プロフィール

ogatyunity

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:188
  • 昨日のアクセス:323
  • 総アクセス数:297976

QRコード

フリーリグ チニング 今シーズン1発目は新製品にて!

こんにちはちゅにてぃーです!
今回は久しぶりにフリーリグチニング!
実は年明け早々くらいに………
プロトのチニングロッドの最新サンプルが手元に来ていました!
フィッシングショーなどでは少し展示させていただいてたこちらのロッド!
名前はコーヴァイスティック(仮)になります笑
コーヴァイチュー2.8を発売した時く…

続きを読む

三浦メバル 今シーズンのキーはやはりウニなのか?

こんにちはちゅにてぃーです!
今回も少し時間が出来たので三浦半島にメバル!
前回同様にウニの影響の少ないエリアを回ります!
まずはファーストポイント!
潮位が高いので沖から切れ込んだワンドを狙ってみますがノーバイト……
今シーズンはこういう奥まったポイントには本当にメバルがいないですね……
奥まったポイント…

続きを読む

三浦メバル ピンスポットの条件はウニ!

こんにちはちゅにてぃーです!
前回釣行からすぐに三浦半島へ行ってきました!
取材等ありますのでそのプラクティスがてら釣行!
今回は家庭の事情であまり時間が無いので前回同様にピンスポットを改めて確認するのみで!
ただピンスポットの条件を確信にするために前回とは違うエリアに行きました!
ソコリ付近でポイント…

続きを読む

三浦メバル 今シーズンはピンスポット攻略?

こんにちはちゅにてぃーです!
久しぶりの更新です…
Fショーをはじめとして年明けからイベント続きで釣りにもなかなか行けず、ブログ書く暇もありませんでした…
今回はそんなイベントトレイルがとりあえずひと段落して、取材等もあるので改めてプラクティスがてら三浦半島へメバルに!
今シーズンの三浦半島のメバルは自分…

続きを読む

三浦メバル 風裏を探してマルメバ

こんにちはちゅにてぃーです!
今回もお時間をいただき三浦半島にメバル!
3日前くらいから風や波予報と睨めっこしてるのですがどう転んでも南西爆風が確定してる感じでやる前から少し萎え気味です笑
南側に向いてる面が多い三浦半島では南風が少しでも吹いてしまうと波が出てしまい、メバルには厳しい環境になってしまい…

続きを読む

三浦メバル 新戦力にてナイスヒラ!

こんにちはちゅにてぃーです!
今回は少しだけ時間が出来たので三浦方面へ!
本当は干潮前からガッツリやりたかったのですが、いろいろあって着いたのが上げ切った午前2時くらい…
潮位が高い時に打ちやすいポイントにエントリーして打っていきます。
今回は大丈夫だと思っていたのですが現場についてみると想像以上にウネ…

続きを読む

三浦メバル 今シーズン開幕戦はメバヒラ

こんにちはちゅにてぃーです!
今回は今シーズン初の三浦半島にメバルに行ってきました。
毎年11月くらいから三浦半島のメバルはやり始めるのですが、水温が高いと言われている今年はどうなることやら…?
頑張って攻略してきました。
この日は大潮のタイミングでしたので、ソコリ前の下げ7分くらいからのエントリー!
シー…

続きを読む

伊豆 ハタ ブレイクゴツゴツ!

こんにちはちゅにてぃーです!
今回は久しぶりにガッツリと時間を作れたのでおそらく今シーズン最初で最後の伊豆にいってきました!
この時期の伊豆は青物とハタとアオリと…笑
全部は無理なのでとりあえず青物とハタメインで笑
せっかくなので沖磯の渡船の予約を入れていたのですが…
安定の爆風アンドうねりにて、出船出来…

続きを読む

フリーリグ チニング 秋の渋めなボートゲーム

こんにちはちゅにてぃーです!
今回はいつものグローリーさんに乗ってきました!
ターゲットはチニング→シーバスのリレー!
ただ秋シーズンなのでキビレは産卵で浅瀬からいなくなってしまいゲキシブとのこと…
どうしてもロッドのテストがしたいのでやらせてくださいと無理を言っての出船となりました…
キビレはあまり釣れ…

続きを読む

サワラ、アジ、チニング ボートでなんでも2024

こんにちはちゅにてぃーです!
今回は久しぶりにグローリーさんに乗ってきました!
ターゲットはサワラ→ショットガンアジ→マゴチニングの豪華リレー!
いつも私はタイトルにジャンルを記載するのですが今回はジャンル多すぎて記載出来ませんでした笑
朝イチに集合してまずはサワラ!
ポイントに到着すると相変わらずの大船…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ