プロフィール

ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:411672
▼ とうとう3連敗
昨日は結局金沢へ行っておりました。
前回の某サヨリパターン場所も惹かれたんですが、この日は気温も、降っている雨も暖かく、今年増水をプラス材料にして釣りができる最後のチャンスかな?と思っての場所決定です。
19:00頃、まずはこれまで釣果のあった場所から釣りを始めて、各々のベイトやら水の動きやらを調べると、11月初頭とは結構雰囲気が変わっている感じ。
行く先々での反応は乏しいもので、いつも通りの釣り場だけで組立するのはちょっと無駄足感。
最終的にこれと辿り着いた場所は、今まで竿を出したことのないエリア。
推測は当たっていました。他の場所より明らかに捕食音の発生頻度も高く、実際足元で久し振りにシーバスを掛けるところまでは上手くいったんですが、久し振りの魚で焦りがあったのか、なんとバラしてしまい一巻の終わり!
せっかく上手くゲーム展開出来てたのに、画竜点睛を欠くを地で行ってしまいましたとさ。
ああ、今年は3連続ボウズしないと目標立ててたのに、残り1か月半でついに敗北を喫するとは
でも久し振りにゼロから釣りを組み立てて魚に辿り着くところまで行けたのは結構嬉しかったですよ。また今度ですね~。
前回の某サヨリパターン場所も惹かれたんですが、この日は気温も、降っている雨も暖かく、今年増水をプラス材料にして釣りができる最後のチャンスかな?と思っての場所決定です。
19:00頃、まずはこれまで釣果のあった場所から釣りを始めて、各々のベイトやら水の動きやらを調べると、11月初頭とは結構雰囲気が変わっている感じ。
行く先々での反応は乏しいもので、いつも通りの釣り場だけで組立するのはちょっと無駄足感。
最終的にこれと辿り着いた場所は、今まで竿を出したことのないエリア。
推測は当たっていました。他の場所より明らかに捕食音の発生頻度も高く、実際足元で久し振りにシーバスを掛けるところまでは上手くいったんですが、久し振りの魚で焦りがあったのか、なんとバラしてしまい一巻の終わり!
せっかく上手くゲーム展開出来てたのに、画竜点睛を欠くを地で行ってしまいましたとさ。
ああ、今年は3連続ボウズしないと目標立ててたのに、残り1か月半でついに敗北を喫するとは
でも久し振りにゼロから釣りを組み立てて魚に辿り着くところまで行けたのは結構嬉しかったですよ。また今度ですね~。
- 2011年11月20日
- コメント(11)
コメントを見る
ozouzoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント