プロフィール

otuu

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:161693

QRコード

相棒  マグナムクラフト

久々にfimo記事を投稿します。
ここ1年ちょっとぐらいになるでしょうか、
yahooブログのotuuの釣果記録 では使用タックルに自作ロッドと
書いたものばかり使っていますが、肝心のブランクメーカーは伏せていました。 これは友人たちと手に入りにくいブランクになると困るという配慮からでしたが、やっとマグナムクラフト…

続きを読む

長崎ヒラスズキ アフター開幕

ホームの長崎平戸と長崎県南では本格的にアフターが開幕したようです。
http://www.youtube.com/watch?v=2LtktWtf0Ws
県南ではサイズがよく平戸方面ではヒラセイゴが多い気がします。
今回は弟にヒラスズキをたっぷり釣らせようと思っていたのでプレッシャーの低い小場所ランガンスタイルで行ってみました。
大きくても70c…

続きを読む

長崎ヒラスズキ

自分のメインエリアでは2月半ば~3月入るか入らないかあたりがおそらく最大ウェイトのタイミング。
抱卵中で異様に太ったヒラスズキはまるでバラマンディかヘラブナ。
仲間内では別称「ヘラスズキ」と名付けてます(笑
そんな短い期間にだけ釣れるヘラスズキを今年も狙ってみました。
なかなかタイミングが合わず行けたの…

続きを読む

9/3 台風ヒラ

風は北よりの北東風12m以上 波高は高いところで4m
大型台風の影響で悲惨な予報が出ていました。
 
 

 
 
暇してたかずぼんさんと二人で
普段波高3mでも安全で風も避けれるポイントへ突撃!!
 
夜中満潮を迎えるので港内に魚が入ってないかチェック入れるも不発。
ベイトのいりもいまいちでカマスもまだまだ少ない。…

続きを読む

4/3 長崎ヒラスズキ

先週は3人で5本とイマイチな数だったので
かずぼんさんと二人でリベンジ&アクセスルートの復習釣行に行ってみました。
 
前日夜からの急激な冷え込みの影響か、本命ポイントにも関わらず朝一はバイトすら無し。
先週も気温は低く同じような状況。あとから分かったんですが食ってるのは物凄くちっさいキビナゴ・・・
 
前…

続きを読む

3/26 長崎ヒラスズキ

今回は荒木さんの運転で俺とかずぼんさんを拾い上げてもらってのヒラ釣行。
遠路はるばる長距離運転ありがとでした。
 
3人でランガンヒラスズキってことなのでおそらく余裕のある釣行になるだろうと
一眼レフとGoProHDを持ち込んでみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
動画撮ったのでご覧あれ
 
http://www.youtube.com/watch?v=U…

続きを読む

3/20 トレッキングヒラスズキ

 今回はタフネスクレイジーのかずぼんさんと夜ライトゲームで遊んで
とりあえず実績のあるポイントでヒラ抜いて
入ったことの無いポイントも探してみようという計画。
雨なんて降ってないと思えばそれでOK
 
夕マズメにぎりぎり間に合ったのでヤズ狙いでジグをしゃくるもPE0.8でやってたせいか高切れ
かずぼんさんのプラッ…

続きを読む

ちょっと歩いてアジ メバル ヒラセイゴ

 エソ先生と二人で少し水に浸かりながらアジを狙ってきました。
 
夕マズメにヒラセイゴが水面のベイトを捕食していたようで
慌ててミノー装着してすぐに1本。
 
 
 
50cm無いぐらいのヒラセイゴ。
一夜干し用にキープです。
 
暗くなるとヒラセイゴの捕食も無くなったようで
いつもより早い時間からアジがポツポツ釣れ始…

続きを読む

1/23 カヤックでヒラスズキ・ひとつテンヤ

 
七里行きのブラックのかみりょー船長を冷やかしにいく予定でしたが弟と出撃することになり
二人で久しぶりにカヤックを出してみました。
 
途中でいつものマックに寄ると外気温は-2度
 
山道では-4度
 
夜が明けきって7時半ぐらいに現地に到着すると水溜りが凍ってるし
 
今年は本当に寒すぎる! でも濡れながら漕いじ…

続きを読む

12/15 ヒラスズキ

 寒い雨に釣り仲間の魚居ないよ情報にやる気が萎えつつ
寒いよね~なんて言い訳してしばらく飲み食いばかりしていました。
 
つよっさん、しろさん、なかさん、かずぼんさん、ぬるさんと
当店倉庫にてカヤックフィッシングについて語り合ったり。
先行者の貴重な話はありがたいです。聞いただけでレベルアップした気がしま…

続きを読む