プロフィール
isa
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:728170
QRコード
ジョイントビックベイトルアーを作る【塗装編】
ジョイントビック
ベイトルアーを作る【塗装編】
今回はいよいよルアー塗装と
命を吹き込むべく目を作成していきます。
ルアー塗装は、、、とにかく
苦手です
それは何故か・・・
塗装工程の何処かで必ず
1カ所以上は失敗するから・・・
エアーブラシで失敗して
コーティングで失敗して
中々完全な状態で完成する事が
殆…
ベイトルアーを作る【塗装編】
今回はいよいよルアー塗装と
命を吹き込むべく目を作成していきます。
ルアー塗装は、、、とにかく
苦手です
それは何故か・・・
塗装工程の何処かで必ず
1カ所以上は失敗するから・・・
エアーブラシで失敗して
コーティングで失敗して
中々完全な状態で完成する事が
殆…
- 2020年8月20日
- コメント(4)
ジョイントビックベイトルアーを作る【第四弾】
ジョイントビック
ベイトルアーを作る【第四弾】
ジョイントビックベイト作成も
終盤に差し掛かってきました。
今回は尾びれを作成していきます。
非常に重要なパーツです。
ジョイントビックベイトルアーを作成
するにあたって尾びれはボディーと
違う素材、尚且つ取り外しができる様に
したいと考えていました。
取…
ベイトルアーを作る【第四弾】
ジョイントビックベイト作成も
終盤に差し掛かってきました。
今回は尾びれを作成していきます。
非常に重要なパーツです。
ジョイントビックベイトルアーを作成
するにあたって尾びれはボディーと
違う素材、尚且つ取り外しができる様に
したいと考えていました。
取…
- 2020年8月2日
- コメント(2)
ジョイントビックベイトルアーを作る【第三弾】
ジョイントビックベイト
ルアーを作る【第三弾】
前回はボディを貼り合わせ所まで
カッターナイフで削る前に
現在のウエイトを図っておきます。
87.5g!!
なんとなく予想はしていましたが
予想以上ののウエイトです。
さあっ ここからガシガシ削って
行きますが、、、その前に・・
スイムテスト・・・浮力強す…
ルアーを作る【第三弾】
前回はボディを貼り合わせ所まで
カッターナイフで削る前に
現在のウエイトを図っておきます。
87.5g!!
なんとなく予想はしていましたが
予想以上ののウエイトです。
さあっ ここからガシガシ削って
行きますが、、、その前に・・
スイムテスト・・・浮力強す…
- 2020年7月24日
- コメント(4)
ジョイントビックベイトルアーを作る【第二弾】
ジョイントビック
ベイトルアーを作る【第二弾】
前回はルアーのデザインを決めたので
今回は実際に作成に移っていきます。
今回も素材はヒノキ材を使用しました。
ヒノキ材の厚さは12㎜を使用。
ヒノキ材は殆どのホームセンター
で購入できるので私としては凄くお勧め。
ヒノキ材に関しては100円ショップの
セリアに…
ベイトルアーを作る【第二弾】
前回はルアーのデザインを決めたので
今回は実際に作成に移っていきます。
今回も素材はヒノキ材を使用しました。
ヒノキ材の厚さは12㎜を使用。
ヒノキ材は殆どのホームセンター
で購入できるので私としては凄くお勧め。
ヒノキ材に関しては100円ショップの
セリアに…
- 2020年7月14日
- コメント(1)
ルアーデザインパックちゃうよ~
コロナのせいでめっきり釣行が減少、、、
今のうちに色々な種類のルアー
を作成して秋のナイトに備えたい。
当面の目標は2個
・すべたのジャンルのルアーを作りたい。
・釣り場にはハンドメイドのみを持っていく。
釣り場にハンドメイドルアーだけを持って
行くとなると、結構色々なジャンルの
ルアーが欲しく成る・・・
…
今のうちに色々な種類のルアー
を作成して秋のナイトに備えたい。
当面の目標は2個
・すべたのジャンルのルアーを作りたい。
・釣り場にはハンドメイドのみを持っていく。
釣り場にハンドメイドルアーだけを持って
行くとなると、結構色々なジャンルの
ルアーが欲しく成る・・・
…
- 2020年6月23日
- コメント(1)
ハンドメイドルアー作成ツール(PROXXON スーパーコッピングソウテーブル)
私がハンドメイドルアーを制作するに
あたって定期的に道具を紹介していこうと
思います。
第一回目の今日はハンドメイドルアー
制作のお供卓上糸のこ盤のご紹介です。
※なんか通販の最初みたい(笑)
ご紹介したいのは・・・
ジャジャーン( *´艸`)
================
PROXXON
スーパーコッピングソウテーブ…
あたって定期的に道具を紹介していこうと
思います。
第一回目の今日はハンドメイドルアー
制作のお供卓上糸のこ盤のご紹介です。
※なんか通販の最初みたい(笑)
ご紹介したいのは・・・
ジャジャーン( *´艸`)
================
PROXXON
スーパーコッピングソウテーブ…
- 2020年5月14日
- コメント(0)
ハンドメイドルアー重心移動の作り方。
最近はめっきり釣りに行っていません。
何故なら、コロナで自粛しているから(>_<)
釣りは密にならないと言う意見が有りますが
私は、釣りはケガと言うリスクが有り
ケガをした場合に消防や救急、医療機関の
お世話になる可能性は否定できません。
上記の方々にこれ以上の負担をかける事はしては
いけないと考えて我慢して…
何故なら、コロナで自粛しているから(>_<)
釣りは密にならないと言う意見が有りますが
私は、釣りはケガと言うリスクが有り
ケガをした場合に消防や救急、医療機関の
お世話になる可能性は否定できません。
上記の方々にこれ以上の負担をかける事はしては
いけないと考えて我慢して…
- 2020年5月10日
- コメント(1)
潜水艦ルアー塗装
前回ログでアップした
潜水艦ルアーを塗装していきます。
塗装前の潜水艦
潜水艦の先っちょが何か
・・・あれに似てる・・・(T_T)
先ずはサフを吹いていきます。
潜水艦と言えば、なんと言っても
ブラックとレッドのツートンカラーでしょ!
でもルアーにした時に上面がブラック
って非常に見難い・・・そんな事を思いなが…
潜水艦ルアーを塗装していきます。
塗装前の潜水艦
潜水艦の先っちょが何か
・・・あれに似てる・・・(T_T)
先ずはサフを吹いていきます。
潜水艦と言えば、なんと言っても
ブラックとレッドのツートンカラーでしょ!
でもルアーにした時に上面がブラック
って非常に見難い・・・そんな事を思いなが…
- 2020年4月28日
- コメント(1)
最新のコメント