プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:345
  • 昨日のアクセス:367
  • 総アクセス数:2430796

QRコード

下見に行ってきました。

こんにちはマーケのタチハラです。
 
バークレイロックフィッシュオープン&バークレイロックフィッシュ初心者教室の受付が明日10月31日正午よりスタートします。
先日、会場となる宮城県石巻市田代島へ下見に行ってきました。
以前に増して猫が増えた感じで、港では沢山の猫のお出迎え。
 
グルッと島を一周し、島の周回…

続きを読む

ロックフィッシュ釣行準備は出来ていますか?

こんにちはマーケのタチハラです。
間もなく東北のロックフィッシュもベストシーズンインですね。
釣行前にシッカリとタックルの準備は出来ていますか?
ワーム、フック、シンカー、ラインは揃っていますか?
今週末、キャスティング泉バイパス店、キャスティング盛岡店でハンター塩津来店イベントを行います。
イベント当…

続きを読む

開催します!バークレイロックフィッシュオープン2016

こんにちはマーケのタチハラです。
2012年の開催を最後にしばらくお休みしていたバークレイロックフィッシュオープンを11月20日(日)に宮城県田代島で開催いたします。
今はロックフィッシュの聖地というより、すっかり「猫の島」として有名になってしまった宮城県石巻市の田代島。
今年はロックフィッシュオープンで再び…

続きを読む

週末イベント

こんにちはマーケのタチハラです。
今週末に行われるシーバスイベントのお知らせです。
まずは明日、10月22日(土)に利根川で行われる「第7回利根川シーバスフリークの集い」の会場受付にてバークレイ スーパーファイヤーラインのサンプリングを実施します。アンケートにご協力いただきますとスーパーファイヤーライン1.…

続きを読む

バウンシー追加サイズ

こんにちは マーケのタチハラです。
忙しさを口実にしばらくブログアップをさぼっていました。
ボチボチ、復活させたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
昨年発売したシーバス用チャターベイト、超ハイピッチローリングによる強波動が売りの「バウンシー」に今年の6月に14gと28gが追加されました。
もう…

続きを読む

チェックメイト

こんにちはマーケのタチハラです。
今年発売したクロダイ用のジグヘッド「チェックメイト」
カラーやサイズによっては品切れでご迷惑をお掛けしているヒット商品です。
根がかりしにくいワイドなボディ。
牡蠣ガラの間にはさまり難く、スタックしにくい形状です。
扁平だとボトム感知能力が落ちそうですが、チェックメイト…

続きを読む

新製品

こんにちはマーケのタチハラです。
本日、21時から釣りビジョン ギアコレにてジギングとボートアジングの新製品紹介があります。
ジギングタックルは新潟アシストクラブの秋山キャプテン監修のスキッディング専用ロッド「ソルティステージPRMスキッドシャフト」とスキッドジグの追加ニューカラーのご紹介です。
シャク…

続きを読む

第4回 大黒シーバスルアーフェスティバル

こんにちは、マーケティング部の山根です。
先日開催された、「第4回 大黒シーバスルアーフェスティバル」に行ってきました。
今回は、1月に行われた「本牧ルアーフィッシングフェスティバル」につづき、シーバスロッド、REVO新スピニングリール、スーパーファイヤーラインと、2/13にギヤステーョンで放映されたREVOの新ベ…

続きを読む

タイ怪魚ツアー その1

こんにちはマーケのタチハラです。
 
先週の1週間、タイに怪魚ツアーに行ってきました。
 
ツアーの一行はゲンキマンこと藤田元樹さん、津馬博さん、森宗寛さんとタイ在住の斉藤安亮さん。
私自身、タイ訪問は17~18年位前にメコンオオナマズを釣って以来今回で4回目。
タイでは日本では決して体験できないエキサイティン…

続きを読む

Revo MGX その2

こんにちはマーケのタチハラです。
今回はREVO MGXスピニングリールシリーズのギアシステムについて解説したいと思います。

アブと言えばアンバサダー、レボベイトキャスティングリールなどの両軸リールのイメージが強いと思いますが、アブ・ガルシアのスピニングリールの歴史は長く、初めてのアブブランド独自のスピ…

続きを読む