プロフィール
otuu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:164881
QRコード
▼ 4/11 ちょっと歩いてアジ メバル
エソ先生に拉致されいつものちょっと歩いてアジ釣りに行ってみました。
21時干潮からのあげ始めぐらいからの釣りスタート。
月はしっかり出てるし潮は緩すぎるし今日はだめかなぁと思っていると
メバルだけは入れ食い。 小さいけど^^;
最近は1.7号のシーガー(オレンジ色パッケージ)に替えてほとんど糸がらみしなくなりました。
1.5号のグランドマックスに拘らずにサイズをあげて安いシーガーに変えて正解。
以前紹介したぬるリグは深く刺さりすぎるので封印 外すのが大変すぎる(笑
エソ先生の義父、大先生が子メバル大好物なので普通はリリースするようなサイズを
徹底的にキープし続けて二人で22匹。
一瞬だけアジの群れが俺の前にだけ現れて10匹ゲット。
サイズは27cm前後ってところ

20~30mほど離れていただけで運悪くアジに遭遇できなかったエソ先生。
アジを釣るまで帰らない宣言 

その後ポイント移動しながら色々探ってみましたが・・・・時間は2時を過ぎ3時を過ぎ
ここらへんはこの時間ってやっぱり釣れないですね。
こんなのしか釣れませんでしたよ。

久々の朝帰り。 魚はクーラーごと全部エソ先生に丸投げ(笑
アジ10匹 27cm前後
メバル22匹(二人で) ちっちゃい
モアザン11MX
10セルテ2500 PE0.8 リーダーフロロ16lb
1号・2号キャロ ハリスシーガー1.7号
- 2011年4月14日
- コメント(2)
コメントを見る
otuuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント