プロフィール
isa
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:728192
QRコード
シマノ エクスセンス×AGSガイド
- ジャンル:日記/一般
- (AGSガイド, フィニッシングモーター, ロッド制作, シーバス, 釣具)
前回はエクスセンス 902MLから
チタンガイドを全部外した所まで
今回は、新しいガイドをスレッド
巻きする所からスタート( *´艸`)
先ずは新しく付ける・・・・
ガイドは・・・・
「AIR GUIDE SYSTEM」 「AIR GUIDE SYSTEM」 「AIR GUIDE SYSTEM」
「AIR GUIDE SYSTEM」
そうです
DAIWAの「AGS」
SHIMANO…
チタンガイドを全部外した所まで
今回は、新しいガイドをスレッド
巻きする所からスタート( *´艸`)
先ずは新しく付ける・・・・
ガイドは・・・・
「AIR GUIDE SYSTEM」 「AIR GUIDE SYSTEM」 「AIR GUIDE SYSTEM」
「AIR GUIDE SYSTEM」
そうです
DAIWAの「AGS」
SHIMANO…
- 2018年7月22日
- コメント(1)
シマノ エクスセンス×AGSガイド
- ジャンル:日記/一般
- (釣具, AGSガイド, フィニッシングモーター, ロッド制作, シーバス)
今、ベイトタックルにはまって
いるのでスピニングタックルは
少し休憩中・・・・・
丁度良い機会なので
くたびれたスピニングロッド
のガイドエポキシをやり直そう
現在、メインで使用している愛機は
「SHIMANO EXSENCE
S902ML/AR-C TunedAR-C」
このTunedARーCですが
シーバスロッドの中でも
少し特徴的なロッドに…
いるのでスピニングタックルは
少し休憩中・・・・・
丁度良い機会なので
くたびれたスピニングロッド
のガイドエポキシをやり直そう
現在、メインで使用している愛機は
「SHIMANO EXSENCE
S902ML/AR-C TunedAR-C」
このTunedARーCですが
シーバスロッドの中でも
少し特徴的なロッドに…
- 2018年7月4日
- コメント(0)
ダイワモアザン AGSガイド 修理交換
- ジャンル:日記/一般
- (フィニッシングモーター, シーバス, AGSガイド, ロッド制作, 釣具)
今回はFimo友達から預かった
「モアザンブランジーノ
AGS 96MH」
のAGSガイドの修理。
先ずは第一印象は
竿袋が豪華
私の持ってるエクスセンス
とは偉い違い・・・
本体も同様に
至る所にカーボン
の装飾が施してある。
話を戻して・・・
ついにダイワがAGSガイド
を部品供給始めたようで
メーカに出せば2~3週間
かか…
「モアザンブランジーノ
AGS 96MH」
のAGSガイドの修理。
先ずは第一印象は
竿袋が豪華
私の持ってるエクスセンス
とは偉い違い・・・
本体も同様に
至る所にカーボン
の装飾が施してある。
話を戻して・・・
ついにダイワがAGSガイド
を部品供給始めたようで
メーカに出せば2~3週間
かか…
- 2016年12月3日
- コメント(3)
フィニッシングモーター自作【第2弾】
- ジャンル:日記/一般
- (動画, フィニッシングモーター)
フィニッシングモーター
自作釣りログ第2弾(*^^)v
前回までは此処まで
横から見た所。
とにかくシンプルに
作りたかったので
此処までは満足( ゚Д゚)
次はロッドを固定する部分の作成。
今回は塩ビのエンドキャップを採用
先ずは真ん中に固定用の穴を
ドリルで開ける
次はサイドに穴を4箇所開ける。
4箇所の穴に
ネジとナッ…
自作釣りログ第2弾(*^^)v
前回までは此処まで
横から見た所。
とにかくシンプルに
作りたかったので
此処までは満足( ゚Д゚)
次はロッドを固定する部分の作成。
今回は塩ビのエンドキャップを採用
先ずは真ん中に固定用の穴を
ドリルで開ける
次はサイドに穴を4箇所開ける。
4箇所の穴に
ネジとナッ…
- 2016年10月26日
- コメント(0)
フィニッシングモーター自作【第1弾】
- ジャンル:日記/一般
- (フィニッシングモーター)
以前トラウトロッドを作成
古いロッドを一度分解して
ブランクスのみにしてリメイク
(#^.^#)
結構上手に出来ているでしょ
その時からガイドコーティング時
のフィニッシングモーターが
どうしても欲しくなり・・・
ただ買うと6000円位
するのでなんだかんだで購入せず
https://www.fujitackle.com/new/fmm2.html
因みに上…
古いロッドを一度分解して
ブランクスのみにしてリメイク
(#^.^#)
結構上手に出来ているでしょ
その時からガイドコーティング時
のフィニッシングモーターが
どうしても欲しくなり・・・
ただ買うと6000円位
するのでなんだかんだで購入せず
https://www.fujitackle.com/new/fmm2.html
因みに上…
- 2016年10月21日
- コメント(2)
最新のコメント