プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (3)

2022年11月 (3)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (5)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (1)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (5)

2019年11月 (4)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (1)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (1)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (10)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (7)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (9)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (17)

2014年 7月 (17)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (8)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (1)

2013年11月 (4)

2013年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:241
  • 総アクセス数:504592

QRコード

コロナワクチン2回目接種後の時系列

  • ジャンル:日記/一般
 非常事態宣言も月末には解除になりそうです。

ワクチンの2回接種の人口が5割を超えているそうですが、自分はこの後の接種です。

 とある疾病を持つ私。

優先的にワクチンを接種出来る理由はあったのですが

治療薬(点滴)と常用服薬がワクチンとの相性が悪いらしく接種を控えていた経緯がありました。

しかし同種の疾病を持ち感染した患者は、ほぼ重症化し死亡例も多いので、一旦治療を中止してワクチン接種に踏み切りました。

 1回目の接種時、お薬手帳を提出した係員の目付が変わり大勢の医療関係者が1冊の手帳を取り囲み一悶着。

 医師との問診で経緯を説明し、ようやく接種を受けられました。

1回目は打った箇所も全く痛まず、普通を通り越して体調は完璧な仕上がりでした。

 2回目は副反応が気になりますよね。

発熱する人はおおよそ70%と言われています。

 家族で妻と娘2人が2回目接種済みで、みなさん接種した夜から38度OVER!

私はどうなるのか?

自分は副反応慣れです。

普段の治療時は2種類の点滴を3時間かけて体内に入れます。

 次の日には副反応で37度後半の発熱と吐気や息切れ、倦怠感が起こり3日間は続く。

 体内では免疫低下とヘモグロビンを含む赤血球量が減少してきます。

 しばらく貧血状態が続きます。

あとは脱毛!???もともと毛量が遺伝的不足状態なので天の御慈悲かどうか知らんがあまり薬では抜けてないです。

 
 仕事休んで寝てても現場に出て動いていてもさほど体調が変わらないので、だったら出て金稼いだ方が良いので休まない。



 お陰で家庭内では、ずっと浮きっぱなしです。(爆)

 母親に涙目で見られるのが結構辛いし精神的に堪える。

そんな肉体の私の2回目のコロナワクチン接種の状況を

時系列にまとめてみました。

なお主治医から解熱鎮痛剤も出来るだけ使わないで!(持病にあまり良くないので)という指示なので参考までに!

9月26日 11:35 2回目ワクチン接種。

同12:45帰宅(途中コンビニで買い物)これと言って異常はないけど、やや接種跡が前回より重く感じる。

16:30 昼寝から目覚める。やや頭痛がしている気がするが、あまり気にならないが、注射跡が1回目より痛みが強い。

20:30 夕飯、風呂を済ませて、具合が悪くなる前に就寝。体調は異常なし。接種後9時間経過。

 翌朝 4:50起床。接種後16時間。悪寒と倦怠感有。検温すると

vz2r3yw48u5enw4monc5_480_480-4ff554a8.jpg

お!超久々の8度台。

普段の治療薬〇〇剤の副作用にくらべれば大分楽なので支度して現場へ向かう。

 でも現場で体温測定があり絶対に引っかかるので嘘申告。

だって午前中に生コン打設があるし、午後から墨出しがあるので休めない!!

7:45 朝礼前。接種後19時間後。朝と変わらず38度。
さらに体が怠いし、頭痛もしてきた。

 10:00 休憩を、はさみながら仕事。相変わらず悪寒・倦怠感が襲ってくる。でもなんとか我慢出来る範囲。体温38度台をKEEP。

遅ればせながら昼休憩。

13:50 車内で検温 25時間経過

体温は39度


dbcayopbuttrg82hkstb_480_480-8fb1eceb.jpg

大台に乗った!!

昔、インフルエンザで9度台が出た事があるが、その時に比べるとかなり楽。

 高熱の割には意外とケロッとしている。

15時まで昼寝して体力温存です。

17時に現場終了。熱が少し下がり38度前半。29時間経過。

18時社内で残業。体温は37度後半まで下がり次第に調子が戻ってくる。

20時小腹が空いたのでカップラーメンをすする。
検温すると36度台に落ち着く。32時間経過。

22時に退社するときには、体温も倦怠感も落ち着き、今まで通りの調子に戻る。

 全体的には体温は高温になったが、意外に風邪の熱の方が辛く感じました。

 自分は基本管理職で肉体労働はしないので耐えられたのもあります。

高所には昇らないのが賢明です。

以上50代が受けた2回目コロナワクチン接種状況を報告させていただきました。
 

コメントを見る