プロフィール
otuu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:162583
QRコード
▼ 9/24 長崎カヤックフィッシング
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング)
総勢10名 タンデム含む9艇での出撃
人数が増えるとそれによって生じるアクシデントが怖い。
普段の2~3艇なら位置・状況把握も簡単だけど9艇ともなるとそれがとっても難しい・・・
大きくミスると死ぬことだって考えられる場所だけに各々の携帯番号をメールで伝えたり
webページを立ち上げて注意箇所を再確認してもらって出撃。
東組とぬるさんにはうちの艇庫に集合
いわごんに2tロングというとんでもない輸送兵器を出してもらい5艇積んで楽々移動。
さっそく目的地目前でトラックのタイヤがぶっとぶというアクシデントに見舞われたけどnakaさんの応急処置で復活!
夜は3時ぐらいまでダラダラと過ごし
2時間半ぐらい仮眠zzz
5時半過ぎるころにみんな起きだして出艇!!
ちょっと起きるの遅かったからかな それはもうこんな感じでした。
今日は釣れそうな気がする・・・
なのでキャスティングタックルとジギングタックルに腕休めのインチク1個だけの強気設定で出撃
みんなの出艇シーンを撮影し終え
ゆっくり出撃・・・
魚写ってないし特に内容が無い動画です^^;
遠くよりもどうも近場シャローが気になったのでダイビングペンシルを数度投げていると
ポショ! ん? ヒラゴ? みたいな小さな反応あり
匂いをかぎつけて来たかずぼんさん・かつおさん・nakaさんと7m~10mあたりのシャローを中心に叩いていると
各々にミスバイト・チェイス。
nakaさんにはぼちぼち良型のヒラスが掛かったようですが掛けた場所が如何せんかなりのシャロー(^^;
のされている間に根ズレでパッツンやられてましたね。 パワーファイトしてもあれは・・・しょうがないかも(笑
午前中は潮も緩く一番気にしていた潮壁も発生していなかったので
消えている間にと思いいわごん・かずぼんさんと共に潮壁より先に移動。
各磯エリアを打つがココもヒラゴとヤズが居る程度で大型は居ないみたい。
何度も小さいのが出るが乗らず!! ルアーサイズ落とせ乗ってくるかもしれないけど狙いは大型!
と・・・そのまま青物は無理でした(TT
潮壁も発生してきて腕もパンパンになったので得意のインチクでお土産を狙うと
巨大なアカヤガラ! 今回大型狙いでネットを持ってきていなかったのでとりあえずカヤックの上にずりあげて
つかもうとするとぬるぬるでつかめない(笑
暴れるアカヤガラのせいで下半身ぬるぬる

おまけにそのまま暴れて海にポチャン・・・
しばらく浮いていたのでshiroさんに手伝ってもらいながら取り込もうとするけど
ネットに入らないしつかめないし・・・やっとの思い出尾びれ付近をつかんでみたけど
暴れてバイバイ^^;
ただ・・・ぬるぬるにされて逃げられてしまいました・・・写真撮る暇も無し!
その後ぬるぬるを必死に落として釣り再開。
嫁と電話しながらボトム叩いていたらホウボウゲット!
煮付けで美味しかったです。
風が強くなりショアライン際の十数メートルラインでアコウを狙ってみるとあっさり!
かなりデカイアコウゲット!!
自己新記録の2.8kg 52cmでした!
shiroさんも朝一に同じサイズ釣ってましたね
そんなこんなで青物メインの釣行でしたが乗せきれず
腕の無さを痛感した一日でした(TT
インチクは・・・任せてください(笑
ホウボウ
アコウ 2.8kg
アカハタ
MCworks DAZZLER702ULF
セルテートハイパーカスタム4000H-PE
モアザンセンサーPE1.5号 モアザンフロロリーダー40lb
γ30、γ60、HATCHETベビー インチク:ダイワパイレーツ80g銀+肌色
MCworks 604ss 外房スペシャル
ステラSW8000PG
PE4号 リーダーフロロ50lb
MMジグ80g よっし~ジグ80g
追記
これが角打ち流 アコウ鍋!!
- 2011年9月28日
- コメント(2)
コメントを見る
otuuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント