プロフィール
ogatyunity
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SMITH
- スミス
- ベイトリール
- ベイト
- ベイトフィネス
- ベイトタックル
- ソルトベイトフィネス
- チニング
- フリーリグ
- フリーリグチニング
- チヌ
- クロダイ
- キビレ
- コーヴァイチュー
- コーヴァイチュー2.8
- コーヴァイチュー2.4
- マゴチ
- マゴチニング
- メバル
- ベイトメバル
- 三浦
- 三浦半島
- 三浦半島メバル
- 磯メバル
- 磯メバルプラッギング
- メバルプラッギング
- ダークシャドゥ
- ダークシャドゥEX
- ソレス42S
- 尺メバル
- ヒラスズキ
- シーバス
- スズキ
- オオモンハタ
- グルーパー
- ハードロックフィッシュ
- ベイトシーバス
- アカハタ
- 渓流ベイトフィネス
- RCS1012G1
- 伊豆
- スタイラー51
- ルナメバル
- コーヴァイスティック
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:196
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:308367
QRコード
▼ 三浦メバル、シチュエーションでハメる!
こんにちはちゅにてぃーです!
今回も三浦へ!
この日は風の影響もあったので久しぶりに数釣りポイントへ!
サイズは出ても25センチくらいまでのポイントですがとにかく魚影が濃くて数が出ます!
基本的な釣り方は普段やっている釣り方と変わらないのでたまには数釣れるポイントで練習するのはめちゃめちゃいい事です!
潮位はだんだん上げてくる感じなのでしっかりと潮位に合わせて立ち回ります!
まずはやや水深のあるワンドエリア!
やや風表気味でウネリがありますがワンドの両壁を丁寧にルナで打ってみる…ノーバイト…
いくつか同じようなワンドがあるので一通り打ってみますがノーバイト…
少し移動して今度はかなり奥まって流れとかもほぼないシャローフラット!
ルナで広範囲に流していくと…コチンッ!
元気なバイトでフッキング!
ゆっくり寄せてきて難なくキャッチ!

1本目は15センチ程のかわいいやつ!
この魚は波風がしっかりと避けれる奥まったワンドに居た!
このシャローはこの後が続かなかったので移動!
もう一度やや表に面した潮通しの良いポイントを打ってみる…
上から下までしっかりとルアーを通してみましたがここもやはりノーバイト…
そのままダラダラ流していき、またワンドが連なるエリアに到着!
ただ先程とは違い奥まった場所にあるのでしっかりと波風が避けれているワンド群!
もしここで釣れるなら今日のパターンはこれで間違いない!
同じような小場所なのでルアーも先程釣れたルナをチョイス!
シチュエーション、ルアー共にハマっているなら1発で食ってくるはず!
ワンドの中のブレイクライン上にキャスト!
ブレイクライン上をキレイに引いてくると…ゴッチンッ!
案の定ヒット!
先程よりもガンガン突っ込むのでちょっと良さそう!
落ち着いてやり取りをしてキャッチ!

2本目はナイスメバル!
20センチちょっとくらい!
予想したパターンが確信に変わる!
1番気持ちいい瞬間!
表に面したウネリの影響がある場所は散々打ったが全くのノーバイト…
やや奥まったウネリの影響からしっかりとプロテクトされる場所が今回の正解シチュエーション!
おそらく上げ潮で潮位も100センチを超えているのでなおさら奥まった場所に入って来ているのだと思われます!
奥まった狭い空間での接近戦となるのでオルガ50のような大きめのルアーではなく、ルナやドーバーのようなフィネスなルアーの方が確実に食わせられる!
見つけてしまえばこちらのモノ!
正解に近いシチュエーションのみをランガンして他のエリアは全て切り捨てる!
ここからあれよあれよと8本程追加!
サイズは頑張ってもジャスト20センチまででしたがしっかりとハマった!
そして時間的にもここが最後のポイント!
同じくルナでブレイクライン沿いをキレイに引いてくると…ガッツん!
ヒットと同時に大きなヘッドシェイク!
最後の最後にシーバスヒット!
なかなかに元気なシーバスだったので暴れ回りちょっと大変でしたが落ち着いて対応していけば最後は観念して大人しくなり…


しっかりとキャッチ!
55センチ程!
楽しすぎるー!
最後にシーバスに遊んでもらって楽しく終了!
ハイシーズンの磯メバルはシチュエーションでしっかりとハメる!
今回は数釣りポイントでしたのでパターンでの反応の違いが露骨でしたが、これは普段の数の少ないポイントでもそのまま応用出来る事!
バイト数は決して多くないが、1回でも反応を得ることが出来たらそのシチュエーションをしっかりと分析してそこからしっかりと正解のシチュエーションを導き出す!
三浦エリアは冬の大潮の日は5〜6時間で潮位が150センチも変わります!
いいポイントもストライクな潮位は一瞬、外れると直接打てなくなるか、干上がってしまいます!
限られた時間でしかポイントは回れないので無駄打ちはせずにその日の1番良いシチュエーションのみを効率よく回れるようにしていくのが一番確率が上がるのは間違いないです!
自分は頭はほぼ無いに等しいですが…笑笑
これからも全く無い頭をフル回転させて攻略していければと改めて感じた釣行でした!
ちゅにてぃータックル
ロッド
フィッシュマン ビームス インテ64UL
リール
シマノ アルデバラン BFS xg
ライン
pe04 リーダー8ポンド
ルアー
スミス ルナ メバル
今回も三浦へ!
この日は風の影響もあったので久しぶりに数釣りポイントへ!
サイズは出ても25センチくらいまでのポイントですがとにかく魚影が濃くて数が出ます!
基本的な釣り方は普段やっている釣り方と変わらないのでたまには数釣れるポイントで練習するのはめちゃめちゃいい事です!
潮位はだんだん上げてくる感じなのでしっかりと潮位に合わせて立ち回ります!
まずはやや水深のあるワンドエリア!
やや風表気味でウネリがありますがワンドの両壁を丁寧にルナで打ってみる…ノーバイト…
いくつか同じようなワンドがあるので一通り打ってみますがノーバイト…
少し移動して今度はかなり奥まって流れとかもほぼないシャローフラット!
ルナで広範囲に流していくと…コチンッ!
元気なバイトでフッキング!
ゆっくり寄せてきて難なくキャッチ!

1本目は15センチ程のかわいいやつ!
この魚は波風がしっかりと避けれる奥まったワンドに居た!
このシャローはこの後が続かなかったので移動!
もう一度やや表に面した潮通しの良いポイントを打ってみる…
上から下までしっかりとルアーを通してみましたがここもやはりノーバイト…
そのままダラダラ流していき、またワンドが連なるエリアに到着!
ただ先程とは違い奥まった場所にあるのでしっかりと波風が避けれているワンド群!
もしここで釣れるなら今日のパターンはこれで間違いない!
同じような小場所なのでルアーも先程釣れたルナをチョイス!
シチュエーション、ルアー共にハマっているなら1発で食ってくるはず!
ワンドの中のブレイクライン上にキャスト!
ブレイクライン上をキレイに引いてくると…ゴッチンッ!
案の定ヒット!
先程よりもガンガン突っ込むのでちょっと良さそう!
落ち着いてやり取りをしてキャッチ!

2本目はナイスメバル!
20センチちょっとくらい!
予想したパターンが確信に変わる!
1番気持ちいい瞬間!
表に面したウネリの影響がある場所は散々打ったが全くのノーバイト…
やや奥まったウネリの影響からしっかりとプロテクトされる場所が今回の正解シチュエーション!
おそらく上げ潮で潮位も100センチを超えているのでなおさら奥まった場所に入って来ているのだと思われます!
奥まった狭い空間での接近戦となるのでオルガ50のような大きめのルアーではなく、ルナやドーバーのようなフィネスなルアーの方が確実に食わせられる!
見つけてしまえばこちらのモノ!
正解に近いシチュエーションのみをランガンして他のエリアは全て切り捨てる!
ここからあれよあれよと8本程追加!
サイズは頑張ってもジャスト20センチまででしたがしっかりとハマった!
そして時間的にもここが最後のポイント!
同じくルナでブレイクライン沿いをキレイに引いてくると…ガッツん!
ヒットと同時に大きなヘッドシェイク!
最後の最後にシーバスヒット!
なかなかに元気なシーバスだったので暴れ回りちょっと大変でしたが落ち着いて対応していけば最後は観念して大人しくなり…


しっかりとキャッチ!
55センチ程!
楽しすぎるー!
最後にシーバスに遊んでもらって楽しく終了!
ハイシーズンの磯メバルはシチュエーションでしっかりとハメる!
今回は数釣りポイントでしたのでパターンでの反応の違いが露骨でしたが、これは普段の数の少ないポイントでもそのまま応用出来る事!
バイト数は決して多くないが、1回でも反応を得ることが出来たらそのシチュエーションをしっかりと分析してそこからしっかりと正解のシチュエーションを導き出す!
三浦エリアは冬の大潮の日は5〜6時間で潮位が150センチも変わります!
いいポイントもストライクな潮位は一瞬、外れると直接打てなくなるか、干上がってしまいます!
限られた時間でしかポイントは回れないので無駄打ちはせずにその日の1番良いシチュエーションのみを効率よく回れるようにしていくのが一番確率が上がるのは間違いないです!
自分は頭はほぼ無いに等しいですが…笑笑
これからも全く無い頭をフル回転させて攻略していければと改めて感じた釣行でした!
ちゅにてぃータックル
ロッド
フィッシュマン ビームス インテ64UL
リール
シマノ アルデバラン BFS xg
ライン
pe04 リーダー8ポンド
ルアー
スミス ルナ メバル

- 2020年3月2日
- コメント(1)
コメントを見る
ogatyunityさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント