プロフィール
isa
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:728237
QRコード
▼ 自作ルアーテスト釣行
クラッチユニットを搭載した
ルアーのテストを兼ねて釣行。
実は1号機はラインブレイクして
紛失してしまうと言う失態・・・
と言う事で実はもう2号機
2号機は強度面を考えてヒノキ材
をチョイス( *´艸`)
今回の釣行は夕方の明るい
うちからポイントに入り
キャストとスイム確認。
そうこうしているうちに
夜になったので釣行開始~
久しぶりに明暗の釣り!(^^)!
飛距離が欲しいポイントなので
自作ルアーは封印
先ずは水面から探るべく
ダイワのクロスウェイクを
スナップに繋ぎキャスト
フルキャストして足元まで
引いてくると・・コンッ(*_*)

今年の最小記録更新・・・
その後アタリも無くなり
もっと沖を攻めるべくシンペンに
変更するも下げ潮と同調した風が強く
明暗に思い通り送り込めないので
エアーオグルに変更
明暗に差し掛かる瞬間に
リトリーブを止めて送り込むと
コンッ(*_*)

またまた、最小記録更新(笑)
風が収まる予報なので
少し粘るも、風は弱まる
も活性が上がってこないので
明暗を見切り場所移動。
ポイント移動すると
ボラ大量のボイル多数・・
人口のストラクチャーが
有るので毎年同じ場所
同じパターンでボイルが出ている。
地形に頼らない所がこのポイント
にメリット!(^^)!
ただ1点ボラが多すぎ
15センチ~40センチ級がウヨウヨ
自作クラッチユニットルアーを
リトリーブすると、ボラに当たって
クラッチが外れちゃう( 一一)・・・
実戦に投入すると色々と改善点
が見えてくる!!ボラが当たっても
外れずシーバスのヒットには
反応する様にしないと駄目だ・・
大量にボラがいるので
手持ちの中で一番大きい
ルアーをチョイス
タックルハウスのBKRP140
をスナップに繋ぎ、アンダー
キャストでボイルの少し先に
落としてドリフトで送り込む
反応が無いので
リールを早めに1回転→ストップ
を繰り返して、ボイルしているポイント
に送り込むと・・
ひったくる様にヒット
70センチ位の良型ゲット!(^^)!

再度自作ルアーをスナップ
に結びキャスト~
でかボラにヒットしない様に
ラインスラッグだけ巻く感覚で
ドリフトしてポイントに送り込むと
ボシュー
ほぼ自分がイメージした
流し方、タイミングでヒット

完璧なフッキング( *´艸`)
フロント・リアフック共に
一番バレ難い所にフッキンぐ
しているので
バレる気がしません!!
自作ボーグルアーで釣れた
ので今日は満足して納竿
ルアーのテストを兼ねて釣行。
実は1号機はラインブレイクして
紛失してしまうと言う失態・・・
と言う事で実はもう2号機
2号機は強度面を考えてヒノキ材
をチョイス( *´艸`)
今回の釣行は夕方の明るい
うちからポイントに入り
キャストとスイム確認。
そうこうしているうちに
夜になったので釣行開始~
久しぶりに明暗の釣り!(^^)!
飛距離が欲しいポイントなので
自作ルアーは封印
先ずは水面から探るべく
ダイワのクロスウェイクを
スナップに繋ぎキャスト
フルキャストして足元まで
引いてくると・・コンッ(*_*)

今年の最小記録更新・・・
その後アタリも無くなり
もっと沖を攻めるべくシンペンに
変更するも下げ潮と同調した風が強く
明暗に思い通り送り込めないので
エアーオグルに変更

明暗に差し掛かる瞬間に
リトリーブを止めて送り込むと
コンッ(*_*)

またまた、最小記録更新(笑)
風が収まる予報なので
少し粘るも、風は弱まる
も活性が上がってこないので
明暗を見切り場所移動。
ポイント移動すると
ボラ大量のボイル多数・・
人口のストラクチャーが
有るので毎年同じ場所
同じパターンでボイルが出ている。
地形に頼らない所がこのポイント
にメリット!(^^)!
ただ1点ボラが多すぎ
15センチ~40センチ級がウヨウヨ
自作クラッチユニットルアーを
リトリーブすると、ボラに当たって
クラッチが外れちゃう( 一一)・・・
実戦に投入すると色々と改善点
が見えてくる!!ボラが当たっても
外れずシーバスのヒットには
反応する様にしないと駄目だ・・
大量にボラがいるので
手持ちの中で一番大きい
ルアーをチョイス
タックルハウスのBKRP140
をスナップに繋ぎ、アンダー
キャストでボイルの少し先に
落としてドリフトで送り込む
反応が無いので
リールを早めに1回転→ストップ
を繰り返して、ボイルしているポイント
に送り込むと・・
ひったくる様にヒット
70センチ位の良型ゲット!(^^)!

再度自作ルアーをスナップ
に結びキャスト~
でかボラにヒットしない様に
ラインスラッグだけ巻く感覚で
ドリフトしてポイントに送り込むと
ボシュー
ほぼ自分がイメージした
流し方、タイミングでヒット

完璧なフッキング( *´艸`)
フロント・リアフック共に
一番バレ難い所にフッキンぐ
しているので
バレる気がしません!!
自作ボーグルアーで釣れた
ので今日は満足して納竿
- 2017年10月4日
- コメント(1)
コメントを見る
isaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 9 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント