プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:117
  • 昨日のアクセス:281
  • 総アクセス数:2413380

QRコード

クロダイ リベンジ

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは ピュア・フィッシング・ジャパン マーケティング タチハラです。
おとといの晩に沈黙したクロダイの動画撮影。悔しいので広島出張を1日延長し再チャレンジ。
林健太郎さんにも無理を言って広島市内の大田川で撮影開始。
8時前後に潮どまりなので、バイトが出ないらしい。今日も厳しいのかな?とビデオカメラ…

続きを読む

C-Cup

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは ピュア・フィッシング・ジャパン タチハラです。
まずはSWAP九州の様子から。
 
ソルティステージ KR-X オフショアキャスティング、ジギング、タイラバ、ベイトフィネスシリーズなどを展示。
しかし驚いたのはロックスイーパーを見に来るお客様が多かった事。
ニューロックスイーパーNRC‐88EXHをアコウ(…

続きを読む

SWAP九州に出展します。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちはピュア・フィッシング・ジャパン マーケティング タチハラです。
今日で4日目になる中国出張。
来年2013年の計画をミーティングしています。
中国は今でも建設ラッシュ。竹の足場でビルを建設してしまう?すごい国だと思う。
いつ来ても中国の人々の活気と活力に圧倒されます。
明日の土曜日に小倉で開かれるS…

続きを読む

ヒラマサ

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、ピュア・フィッシング・ジャパン マーケティング タチハラです。
ピュア・フィッシング・ジャパン フィールドスタッフの佐藤尚行さん(アーネストキャプテン)からヒラマサ釣果のメールをいただきました。
今年の宮城はロックフィッシュだけでなく、ヒラマサも絶好調との事です。
ヒラマサ 80cm、6.…

続きを読む

爆釣!! ロックフィッシュ!!

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます。
ピュア・フィッシング・ジャパン タチハラです。
RFT(北海道ロックフィッシュトーナメント)の翌日、室蘭のアグネスに乗ってボートフィッシングを楽しみました。
あいにくの小雨が時折ぱらつく天候でしたが、室蘭のロックフィッシュは爆釣で、とても楽しい一日でした!!
PFJフィールドスタッフ今…

続きを読む

北海道ロックフィッシュトーナメント

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、ピュア・フィッシング タチハラです。
今日は北海道ロックフィッシュト‐ナメント(RFT)の大会見学のために室蘭沖堤へ上ります。 昨晩、大いに盛り上がった前夜祭の余韻もさめない、朝3時に港に集合。
沖堤にピストン輸送で全員が渡り終えた朝もやが明るくなった頃、スタートフィッシング。
ガヤ(蝦夷メバル…

続きを読む

RFT 前夜祭

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、ピュア・フィッシング・ジャパン タチハラです。
今日はRFT(北海道ロックフィッシュトーナメント)の前夜祭に参加しました。
今年で10年目となるRFT。 今回でひと区切りとして、最後の大会となるとの事です。
ロックフィッシュをキャッチ&リリースを前提としたゲームフィッシュとして定着させた功績は非常…

続きを読む

ジェットスターで北海道

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは ピュア・フィッシング マーケティング タチハラです。
7月7日~8日に北海道室蘭市で北海道ロックフィッシュトーナメント(RFT)が開催されます。
7日の前夜祭にはピュア・フィッシング・ジャパンもブース出展します。
昨年の前夜祭の様子です。
今年もニューロックスイーパーをはじめ、話題のベイトフィネス…

続きを読む

勝浦沖でヒラマサゲット!

  • ジャンル:日記/一般
 こんにちは
 
ピュア・フィッシング・ジャパンでリールの開発担当のMacです。
 
千葉の勝浦、ヒラマサジギングに行って参りました。
 
出船はお気楽の午後船。港に着くとちょっと沖は荒れ気味(外房では普通?)でした。
 
ところが、やっぱりヒラマサは難しい!
 
ポイントに着くやいなや、ヒットしましたが、痛恨のバラ…

続きを読む

フォトコンテスト公開スタート!!

  • ジャンル:日記/一般
こんちちは、ピュア・フィッシング・ジャパン マーケティング タチハラです。
今日、ジャパンロックフィッシュオープンのフォトコンテストの公開がスタートしました。
ドデカイモンスターロックの写真、ロックフィッシュを釣った楽しさが伝わってくる写真、初めてのロックフィッシュに感動した写真など多くの写真をエン…

続きを読む