:釣行記
ちょいと間が空いちまいました。
覗いて下さってる方々、スイマセン・・・
ネタはあっても時間が無く、中々UP出来ずにおります。
今回は、予定より早く帰宅したんで(書いてるのは昨日ね)久しぶりに。
昨日は、この冬見出したパターンに、初めて気付かされたのとほぼ同じ潮。
そこで、再現性があるのかを検証しに出る。
前…

続きを読む

2013初・・・

  • ジャンル:釣行記
今年の初外道は
・・・エイ!
こんな時期でも居るのかよ(泣)
さあ!
外道部員達よ、
動き出すのじゃぁ~

続きを読む