プロフィール

のびのび夫
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:177323
QRコード
▼ ちょろっと撮影裏話、
- ジャンル:日記/一般
- (AFC(青島フィッシング倶楽部), 宮崎, オフショア, SHIMANO TV, ジギング, いつでも釣り気分)
    待ちに待った「いつでも釣り気分」配信されましたねー。
http://tv.shimano.co.jp/sp/detail/5554
この収録でのちょろっと裏話を聞いてください。
まず、松岡プロ、さすが、プロ中のプロです。
狙う魚によって誘い方、ジグ、フックなどをベストチョイス!
私の船の流し方まで理解して、戦略をたてておられます。
私の船の流し方まで理解されてる方はほとんどいません。
(理解不能な流し方しますから、笑)←個性ととらえてくださいm(_ _)m
普通のスロージギングなどではなかなか結果が出ないのはこの為かもしれません。
この辺は今、修行中です。
私的にはスロージギングは苦手でして、そうなってるかも。
で、驚くのは、フックアップ(針掛り)してからのキャッチ率、100%です。
いわゆる、バラしはゼロです。
凄すぎますね。
あと、イサキ、エソはしかたないですが、同じ魚種もほとんどかぶってはいません。
場所も変えていますが、釣り分けられていたのだと思います。
自分もまだまだだなーと思いましたね。
かなり、勉強なりました。

最後の6kgカンパチはリーダースレスレ。
確か、水深は35mくらいだったかな、
上がって来たときに、ジグの上にワカメが付いてましたからね、笑。
瀬ギワギリギリの攻防を制して、キャッチされてます。
横で見てて、鳥肌勃って、パニックになってました、笑。


あのハタもデカかったですよ。松岡さんは控えめに6kgくらいと言われてますが、7〜8kgくらいはあると思います。
2000番ジガーが小さく見えますからね、
そして、リリースジグの鉛では沈みませんで、沈めるのに鉛追加してますから、笑。
あと、けっこう、プレッシャーかかったやろーとか言われます。確かに、プロをガイドするのは緊張しました。が、意外とのんきに構えてました。笑。
魚いるとこ行けば、いろいろな技で釣ってくれるんですから、船長的には結果が出てくれやすいので、安心感ありましたよ。
撮影前の日も、ぐっすり眠れましたよ。笑。
ま、いろいろ言いたいことは山ほどありますが、飲みながら語りたいですね。
ひとつ言える事は、私はぜんぜん凄くないという事、スゴイのは、松岡プロと、宮崎の海であって、私は、タモですくっただけ。笑。
宮崎で私のとこよりたくさん釣らせてくれる遊漁船はいっぱいありますから、県外からの方も是非宮崎の遊漁船も遠征の選択肢に入れて頂けると嬉しいです。
ま、シケが多いのは欠点ですがm(_ _)m
ひとつ、よろしくお願いします。
iPhoneからの投稿
    
    http://tv.shimano.co.jp/sp/detail/5554
この収録でのちょろっと裏話を聞いてください。
まず、松岡プロ、さすが、プロ中のプロです。
狙う魚によって誘い方、ジグ、フックなどをベストチョイス!
私の船の流し方まで理解して、戦略をたてておられます。
私の船の流し方まで理解されてる方はほとんどいません。
(理解不能な流し方しますから、笑)←個性ととらえてくださいm(_ _)m
普通のスロージギングなどではなかなか結果が出ないのはこの為かもしれません。
この辺は今、修行中です。
私的にはスロージギングは苦手でして、そうなってるかも。
で、驚くのは、フックアップ(針掛り)してからのキャッチ率、100%です。
いわゆる、バラしはゼロです。
凄すぎますね。
あと、イサキ、エソはしかたないですが、同じ魚種もほとんどかぶってはいません。
場所も変えていますが、釣り分けられていたのだと思います。
自分もまだまだだなーと思いましたね。
かなり、勉強なりました。

最後の6kgカンパチはリーダースレスレ。
確か、水深は35mくらいだったかな、
上がって来たときに、ジグの上にワカメが付いてましたからね、笑。
瀬ギワギリギリの攻防を制して、キャッチされてます。
横で見てて、鳥肌勃って、パニックになってました、笑。


あのハタもデカかったですよ。松岡さんは控えめに6kgくらいと言われてますが、7〜8kgくらいはあると思います。
2000番ジガーが小さく見えますからね、
そして、リリースジグの鉛では沈みませんで、沈めるのに鉛追加してますから、笑。
あと、けっこう、プレッシャーかかったやろーとか言われます。確かに、プロをガイドするのは緊張しました。が、意外とのんきに構えてました。笑。
魚いるとこ行けば、いろいろな技で釣ってくれるんですから、船長的には結果が出てくれやすいので、安心感ありましたよ。
撮影前の日も、ぐっすり眠れましたよ。笑。
ま、いろいろ言いたいことは山ほどありますが、飲みながら語りたいですね。
ひとつ言える事は、私はぜんぜん凄くないという事、スゴイのは、松岡プロと、宮崎の海であって、私は、タモですくっただけ。笑。
宮崎で私のとこよりたくさん釣らせてくれる遊漁船はいっぱいありますから、県外からの方も是非宮崎の遊漁船も遠征の選択肢に入れて頂けると嬉しいです。
ま、シケが多いのは欠点ですがm(_ _)m
ひとつ、よろしくお願いします。
iPhoneからの投稿
- 2017年7月25日
- コメント(18)
コメントを見る
のびのび夫さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 00:00 | [再]状況激変!? ボウズ知らずの川に | 
|---|
| 10月30日 | とてつもないサイズの化け物が出る…近くて遠い山上湖 | 
|---|
| 10月30日 | 仕事帰りにアオリイカポイント発見 | 
|---|
| 10月30日 | 初GTキャッチの感動を語りたい | 
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 6 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 




























 
  
  
 


 
 
最新のコメント