プロフィール

ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:220
- 昨日のアクセス:300
- 総アクセス数:412890
▼ がっつり!
- ジャンル:釣行記
おはようございます。
昨日は宣言通り、日没から夜明け前まで、がっつり、久し振りにがっつり投げ倒してきました。
何処に行こうか散々迷いましたが、季節柄、昨年もお世話になった、富山市方面へ。
超、メジャーポイントなので全域くまなく、といった探り方も出来無い中、流芯越えのロングキャスト&ドリフトで一本捕獲成功!
ルアーはノード150赤金。ポイントが大きいので強気のローテーションでルアーを見せたのが良かったんでしょうか??
太ってたので結構サイズ感あったけど78㎝。あと2cmェ・・・
結構早い時間で獲れたので連発いけるで!とほくそ笑んだのがいけなかったのかそのあとは一切バイト無し!!体も冷えたので一か所目は21:00頃で切り上げました。
体力と体温を回復すべく晩御飯を食べて第2ラウンド突入。
満潮前後にかけての潮の変わり目の助けがあるはず?だったんですがここは完全お留守・・・。まあ他に誰もいなかったので嫌な予感はありました
続く第3ラウンド。大移動して普段あまりやらない川の河口エリアへ。
入ろうと思ってアプローチ場所に行くと今しがた人が引き揚げた形跡あり。散々叩かれた後っぽく、遠間で一発ボイルを聞いた以外シーバスの音沙汰なし。
第2、第3は結構期待掛けてたのでショック大です。でもこんなに長時間釣りするのは中々出来ないし、今日は意地でもマルチ獲って帰りたいところ。夜明けまでそう時間も残ってないけど、もう一回大移動して第4ラウンドへ。
もう水温も下がり切って駄目やろか??とあきらめ半分で初めてビックリ、ここが一番魚の気配が濃厚でした。
ともあれ、時間をかけた甲斐もあって、やっと秋らしい釣りが出来た気がします。
でもそうこう言ってる内に、あっという間に冬になってしまいそうなきもするし、ここからしばらくが掻き入れ時?頑張らなきゃね~
昨日は宣言通り、日没から夜明け前まで、がっつり、久し振りにがっつり投げ倒してきました。
何処に行こうか散々迷いましたが、季節柄、昨年もお世話になった、富山市方面へ。
超、メジャーポイントなので全域くまなく、といった探り方も出来無い中、流芯越えのロングキャスト&ドリフトで一本捕獲成功!


結構早い時間で獲れたので連発いけるで!とほくそ笑んだのがいけなかったのかそのあとは一切バイト無し!!体も冷えたので一か所目は21:00頃で切り上げました。
体力と体温を回復すべく晩御飯を食べて第2ラウンド突入。
満潮前後にかけての潮の変わり目の助けがあるはず?だったんですがここは完全お留守・・・。まあ他に誰もいなかったので嫌な予感はありました
続く第3ラウンド。大移動して普段あまりやらない川の河口エリアへ。
入ろうと思ってアプローチ場所に行くと今しがた人が引き揚げた形跡あり。散々叩かれた後っぽく、遠間で一発ボイルを聞いた以外シーバスの音沙汰なし。
第2、第3は結構期待掛けてたのでショック大です。でもこんなに長時間釣りするのは中々出来ないし、今日は意地でもマルチ獲って帰りたいところ。夜明けまでそう時間も残ってないけど、もう一回大移動して第4ラウンドへ。
もう水温も下がり切って駄目やろか??とあきらめ半分で初めてビックリ、ここが一番魚の気配が濃厚でした。

65位のと・・・、

70弱のを2本追加して無事マルチ達成!いやヤバかった。
でも一番ヤバいのは最後のサルディナが殉職してしまったことだったり
ともあれ、時間をかけた甲斐もあって、やっと秋らしい釣りが出来た気がします。
でもそうこう言ってる内に、あっという間に冬になってしまいそうなきもするし、ここからしばらくが掻き入れ時?頑張らなきゃね~
- 2012年10月27日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 24 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー















最新のコメント