プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:130
  • 昨日のアクセス:76
  • 総アクセス数:235527

QRコード

その後も余韻に浸る

  • ジャンル:日記/一般


前回の釣行での青物!


53bnzoxbhxxejdycmzrm_920_690-629ca870.jpg



久しぶりにエキサイトなやりとりに


アドレナリンもMAXであった…


しばらくは余韻に浸れた…



やはりあの様なイッ発があるから
釣りは止められないのであろう…





今回主に使用したルアー




c7a5g88id2by3iidt5sa_920_690-ffd22cb2.jpg


JUMPRIZEぶっ飛び君95s



抜群の飛距離で遠くのナブラも直撃できる



青物などに有効な
水面をスキッピングさせて逃げ惑う小魚を演出。



実はこの釣行前に今回使用するに
あたっての


使い方や開発秘話などの動画を観ていた
事もあり


自分なりに理解はしていたつもりだった




しかし単発のボイル…

ルアーへの反応はすこぶる悪く



ミノーやシンペンなどいろいろ試したが
バイトに至る事はなかった…


陽も完全に上がった時間帯だけに
ルアーは見切られていたのであろうか…




後で分かった事だが
ベイトはやはり9センチ〜10センチ程の
イワシ


5b4aompxx7ihfnu6kuwr_690_920-0c548f7e.jpg


サイズはマッチしていた…



後は食わすタイミングを作るだけであった



「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」といったのは

私自身のキャストの精度に問題があるだけ…爆




今回当たったイッ発も



青物が一度 水面までベイトを食い上げた際に

ベイトが逃げ惑い水面を飛び跳ねた時の2度食い


この時にうまくぶっ飛び君が
そのフーディングスポットに入った…


という訳である。



あのロッドに伝わる衝撃



そして青物特有の引き…


できる事なら何度でも味わいたい…


しかしもちろんそう甘い訳でもなく




ボイルを脇目にタイムアップで終了〜




持ち帰って職場で捌く

ev8uw6ymxw5pkfbxtdrp_920_690-253cd8e8.jpg



29b7ui43vesjoean9wy9_920_690-2302db1c.jpg


天然特有の赤らびて締まった身質



もちろん一人で食べる訳でもなく

何もしてない従業員に食べさせる訳でも
ありません〜(ケチ)


せっかくなのでより多くの方に食べて
いただける様に


私の働くお店で提供する事に!


もちろん報酬はいただきます(爆



仕方ないので魚のアラは

何もしてない従業員に与えてやります(爆


4jj6vgmnz6ceuswg5rvk_671_921-59a5f75e.jpg


ぶり大根に


tb4zxbabbu2weoczps5x_690_920-3aff0825.jpg



全て完食‼︎




そろそろ余韻が切れつつあるので

また青物狙いに行きたいと思う


今日この頃でした…





iPhoneからの投稿

コメントを見る