プロフィール
ピーナッツ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:232127
QRコード
▼ 太刀魚に賭ける男たち
ここ近年、有明海で激アツな釣りが太刀魚釣り!
確か4〜5年前くらいから良く釣れてると言う話が私も耳にする様になった。
前にも、私の釣りログに登場している、「有明海ボートシーバスの名手」も最近はこの太刀魚釣りに熱が上がってしまい、もはやボートシーバスは眼中に無いようだ…
彼は、1人もん(独身)なのだが、釣りが趣味で
良く釣りに行っては、いろんな魚を釣って持って来てくれる。
1人もんなので、自分で食べる魚は少ししかいらない訳だが、人が喜ぶのが好きらしく、釣った魚はほぼ知り合いの人達に分けて周っている。
同様、私のところにも持ってきて、見てみろ!とばかりにドヤ顔をする訳だ!
別にディスってる訳では無い笑
話しは、多少ズレたが、私もこの太刀魚釣りには
以前から名手から連れて行ってもらっていた。
名手所有の船がある漁港から船を走らせて30分程、雲仙の懐にある有明海が太刀魚の漁場となる。
ベイトの居着きしだいでエリアは大幅に変わるが
休日ともなると、遊漁船や漁師、個人の船などで船団ができて、ごった返す。
水深は深いところで、50〜60メートルほど。
釣り方はジグ100gから150グラムを落として、
時にはシャクリを加えていく、バーチカルな釣り方。
私の経験では、シャクリでの反応より、ジグがユラユラとフォールしてボトムに着底する付近でのアタリが多い様に思っている。
これも不思議なんだが、同じ船でも釣果の差はハッキリと出てしまう…
腕の差というやつ
ま、どの釣りもそうなんだけど、私は何度か、ボウズを食らった事がある…
その時は、横で名手がバンバン良型を上げているという状況もあった。
名手いわく、その日のパターンを見つけたらアタリがバンバン来るそうだ。
ジグも、10万円分は船に積んであると言うのだから驚きである!
私は、毎度ジグは4、5本しか持っていかない。
もし立て続けに太刀魚の鋭い歯でラインを切られてしまうと、持ち玉が少なくなってしまう。
一度は、指を噛まれて船中血だらけになる事も汗
しかし、今回は訳が違った!
珍しく私にアタリが集中して、一時は指4本から5本が立て続けに釣れた。
釣れるというか、太刀魚の場合、ちゃんと口に掛かる事は少なくほとんどが身体に引っかかって巻きついてあがってきたりする。
これは珍しく口にかかったやつ
ジグは、このエリアにしてはウェイトのある180g
この日のヒットカラーは、シルバーとピンク。
手動両軸リールなので、50メートルからの引き上げは結構大変な作業ではあったが、今では高級魚の太刀魚!
スーパーでも指4本くらいでもまぁまぁの高値が付いている。
こうなりゃ漁みたいなもんだ笑
最大で指5本くらい
顔の迫力が!
私は、3枚に下ろして骨を取った状態でぐるぐると丸めて冷凍している。
解凍して焼くだけなので、保存も効くし便利。
中骨も、もったいないので唐揚げにすると美味しくいただける。
頭も、塩焼きや、バター焼きなど捨てる所はほぼない感じ。
おまけに、太刀魚は鱗も無く下処理も簡単なので
お裾分けで人にあげても喜ばれる魚。
今回も、海の恵みに感謝!
そして名手に感謝でした。
- 2024年3月8日
- コメント(0)
コメントを見る
ピーナッツさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント