プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:112
  • 総アクセス数:509065

QRコード

其の三十二~三十四戦目 停滞中

  東海地方まで梅雨が明けました。

 外仕事の私達にはつらい時期になってきました。

冬場も辛いですが、夏は死亡事故にも繋がるので管理者としては気を引き締めなければなりません。

とか・・・・・

  仕事場ではいたって真面目なpapakidです。

先週林道を1.5km測量しまして、今週は現況の縦横断図作成して、計画のラインを入れたりと・・・・

 現場主義で頭脳労働が嫌いなオイラ

 あ~~~  あ~~!!!!

 脳が・・・・脳が・・・・・

iwsis2x9ep2b9shyikok_480_480-1a8d21d0.jpg

 脳みそバ~ン!



 帰ってロッド振らなきゃ!

とストレスの捌け口の釣り場へGO ~

今週は

19日ボウズ

20日タチウオ1

さて今回はと・・・・・・

朝方雨が降っていたせいか、浮遊物が多い。

潮色はまさに煎茶色・・・・

なんかやる気がうせる色だね。

 せめてもの救いがウネリがある事。

どうせ釣れませんけど~!何か?

 等と独り突っ込みを入れながら

レインでチェックを入れる。


なんと1投目でHIT。


2adm2da7hnv2y5zcwiko_480_480-2964364f.jpg

  やっぱりコイツでしたか・・・・

  型もいつもより小さいな・・・・

幸先良いと思ったんだけど・・・・

お茶を濁された感じ。

 最大水深5m程のポイントを横移動をしながら3Dに探っていくも、流れが変化する所が無い。

 そんな時は、水面直下かボトムかな??

しかし当たらん。

ボトム攻めをしていて手前に来たので段を付けるように上まで引いてくる。

 一瞬何かが触る。

魚には違いないけど何だろ?

しかもレンジは丁度真ん中くらい。

もう1回レインを投げたい所だが、ルアーを同種のアイアンマービーにチェンジ。

 しかもゴールド系からブラック系(パープル?)に

シーバスなら見切られた感があるし、

どうせ濁り潮なら逆に黒でも目立つか?等という目論見でチェンジ。

すると、ボトムからの連続L&Fのリフトの頂点時にHIT。

バイトの瞬間からシーバスを思わせる感じがしていた。

突然、シーバスの銀輪が舞う。

   シーバス確定!

そしてランディング。


ryiv3j6pz96vkxy9a9ab_480_480-316045de.jpg

 通常ならレギュラーサイズですが、最近停滞しており、このサイズでも笑顔が出る。

 やっぱりシーバスの引きは良いね!

 と思う瞬間でした。

ボウズを何度喰らおうともこの瞬間があるから

       シーバスフィッシングは辞められない。
by papakid


 

コメントを見る