プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:969
- 総アクセス数:3872121
QRコード
歩いて歩いて 2016/07/26 小潮デイ
- ジャンル:釣行記
- (河川, 小潮, TACKLEHOUSE , デイゲーム, BlueBlue , Fishman , エビ、カニ、ハゼパターン, シーバス, fimoフック)
天候:晴れ
風向:南西3m
気温:32℃
水温:24℃
気持ちいい晴天下。
どこを狙いましょうか?
おれが撃ち込んでんのはあなたの足元のテトラポッドや護岸の際です。
沖に向かって同じ場所で辛抱強く投げ続けたりしません。
撃っては移動、撃っては移動…
水分補給しながらめちゃくちゃ歩きます。
でも、釣れたら本当に爽快です!
…
風向:南西3m
気温:32℃
水温:24℃
気持ちいい晴天下。
どこを狙いましょうか?
おれが撃ち込んでんのはあなたの足元のテトラポッドや護岸の際です。
沖に向かって同じ場所で辛抱強く投げ続けたりしません。
撃っては移動、撃っては移動…
水分補給しながらめちゃくちゃ歩きます。
でも、釣れたら本当に爽快です!
…
- 2016年7月31日
- コメント(0)
サマフェス開幕しますね~
- ジャンル:日記/一般
年に一回のお祭りっすね!
ま、だからと言って、誰かと一緒に釣りに行くわけでもないんだがw
ちょうどいま、今夜釣りしながら食うおにぎりを握りおえたところで、のんびりお茶をのんでるとこ。
昨日はフィールドを休ませてたから、なんとかリミットは揃えられるだろうなと。
ま、頑張ろうぜ!
ま、だからと言って、誰かと一緒に釣りに行くわけでもないんだがw
ちょうどいま、今夜釣りしながら食うおにぎりを握りおえたところで、のんびりお茶をのんでるとこ。
昨日はフィールドを休ませてたから、なんとかリミットは揃えられるだろうなと。
ま、頑張ろうぜ!
- 2016年7月30日
- コメント(0)
中流は開幕 2016/07/24 小潮デイ
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue , 小潮, TACKLEHOUSE , fimoフック, デイゲーム, Fishman , シーバス, 河川, エビ、カニ、ハゼパターン)
天候:晴れ
風向:南西3m
気温:32℃
水温:24℃
先日も書いたが、中流は例年通り。
55cmまでだが、ポツポツ釣れる。
数はかなり居る。
このサイズでも、狙いのピンを撃ち抜いて狙い通り仕留めると、気分はまあまあいいね(笑)
はぁ~
待つしかないのか?
Android携帯からの投稿
風向:南西3m
気温:32℃
水温:24℃
先日も書いたが、中流は例年通り。
55cmまでだが、ポツポツ釣れる。
数はかなり居る。
このサイズでも、狙いのピンを撃ち抜いて狙い通り仕留めると、気分はまあまあいいね(笑)
はぁ~
待つしかないのか?
Android携帯からの投稿
- 2016年7月29日
- コメント(0)
チビ連発 2016/07/23中潮ナイト
天候:晴れ
風向:南西1m
気温:29℃
水温:24℃
中流に入ればちっこいのが釣れるのはよくわかってるが、河口域が気になる。
例年梅雨明け直後は、数を出すなら中流、サイズなら河口みたいな雰囲気なんだ。
それが徐々に中流でもサイズが出始めるような感じに移行していくんだが、今年は河口が遅れてる。
魚はいる
連発になる
バ…
風向:南西1m
気温:29℃
水温:24℃
中流に入ればちっこいのが釣れるのはよくわかってるが、河口域が気になる。
例年梅雨明け直後は、数を出すなら中流、サイズなら河口みたいな雰囲気なんだ。
それが徐々に中流でもサイズが出始めるような感じに移行していくんだが、今年は河口が遅れてる。
魚はいる
連発になる
バ…
- 2016年7月28日
- コメント(4)
2016.07.22中潮デイ
- ジャンル:釣行記
- (河川, fimoフック, エビ、カニ、ハゼパターン, シーバス, Fishman , 中潮, TACKLEHOUSE , デイゲーム, ルアー開発, BlueBlue )
天候:晴れ
風向:南南西2m
気温:32℃
水温:24℃
月齢:17.7
適度に増水がおさまり、水の色も良い良い。
中流エリアにも魚が入ってきた
まだまだ魚影は薄く「え?そこに君が居るの?」ってサイズしか食ってこない。
とは言え、暫く大雨も降らんようだし、ぼちぼちいい感じになるだろう。
ヒットルアーはblueblue シャルダス20。…
風向:南南西2m
気温:32℃
水温:24℃
月齢:17.7
適度に増水がおさまり、水の色も良い良い。
中流エリアにも魚が入ってきた
まだまだ魚影は薄く「え?そこに君が居るの?」ってサイズしか食ってこない。
とは言え、暫く大雨も降らんようだし、ぼちぼちいい感じになるだろう。
ヒットルアーはblueblue シャルダス20。…
- 2016年7月27日
- コメント(1)
2016.07.21中潮ナイト
天候:晴れ
風向:無風
気温:30℃
水温:24℃
月齢:16.7
タイトルじゃナイトゲームだが、実は夕方にも中流エリアに浸かった。
前日の雨の影響は依然色濃く打つ手無し。
それならばと、上流で手堅く鯰でもと、安易に行くが反応ぜろ(笑)
はい、深夜の本番も全くシーバスの気配を感じる事なく終わったよ。
ほーんと、雨は嫌いだ(笑…
風向:無風
気温:30℃
水温:24℃
月齢:16.7
タイトルじゃナイトゲームだが、実は夕方にも中流エリアに浸かった。
前日の雨の影響は依然色濃く打つ手無し。
それならばと、上流で手堅く鯰でもと、安易に行くが反応ぜろ(笑)
はい、深夜の本番も全くシーバスの気配を感じる事なく終わったよ。
ほーんと、雨は嫌いだ(笑…
- 2016年7月26日
- コメント(1)
2016/07/20 大潮デイ
天候:晴れ→曇り
風向:南南西1m
気温:31℃
水温:24℃
月齢:15.7
デイで要所を確認。
河口域のテトラ周辺を撃った。
ナレージで際に沈めて、シャクって流す釣り。
全く反応なく、シャルダスで表層。
ルアー周辺の水面が乱れて、僅かに違和感を感じた。
表層?カンカン照りに?
ためしにハンドメを投入すると、すぐにバイト!
…
風向:南南西1m
気温:31℃
水温:24℃
月齢:15.7
デイで要所を確認。
河口域のテトラ周辺を撃った。
ナレージで際に沈めて、シャクって流す釣り。
全く反応なく、シャルダスで表層。
ルアー周辺の水面が乱れて、僅かに違和感を感じた。
表層?カンカン照りに?
ためしにハンドメを投入すると、すぐにバイト!
…
- 2016年7月25日
- コメント(1)
2016/7/19 大潮ナイト
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue , TACKLEHOUSE , Fishman , ボラ付き, 河川, ナイトゲーム, 大潮, シーバス, ボウズメイニア, fimoフック, アウルイエロー)
天候:晴れ→曇り
風向:南1m
気温:27℃
水温:24℃
月齢:14.7
ちょっと思うところあって、タイムシフト更新にいたします。
情報の鮮度は下がりますが、来年に活かせる基礎データを復活させました。
梅雨明けが昨日発表された。
その前からまとまった雨が暫く降っていないので、水位は平水まで回復したようだ。
ここ最近
右手の…
風向:南1m
気温:27℃
水温:24℃
月齢:14.7
ちょっと思うところあって、タイムシフト更新にいたします。
情報の鮮度は下がりますが、来年に活かせる基礎データを復活させました。
梅雨明けが昨日発表された。
その前からまとまった雨が暫く降っていないので、水位は平水まで回復したようだ。
ここ最近
右手の…
- 2016年7月24日
- コメント(3)
最新のコメント