プロフィール
otuu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:161692
QRコード
相棒 マグナムクラフト
- ジャンル:釣り具インプレ
- (イサキ, マゴチ, ヤズ, マダイ, ヒラマサ, カヤックフィッシング, ロックフィッシュ, キャスティング, オフショア, 鯛ラバ, シーバス, ジギング, ヒラスズキ, ヒラス)
久々にfimo記事を投稿します。
ここ1年ちょっとぐらいになるでしょうか、
yahooブログのotuuの釣果記録 では使用タックルに自作ロッドと
書いたものばかり使っていますが、肝心のブランクメーカーは伏せていました。 これは友人たちと手に入りにくいブランクになると困るという配慮からでしたが、やっとマグナムクラフト…
ここ1年ちょっとぐらいになるでしょうか、
yahooブログのotuuの釣果記録 では使用タックルに自作ロッドと
書いたものばかり使っていますが、肝心のブランクメーカーは伏せていました。 これは友人たちと手に入りにくいブランクになると困るという配慮からでしたが、やっとマグナムクラフト…
- 2013年5月11日
- コメント(3)
春のカヤックフィッシング
前回upしたのがプリからアフターのヒラスズキ。
たいして釣行回数は重ねれませんでしたが平均するとぼちぼち数だけは釣れました。80upキャッチできないまま終わったのが心残り。
GWを前後で海もだいぶ穏やかになってきたので最近はカヤックフィッシングをメインに釣行しています。
かなりコツを掴めてきたのでアコウ狙いで…
たいして釣行回数は重ねれませんでしたが平均するとぼちぼち数だけは釣れました。80upキャッチできないまま終わったのが心残り。
GWを前後で海もだいぶ穏やかになってきたので最近はカヤックフィッシングをメインに釣行しています。
かなりコツを掴めてきたのでアコウ狙いで…
- 2012年5月14日
- コメント(2)
6/30 鯛ラバ・ひとつテンヤ ルアー船ブラック
ブラックから午前マダイ釣行のお誘いがあったので行ってみました。
マダイはまだまだ釣れ続いているらしく期待したものの潮がいまいち^^;
パラアンカーがたまに沈むほど
30m以下の浅場はひとつテンヤでそれ以深もしくは潮流が早い場合に鯛ラバを使ってみました。
前回カヤックで釣ったイサキの味が忘れられずサビキ…
マダイはまだまだ釣れ続いているらしく期待したものの潮がいまいち^^;
パラアンカーがたまに沈むほど
30m以下の浅場はひとつテンヤでそれ以深もしくは潮流が早い場合に鯛ラバを使ってみました。
前回カヤックで釣ったイサキの味が忘れられずサビキ…
- 2011年6月30日
- コメント(0)
6/25 カヤックフィッシング マダイ・イサキ
朝から昼間で時間が取れそうだったので長崎方面へ急遽出撃。
台風が近づいてきていたので各地のライブカメラやGPVで風の予測を立てて
おそらく当日土曜日の朝だけは凪だろうと行ってみました。
夕方は外せない仕事が入っていたので好都合!
かずぼんさん・shiroさんと3人で出撃。
暗いうちは吹いていたものの夜明け前から…
台風が近づいてきていたので各地のライブカメラやGPVで風の予測を立てて
おそらく当日土曜日の朝だけは凪だろうと行ってみました。
夕方は外せない仕事が入っていたので好都合!
かずぼんさん・shiroさんと3人で出撃。
暗いうちは吹いていたものの夜明け前から…
- 2011年6月28日
- コメント(2)
キビナゴつきを攻略 カヤックフィッシング
ノッコミ真鯛はまだか!?
やっとカヤックを出せそうな凪になったのでかずぼんさんと弟との3人で出撃してきました。
先月3/5にshiroさん・かずぼんさんと出撃した際に水中映像を確認するとキビナゴの群れのしたにはシーバスが数匹確認できていたので今回はひとつテンヤを持っていかず鯛ラバタックルと青物に対応でき…
やっとカヤックを出せそうな凪になったのでかずぼんさんと弟との3人で出撃してきました。
先月3/5にshiroさん・かずぼんさんと出撃した際に水中映像を確認するとキビナゴの群れのしたにはシーバスが数匹確認できていたので今回はひとつテンヤを持っていかず鯛ラバタックルと青物に対応でき…
- 2011年4月10日
- コメント(2)
10/10 仮屋湾 ひとつテンヤ カヤックフィッシング
- ジャンル:釣行記
- (アジ, マゴチ, カヤックフィッシング, 鯛ラバ)
親戚が釣りをはじめたいから教えてくれということで
壱岐にでも行ってみるかと準備していると、中国への出張が入りドタキャン。
ならばカヤック組で時化たらヒラスズキ、北東風なら堤防シイラ、凪いだらカヤックと全天候型に楽しめる計画を立ててみる。
そして前日・・・ 波高2mで前夜強風 当日朝から微風 うぁ…
壱岐にでも行ってみるかと準備していると、中国への出張が入りドタキャン。
ならばカヤック組で時化たらヒラスズキ、北東風なら堤防シイラ、凪いだらカヤックと全天候型に楽しめる計画を立ててみる。
そして前日・・・ 波高2mで前夜強風 当日朝から微風 うぁ…
- 2010年10月11日
- コメント(0)
9/18 カヤックフィッシング 鯛ラバ 糸島沖
- ジャンル:釣行記
- (鯛ラバ, カヤックフィッシング)
かずぼんさんと二人で午前中漕いできました。
天気予報どおり波高穏やか風もそよ風
たいへんおいしゅうございました このマダイ様をもう一度釣り上げたいと
気合を入れて出撃したのですが・・・
穏やかすぎ・・・流れない・・・
あまりに平和な海で厳しい日でした。
恒例のフグの猛攻から始…
天気予報どおり波高穏やか風もそよ風
たいへんおいしゅうございました このマダイ様をもう一度釣り上げたいと
気合を入れて出撃したのですが・・・
穏やかすぎ・・・流れない・・・
あまりに平和な海で厳しい日でした。
恒例のフグの猛攻から始…
- 2010年9月18日
- コメント(2)
9/15 カヤックフィッシング 鯛ラバ 糸島沖
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング, 鯛ラバ, マダイ)
午前中暇ができたので単独で行ってみました。
前回舐めた道具でぶち切られたので今回は本気タックルで挑戦です。
家を出た直後に・・・・雨・・・・
うぉぉぉいいい てんきよほ~~~~ もっと頑張れ!!
ご覧の通り、たいした雨雲は無いのに雨が降りやがって~~
おかげでベイトがおもいっきり沈みき…
前回舐めた道具でぶち切られたので今回は本気タックルで挑戦です。
家を出た直後に・・・・雨・・・・
うぉぉぉいいい てんきよほ~~~~ もっと頑張れ!!
ご覧の通り、たいした雨雲は無いのに雨が降りやがって~~
おかげでベイトがおもいっきり沈みき…
- 2010年9月15日
- コメント(3)
9/10 カヤックフィッシング 糸島 鯛ラバ
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング, 鯛ラバ)
ブラックでカツヲフィーバーに参加しようと思ったけど
夕方の仕事に間に合わず・・・
お昼まで暇だったのでかずぼんさんと糸島沖に漕ぎ出してみました。
天気予報どおり1.5m程度の波高に陽が昇るにつれての南風。
下げ潮と南風で沖に流されそうになるのに注意しながら・・・
結構沖に出ちゃってます。
水深は30mラ…
夕方の仕事に間に合わず・・・
お昼まで暇だったのでかずぼんさんと糸島沖に漕ぎ出してみました。
天気予報どおり1.5m程度の波高に陽が昇るにつれての南風。
下げ潮と南風で沖に流されそうになるのに注意しながら・・・
結構沖に出ちゃってます。
水深は30mラ…
- 2010年9月10日
- コメント(3)
最新のコメント