プロフィール
otuu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:161835
QRコード
▼ 長崎ヒラスズキ アフター開幕
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
ホームの長崎平戸と長崎県南では本格的にアフターが開幕したようです。
県南ではサイズがよく平戸方面ではヒラセイゴが多い気がします。
今回は弟にヒラスズキをたっぷり釣らせようと思っていたのでプレッシャーの低い小場所ランガンスタイルで行ってみました。




大きくても70cm前後
ほとんどが50cm台の小物に翻弄された一箇所目。
見切りをつけて移動を繰り返し、大汗かきながら登ったり降りたり^^;


↓最後にベイトのたまり込んだ小場所でぼちぼちのサイズを連発



弟と二人で合計27本キャッチと上出来な日でした。
こういう活性の高い日はブランクのパワーを上げた甲斐がありますね。
キープしたヒラスズキは取引先の業務店にプレゼントするはずが
facebookで欲しい人を募るとすぐに売り切れちゃいました^^;

ロウディー使ってみたかったなぁ。
買えなかったけど(笑
この日のルアーセッティングとしては乱雑なランディングになりがちなのでデコイフックが大活躍でした。
県南ではサイズがよく平戸方面ではヒラセイゴが多い気がします。
今回は弟にヒラスズキをたっぷり釣らせようと思っていたのでプレッシャーの低い小場所ランガンスタイルで行ってみました。




大きくても70cm前後
ほとんどが50cm台の小物に翻弄された一箇所目。
見切りをつけて移動を繰り返し、大汗かきながら登ったり降りたり^^;


↓最後にベイトのたまり込んだ小場所でぼちぼちのサイズを連発



弟と二人で合計27本キャッチと上出来な日でした。
こういう活性の高い日はブランクのパワーを上げた甲斐がありますね。
キープしたヒラスズキは取引先の業務店にプレゼントするはずが
facebookで欲しい人を募るとすぐに売り切れちゃいました^^;

自作11ftロッド
セルテートハイパーカスタム4000H-PE モアザンセンサー1.5号 モアザンフロロリーダー30lb
列波140 SL17 タイドミノースリム120 SLD-S145 ショアラインシャイナーZ フィードポッパー120MM NODE-S ラフトレイル SLD-F145 エックスロール148F K-TEN2T2
ロウディー使ってみたかったなぁ。
買えなかったけど(笑
この日のルアーセッティングとしては乱雑なランディングになりがちなのでデコイフックが大活躍でした。
- 2012年4月3日
- コメント(2)
コメントを見る
otuuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
20:00 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
16:00 | 【JACKALL】開発中のチビヒエイのテスト釣行 |
---|
14:00 | 時々作りたくなるモノ ロック用ラバージグ |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント