プロフィール
ogatyunity
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SMITH
- スミス
- ベイトリール
- ベイト
- ベイトフィネス
- ベイトタックル
- ソルトベイトフィネス
- チニング
- フリーリグ
- フリーリグチニング
- チヌ
- クロダイ
- キビレ
- コーヴァイチュー
- コーヴァイチュー2.8
- コーヴァイチュー2.4
- マゴチ
- マゴチニング
- メバル
- ベイトメバル
- 三浦
- 三浦半島
- 三浦半島メバル
- 磯メバル
- 磯メバルプラッギング
- メバルプラッギング
- ダークシャドゥ
- ダークシャドゥEX
- ソレス42S
- 尺メバル
- ヒラスズキ
- シーバス
- スズキ
- オオモンハタ
- グルーパー
- ハードロックフィッシュ
- ベイトシーバス
- アカハタ
- 渓流ベイトフィネス
- RCS1012G1
- 伊豆
- スタイラー51
- ルナメバル
- コーヴァイスティック
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:171
- 昨日のアクセス:303
- 総アクセス数:308856
QRコード
▼ ドブ川 シーバス クロダイたちをかわせない…笑
こんにちはちゅにてぃーです!
今回は久しぶりに近所のドブ川へ!
近所のドブ川へ行くときは一応シーバス狙いではあるのですがこの時期はクロダイがたくさん湧いてくるので今回もクロダイばかりになりそうな予感です笑笑

これ昼間に撮った写真なのですが赤矢印の魚だけシーバスです!
あとは全部クロダイ笑笑
だいたいシーバス1匹に対して20〜30匹のクロダイがボディガードのように周りにいる計算になります笑笑
だいたいシーバスの目線にルアーが到達する前にクロダイたちがちょっかい出してくるので、なかなかシーバスの目の前までルアーを届けられないんですよね…笑笑
今回は毎朝出勤時に通ってる橋の下もこんな感じでクロダイもシーバスも確認していたのでその橋にエントリー!
下げの流れがしっかりと効いてきていていい感じです!
とりあえずはちゃんとシーバスを狙うので明暗にビッグベイトを何回か通してみますがシーバスからの反応は無くクロダイがチェイスしてくる始末…笑笑
やっぱりシーバスはダメなので素直にクロダイ狙いにシフト!
ここのクロダイはストラクチャーに着いたりは全く無くて橋の下のシェードにたくさん溜まってるいるだけになります!
なので普通に中層をミノーで通して食わせるのが基本パターン!
個人的に良く使っているのはスーサン、ローリングベイトLW、パニッシュ85SP!
タイ族の基本は細かく動き続けるルアーだと思っていますのでロール系のアクションでタイトにハイピッチで動くものがオススメです!
自分はスミスの人っていう立場もあるので笑
パニッシュでしっかり釣っていきます笑笑
でもこのパニッシュってミノーはソルトの方には馴染みがないかもしれませんが、巻けばタイトハイピッチローリング、軽いトゥイッチのみで綺麗にダートする超優秀なミノーです!
元々はトラウト用で作られているので小さめのサイズしかありませんが港湾の狭い空間でのシーバス狙いにはめちゃくちゃ活躍してくれますよ!
そんな感じでパニッシュをつけてキャスト!
クロダイの目線にまで潜航させて余計なアクションは入れずにゆっくり見せていくと…
1発でヒット!!!
ヒット後はクロダイの突っ込みを落ち着いていなしていきキャッチ!

1枚目は45くらい!
まぁ正直なところ必然のヒットです笑笑
リズムを掴めばこっちのもので!
その後もパニッシュでしっかり目線を合わせる事だけ意識していき…


45クラスをもう2枚追加!
3枚抜いたところでスレたのかアタリが無くなったのでここで終了!
ロッドからルアー外して糸抜いて裸のロッド持ったまま歩いて5分で帰宅笑笑
シーバスはクロダイたちがもう少し大人しくなるまでお預けな感じでしたが自宅から徒歩圏内でこれだけ釣れるなら正直文句ありません笑笑
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス 鯰人 DNAZT71MH
リール
ダイワ タトゥーラYT
ライン
pe1.5 リーダー20ポンド
ルアー
スミス パニッシュ85SP
今回は久しぶりに近所のドブ川へ!
近所のドブ川へ行くときは一応シーバス狙いではあるのですがこの時期はクロダイがたくさん湧いてくるので今回もクロダイばかりになりそうな予感です笑笑

これ昼間に撮った写真なのですが赤矢印の魚だけシーバスです!
あとは全部クロダイ笑笑
だいたいシーバス1匹に対して20〜30匹のクロダイがボディガードのように周りにいる計算になります笑笑
だいたいシーバスの目線にルアーが到達する前にクロダイたちがちょっかい出してくるので、なかなかシーバスの目の前までルアーを届けられないんですよね…笑笑
今回は毎朝出勤時に通ってる橋の下もこんな感じでクロダイもシーバスも確認していたのでその橋にエントリー!
下げの流れがしっかりと効いてきていていい感じです!
とりあえずはちゃんとシーバスを狙うので明暗にビッグベイトを何回か通してみますがシーバスからの反応は無くクロダイがチェイスしてくる始末…笑笑
やっぱりシーバスはダメなので素直にクロダイ狙いにシフト!
ここのクロダイはストラクチャーに着いたりは全く無くて橋の下のシェードにたくさん溜まってるいるだけになります!
なので普通に中層をミノーで通して食わせるのが基本パターン!
個人的に良く使っているのはスーサン、ローリングベイトLW、パニッシュ85SP!
タイ族の基本は細かく動き続けるルアーだと思っていますのでロール系のアクションでタイトにハイピッチで動くものがオススメです!
自分はスミスの人っていう立場もあるので笑
パニッシュでしっかり釣っていきます笑笑
でもこのパニッシュってミノーはソルトの方には馴染みがないかもしれませんが、巻けばタイトハイピッチローリング、軽いトゥイッチのみで綺麗にダートする超優秀なミノーです!
元々はトラウト用で作られているので小さめのサイズしかありませんが港湾の狭い空間でのシーバス狙いにはめちゃくちゃ活躍してくれますよ!
そんな感じでパニッシュをつけてキャスト!
クロダイの目線にまで潜航させて余計なアクションは入れずにゆっくり見せていくと…
1発でヒット!!!
ヒット後はクロダイの突っ込みを落ち着いていなしていきキャッチ!

1枚目は45くらい!
まぁ正直なところ必然のヒットです笑笑
リズムを掴めばこっちのもので!
その後もパニッシュでしっかり目線を合わせる事だけ意識していき…


45クラスをもう2枚追加!
3枚抜いたところでスレたのかアタリが無くなったのでここで終了!
ロッドからルアー外して糸抜いて裸のロッド持ったまま歩いて5分で帰宅笑笑
シーバスはクロダイたちがもう少し大人しくなるまでお預けな感じでしたが自宅から徒歩圏内でこれだけ釣れるなら正直文句ありません笑笑
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス 鯰人 DNAZT71MH
リール
ダイワ タトゥーラYT
ライン
pe1.5 リーダー20ポンド
ルアー
スミス パニッシュ85SP
- 2022年7月22日
- コメント(0)
コメントを見る
ogatyunityさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント