プロフィール

ozouzo

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:388060

リンク先

エキスパートさん

弾丸アウェー戦大勝利!

今日から連休!せっかくだからってんで、ぬーさんと高速かっ飛ばして弾丸アウェイ釣行に逝ってきた!

昨日は夕方まで仕事だったので、出来るだけ速攻で切り上げて合流。
途中で飯食ったりしながらの大移動だったので、目的地の某河口への到着時間はかなり遅くなってしまった。

先日からの降雨で水量は結構高い。こんな流速で釣りになるんかな?と思いつつ、ほかに行く先も無いんで半信半疑で釣り開始!

2投ほどしたらいきなりヒット!かなり小さい魚なのでパパッと取り込んでみると、
ヒラセイゴ!久し振りのご対面♪

ちょっと離れた場所のぬーさんをよんで来てよかった、とか喋りつつ、釣りを再開した矢先、今度はぬーさんにヒット!これは結構いいサイズのマル(この辺は本人のログを見たってくださいな)だった。

いきなり二人ともボウズ回避!イイゾイイゾ

 

と言ってるうちにozoに2本目ヒット!活性高すぎない?
今度は1本目よりもいいサイズっぽい。浅瀬に誘導して一気に抜きあげてみると・・・、
なんと2尾目も御ヒラ様。
サイズも50弱のヒラフッコにサイズアップ!
フッコマンはヒラもイケるのです~
ヒットルアーはバンズ125F。流れが強かったので、流されてもあまり暴れないルアーを、と思ってチョイスしたのがよかったみたい。


さらにぬーさんにも2本目ヒット!これはさっきよりもちょっと大きいサイズ。

ozoもぬーさんも色々ローテーションしながら状況を探っていたんだけど、共通認識としては水面下30㎝が最高にプロダクティブ、だった。

都合4尾でなんとなくこの日のパターンが読めたので、レンジを絞ったルアーセレクトでさらにバイトを取っていく・・・。
引き続きバンズで・・・、




 
タイドミノーリップレススリムで・・・。サイズのいい群れにぶち当たったようでヒットしてくるマルは全て65㎝以上!

流れの本流にクロスで大遠投して、そのまま扇状にドリフトさせると、ターンの瞬間に喰ってくる、教科書通りの素直な反応が嬉しい。
増水で魚の状態がリセットされているのだろうか?



Wヒットなんかもあったり!?とにかく徹底的にサブサーフェイス狙いでヒットが連発する。




でもなんかぬーさんの方がサイズのいいのを獲っている感じ。
こういう流れの強いところを得意にしているぬーさんの、スペシャルテクニックが火を噴きまくりだ!
でもなんとかozoにも75cmが出てくれた!

あっという間に二人で10本!ぬーさんと一緒に釣りに行くようになって以来文句なしの最高釣果!!いや~よかった、よかった、と思っていたら最後に更なるドラマが・・・、
ぬーさんがエライので最後を締めてくれた!

たぶん2人で今年の運を使い果たしたと思う
いや、善光寺参りのご利益なのか、これは?

帰りはパーキングごとに運転を交代しながら、ヘロヘロになってなんとか朝に富山まで帰着することが出来た

でもこんだけ釣れるなら、また遠征したいぞ!マジで!!!

コメントを見る

ozouzoさんのあわせて読みたい関連釣りログ