プロフィール
ogatyunity
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SMITH
- スミス
- ベイトリール
- ベイト
- ベイトフィネス
- ベイトタックル
- ソルトベイトフィネス
- チニング
- フリーリグ
- フリーリグチニング
- チヌ
- クロダイ
- キビレ
- コーヴァイチュー
- コーヴァイチュー2.8
- コーヴァイチュー2.4
- マゴチ
- マゴチニング
- メバル
- ベイトメバル
- 三浦
- 三浦半島
- 三浦半島メバル
- 磯メバル
- 磯メバルプラッギング
- メバルプラッギング
- ダークシャドゥ
- ダークシャドゥEX
- ソレス42S
- 尺メバル
- ヒラスズキ
- シーバス
- スズキ
- オオモンハタ
- グルーパー
- ハードロックフィッシュ
- ベイトシーバス
- アカハタ
- 渓流ベイトフィネス
- RCS1012G1
- 伊豆
- スタイラー51
- ルナメバル
- コーヴァイスティック
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:251
- 昨日のアクセス:211
- 総アクセス数:308633
QRコード
▼ 三浦メバル サマーパターン?笑笑
こんにちはちゅにてぃーです!
今回は久しぶりに三浦メバルへ!
世の中梅雨メバルって言葉はありますがもう7月笑笑
もはや夏メバルです笑笑
こんな時期にって感じですが開発中のメバルアイテムがたくさんあるのでテストする為に普段やっているフィールドに行ってみる事にしました!
もちろんこんな時期にメバルをやった事はないので本当にいるのか半信半疑での釣果です!
もちろん冒険なんて出来ないので潮位的に問題無さそうなポイントをホームエリアの中からチョイス!
夏時期は夜に潮がほとんど引かないので冬場の様なファーストブレイクまで出ていって打つような事は出来ないので水深のあるワンドが連なるエリアをセレクトしました!
ポイントに到着してみるともちろん誰もいません笑笑
暖かくなり海藻だらけなので海藻の隙間のルアーが引けるところを探しながら丁寧に打っていきます!
最初のワンドはノーバイトで2つ目のワンド!
1キャスト目は海藻の引っかかったので少しだけずらして2キャスト目!
プロトのミノーにしっかりと水を噛ませて泳がせてくるとこのコースは海藻にスタックしない!
という事は1キャスト目に引っかかった海藻帯の際をトレース出来ているなと集中してリトリーブしていると……ガツンとヒット!!!
プロトロッドをしっかりと曲げ込んで初動の突っ込みをいなすとその後は大人しく浮いてくる…
あ……
きっとあの子だよな……
やっぱり……笑笑

キャッチしたのは28センチのナイスムラソイ!!!
初動はいい引きするんだけどね…
君たちはすぐ諦めるよね笑笑
とりあえず魚が触れたのでなんとなく緊張感は和らぐ笑笑
やり方は間違っていないのでこの先もたくさんあるワンド群を集中して打っていきます!
海藻がモジャモジャ過ぎてなかなか思うように打てずに苦戦…
それでもめげずにランガンをしているとなんとなく海藻のボリュームが少なめのワンドを発見!
ここならプラグでも打ちやすいなと集中して打ってみます!
海藻に引っかからないラインを探して丁寧に通してくると……今回もガツンとヒット!
初動は相変わらず鋭く突っ込みしっかりといなす!
そこから足元まで何度も鋭く突っ込むのでひょっとするとひょっとするか……
落ち着いて浅瀬にずり上げて魚体を確認!!!
やった!
やったぜ!!!

大本命のナイスメバル!
この時期でもちゃんと居るんですね!

プロトルアーにはモザイクすみません…
サイズは口開き尾伸ばしで30.5センチ!笑
はい…
安定の泣き尺でした笑笑笑笑
正直なところサイズは関係なく嬉しい一本ですね!
プロトのルアーもしっかりとメバルが釣れる事が確認出来たので一安心!
その後は残りのワンドを打っていきますがムラソイを一本追加したところで終了!
プロトのアイテムはしっかりと確認出来たのでよかった!
いろいろ改善点はありますがいい奴が出来そうです!!!!
三浦の夏メバル!
ちゃんとやってみようかな…笑笑
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス プロトロッド
リール
ダイワ スティーズctsv
ライン
pe04リーダー8ポンド
ルアー
スミス プロトルアー
今回は久しぶりに三浦メバルへ!
世の中梅雨メバルって言葉はありますがもう7月笑笑
もはや夏メバルです笑笑
こんな時期にって感じですが開発中のメバルアイテムがたくさんあるのでテストする為に普段やっているフィールドに行ってみる事にしました!
もちろんこんな時期にメバルをやった事はないので本当にいるのか半信半疑での釣果です!
もちろん冒険なんて出来ないので潮位的に問題無さそうなポイントをホームエリアの中からチョイス!
夏時期は夜に潮がほとんど引かないので冬場の様なファーストブレイクまで出ていって打つような事は出来ないので水深のあるワンドが連なるエリアをセレクトしました!
ポイントに到着してみるともちろん誰もいません笑笑
暖かくなり海藻だらけなので海藻の隙間のルアーが引けるところを探しながら丁寧に打っていきます!
最初のワンドはノーバイトで2つ目のワンド!
1キャスト目は海藻の引っかかったので少しだけずらして2キャスト目!
プロトのミノーにしっかりと水を噛ませて泳がせてくるとこのコースは海藻にスタックしない!
という事は1キャスト目に引っかかった海藻帯の際をトレース出来ているなと集中してリトリーブしていると……ガツンとヒット!!!
プロトロッドをしっかりと曲げ込んで初動の突っ込みをいなすとその後は大人しく浮いてくる…
あ……
きっとあの子だよな……
やっぱり……笑笑

キャッチしたのは28センチのナイスムラソイ!!!
初動はいい引きするんだけどね…
君たちはすぐ諦めるよね笑笑
とりあえず魚が触れたのでなんとなく緊張感は和らぐ笑笑
やり方は間違っていないのでこの先もたくさんあるワンド群を集中して打っていきます!
海藻がモジャモジャ過ぎてなかなか思うように打てずに苦戦…
それでもめげずにランガンをしているとなんとなく海藻のボリュームが少なめのワンドを発見!
ここならプラグでも打ちやすいなと集中して打ってみます!
海藻に引っかからないラインを探して丁寧に通してくると……今回もガツンとヒット!
初動は相変わらず鋭く突っ込みしっかりといなす!
そこから足元まで何度も鋭く突っ込むのでひょっとするとひょっとするか……
落ち着いて浅瀬にずり上げて魚体を確認!!!
やった!
やったぜ!!!

大本命のナイスメバル!
この時期でもちゃんと居るんですね!

プロトルアーにはモザイクすみません…
サイズは口開き尾伸ばしで30.5センチ!笑
はい…
安定の泣き尺でした笑笑笑笑
正直なところサイズは関係なく嬉しい一本ですね!
プロトのルアーもしっかりとメバルが釣れる事が確認出来たので一安心!
その後は残りのワンドを打っていきますがムラソイを一本追加したところで終了!
プロトのアイテムはしっかりと確認出来たのでよかった!
いろいろ改善点はありますがいい奴が出来そうです!!!!
三浦の夏メバル!
ちゃんとやってみようかな…笑笑
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス プロトロッド
リール
ダイワ スティーズctsv
ライン
pe04リーダー8ポンド
ルアー
スミス プロトルアー
- 2022年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
ogatyunityさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント