プロフィール
のびのび夫
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:169272
QRコード
▼ トカラ修行。いろいろ学べました。
- ジャンル:日記/一般
夢の海域、吐噶喇列島。

















船を予約してもなかなか行ける機会すらもらえない、海域。
先日、いきなりGO!的な感じで、初トカラ体験をしてきました。

やはり、このショットはワクワク、ドキドキでたまらないですね。
目指すは口之島!
朝、口之島に着です!

ワクワクしながら、遊漁船に荷物を載せて、タックルを組みます。
どのタックルも強靭なのを準備してきたつもりです。
日も上がり、出船。


風は少しありますが、天気は最高!
とりあえず、トップウォーターで、GTを狙います。
みんなで、キャスト&キャスト!
なかなか、雰囲気は良さそうですが、反応はありません。
キャストに疲れたら、休憩がてら、ジギング。
このジギングが、休憩になりません。笑
とにかく、外道もイチイチデカすぎる!

キメジやったり、

長〜いツムブリやったり。
なかなか、休めません。

やっと、美味そうな、お土産GET!クエです!
ラッキー。
しかし、ジギング、けっこう魚は掛けれるのですが、なかなか、魚が船に上がりません。
残り30mくらいで、サメに食べられたり、身切れしたり。

ジグが帰ってくるだけマシなんですよ。
その後、キャストで、キメジや、カツオ、ワフーなどを追加して、初日は終了。
民宿で、オフクロの味を堪能しつつ、体力回復。
明日に備えます。
2日目、開始。
とにかく、GTの顔がみたいですね。
サイズは気にしません。
2日目は、ずーっとキャスティングで頑張ります。
しかし、そう、甘くなく、残り時間は30分。
ここで、プライドを捨て、マル秘釣法。
それを開始して3分、激しいアタリ!
からの、フッキング!
そこからは、とにかく引きずり回されて、しんどかった記憶しかないです。



これは、カッコイイ写真!



これが、現実。
腰抜けて、しゃがみ込み、ロッドを持たれてサポート付き。決して、1人で釣り上げたとは言えない状況。
未熟さを痛感しました。
でも、なにをしてでも、GTの顔が見たかったのです。
で、やっと、ランディング!
そして、おきまりの、膝のせ!



サイズは選べませんでした。
検量しましたら、45kg!
上出来過ぎました。笑。
メンバー、船長のサポートのおかげです。
でも、やり取りしたことが、かなりの経験になりました。
次につながります。
自分も鍛えて、装備も強化して、
次回はきっと、1人でファイトできたGTを釣り上げてみたいですね。
吐噶喇列島。
自分を見つめなおす、良い場所なのかもしれません。
- 2018年8月31日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント