プロフィール
ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:378557
【短報】出足まずまず
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
土曜はシーバス初戦としてはまずまず良い釣果に恵まれました。
これ位が最大で5尾程シーバスの顔を拝見。
アタリそのものはもっとあって、都合10本以上は掛けたものの、
一本目に出た75㎝位を筆頭に相当数バラシてしまい、
ブランクで鈍りきっているのを実感(汗)。
かなり修行し直さないといけないようです。
これ位が最大で5尾程シーバスの顔を拝見。
アタリそのものはもっとあって、都合10本以上は掛けたものの、
一本目に出た75㎝位を筆頭に相当数バラシてしまい、
ブランクで鈍りきっているのを実感(汗)。
かなり修行し直さないといけないようです。
- 2016年10月17日
- コメント(0)
初戦に行って参ります
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
なんとか時間が作れ、出漁許可も出た、
と、いうわけで
今宵は今期初のスズキ釣りに行ってきます!
・・・、とはいえ全く季節感が見えてない中での初戦。
釣果はさておいて(と予防線張りつつ)、
①釣れなくても間が持つ
②浸かれる
③あまり人が居ない
ような場所を選んで、シンペンやリップレスミノーでの
スローな釣りを…
と、いうわけで
今宵は今期初のスズキ釣りに行ってきます!
・・・、とはいえ全く季節感が見えてない中での初戦。
釣果はさておいて(と予防線張りつつ)、
①釣れなくても間が持つ
②浸かれる
③あまり人が居ない
ような場所を選んで、シンペンやリップレスミノーでの
スローな釣りを…
- 2016年10月15日
- コメント(0)
降海します!?
- ジャンル:日記/一般
- (サクラマス・サツキマス, シーバス, 渓流)
大変!ご無沙汰しております。
今年も春から9月までがっつり山籠もり。
渓流ライフを堪能させて頂いとりました・・・。
(詳細はエキサイトブログで!)
今月からまたシーバス再開するつもりでおりますので、
年末当たりまでfimoのお世話になります。
宜しくお願いします!
とはいえまだ全然装備点検もできてないんだよな…
今年も春から9月までがっつり山籠もり。
渓流ライフを堪能させて頂いとりました・・・。
(詳細はエキサイトブログで!)
今月からまたシーバス再開するつもりでおりますので、
年末当たりまでfimoのお世話になります。
宜しくお願いします!
とはいえまだ全然装備点検もできてないんだよな…
- 2016年10月5日
- コメント(2)
ダメやったぞ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先週は完敗でした。
土曜の夜は天気も良く、メジャー所は人出も多かろうと思い、今後の下調べも兼ねて未知のポイントを巡回。地形変化を調べただけで終わりましたわ~。
やっぱり前回で打ち止めしておけば良かった!?
土曜の夜は天気も良く、メジャー所は人出も多かろうと思い、今後の下調べも兼ねて未知のポイントを巡回。地形変化を調べただけで終わりましたわ~。
やっぱり前回で打ち止めしておけば良かった!?
- 2015年12月21日
- コメント(2)
キューマル到達ぅ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
前回の『釣り行ってきます』ログ掲載後消息を絶って早2週間。
その 『行ったとき』 は同行者に一尾でたのみでozoは無事死亡。
先週はあまりの悪天候で出漁見合わせ。
エエ時期なのになにをやっとることやら。例年当り外れの大きい時期ではあるけど、外れが続くとめげますね。
昨日もお世辞に良い天気とは言えなかったけ…
その 『行ったとき』 は同行者に一尾でたのみでozoは無事死亡。
先週はあまりの悪天候で出漁見合わせ。
エエ時期なのになにをやっとることやら。例年当り外れの大きい時期ではあるけど、外れが続くとめげますね。
昨日もお世辞に良い天気とは言えなかったけ…
- 2015年12月6日
- コメント(3)
明日の準備中
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
明日も懲りずに夜の海へ出る予定。
先週ストリームデーモンでかけ損ねたので、デーモンのフックを交換。
カルティバのSTX-58を初めて買ってみた。
今度はバイトを無駄にしないようにしたい所。
しかし気まぐれなポイント、風次第・潮次第なんでどうなりますことやら。
先週ストリームデーモンでかけ損ねたので、デーモンのフックを交換。
カルティバのSTX-58を初めて買ってみた。
今度はバイトを無駄にしないようにしたい所。
しかし気まぐれなポイント、風次第・潮次第なんでどうなりますことやら。
- 2015年11月20日
- コメント(0)
ご連絡
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
携帯が入水して彼岸へと旅立ちました。
アドレス帳など全喪失です。
一応ロックも掛けてありますので、
後継機入手したらログにその旨書きますので、
その時はお手数ですが、
携帯までメアド・電話番号のご連絡を宜しくお願いします・・・。
昨日はストリームデーモンで一本出たけどかけ損ね。
それだけでございました。多…
アドレス帳など全喪失です。
一応ロックも掛けてありますので、
後継機入手したらログにその旨書きますので、
その時はお手数ですが、
携帯までメアド・電話番号のご連絡を宜しくお願いします・・・。
昨日はストリームデーモンで一本出たけどかけ損ね。
それだけでございました。多…
- 2015年11月14日
- コメント(0)
やっと『スズキ』釣り成立。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
10月下旬になってようやく冷え込みがきつくなってきたので、山へ恒例の産卵観察に行ってきた。
山奥のダム湖流入河川。インレットが遠い・・・。
狙い通り、本番ハメ撮り画像の盗撮に成功。
まだピークはもう少し先のようだけど、
今年も無事次世代への種の保存が行われているのを確認できた。
さてお題の秋のシーバス…
山奥のダム湖流入河川。インレットが遠い・・・。
狙い通り、本番ハメ撮り画像の盗撮に成功。
まだピークはもう少し先のようだけど、
今年も無事次世代への種の保存が行われているのを確認できた。
さてお題の秋のシーバス…
- 2015年11月3日
- コメント(3)
最新のコメント