プロフィール

岡林 弘樹(オカバ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2021年12月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (4)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (2)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (3)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (4)

2013年11月 (3)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (2)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:58
  • 総アクセス数:344891

QRコード

タイ カオレム遠征

wkfhsbxm6bo38j9psjp3_480_480-84aa7b32.jpg

5~10日のタイ遠征。
5の夜からカオレムダムにシャドー釣りに行ってきた。
バンコク在住のセーヤさんに誘われて。


タイでの有名人エーさんにお世話になり、ブンサムラン内にあるカノンショップのピーセイ、他友人達と5日の夜11時から出発

友人カーはベンツ・・・
そのベンツに乗せてもらい一泊二日のカオレム遠征がスタートした。

n8ofaz3iui68uz5t46bt_480_480-acb7ce17.jpg

po78c9o5zdbpb8j3gz75_480_480-39137bd3.jpg

水上小屋
小屋の下にちらほら魚が見えて楽しい。

bz3u8owpmm8yywjdx94k_480_480-b265f41d.jpg


2euockm6x4uy8zp7oesd_480_480-d808b4e8.jpg

a6urrjfb9uu2tm6sgt82_480_480-99f41913.jpg

雨季の今はシャローを狙うのがいいと言っていた。
ひたすら見える立ち木にサンダルルアーを投げて巻く。
ひたすらに投げて巻く。

85isnvms5bo3nrrwtd23_480_480-c3ecefed.jpg

fsc5a25t8vutznvg6hcb_480_480-5b71d3dc.jpg

初日・・・プラーチョン一匹。
一回サンダルルアーにドバーンとシャドーが出たが乗らなかった。

結構厳しく反応もイマイチ。
今思うともう少しやりようがあったのかなと反省。


そして二日目。


3kv93jh953z4s4otxwfm_480_480-ab0abfd0.jpg

9dvjju2c6mib35p3kghk_480_480-08346e6d.jpg

セーヤさん。

rbeuw8znvcmwgjcig5ur_480_480-801242c0.jpg

今日もひたすらに岸を打ちまくる。


朝から昨日と違うエリアに入った。
とたんに朝イチのバイトラッシュ!
出るけどなかなか乗らない。

いくつかのバイトを取り逃がし、見つけたボイルにサンダルを投げるとバコンとバイト!


zbjdfc2oaids34mmmri4_480_480-3c118ad9.jpg

x24ons8ay8mz3nzd2z83_480_480-2307914c.jpg


念願のネイティブシャドー。
小さいけど綺麗で感動した。

トリプルフックのゆとり仕様にて釣獲(笑)
しかしトリプルにしたら岸打ちはかなりキャスト精度上げていかないとすぐに掛かる。
岸ギリでないとやっぱりバイトも少なく感じた。

25emcxyescr9ymbex2wm_480_480-d0f759a7.jpg


mw5mpuhiypnc6tndywp7_480_480-3dd7cc98.jpg

プラーチョンのバイトは飽きない程度に続いた。
癒し系プラーチョン。
グリッサンド73が使いやすい!


9nynj2jvmv3jmcyg4cts_480_480-5f77a29a.jpg

最後にカスープのナブラ打ちで釣れた。
こいつらのボイル、5分に一回くらい起きるけど15秒くらいしか続かないからボイルゾーンに一瞬にしてキャストしないといけない。
入ればほぼ食うけど(笑)

z2wxsi54h896syfiusk5_480_480-aaea8b09.jpg

catwp983w52ofdg2w4gi_480_480-b33841a6.jpg

最後までママシャドーを追い求めたけど姿を現すことは無かった。
一発良型のバイトがあったがミスバイトだった・・・。
無念。



こうしてカオレムの二日間が終了した。
地元タイ人の方達は・・・やっぱりいいの釣ってる。
MAXで4キロが揚がってた。
一日中ジャンピングフロッグとペラを投げ続けるらしい。
そしてほぼ二日間不休でカオレムをやり続け、寝ずに深夜にバンコクまで帰ってしまうタイ人の体力に圧倒された。



とても楽しい旅でした。
同時に課題もいっぱいできた。
日本に帰っても色々と次回のシャドー対策を考えてしまいます・・・。
今度はママシャドー絶対やっつけてやる。
そして毎度毎度セーヤさんありがとうございました。


コメントを見る