プロフィール

柳竿 シンゴ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:765937

QRコード

最強アンタレスか究極ジリオンか

ジリオンの逆襲の続きとなります。

先日施したジリオンのインダクトローターの交換

果たしてその効果は?

今度こそ打倒アンタレス!!

[決戦ルール](第1ラウンドと同様)

キャストしてルアーの着水点からロッドティップまでの長さを測定していきます。

今回使用するのはいつものラインカウンター

img_2508.jpg

単純にリールの性能自体を比較したいため、不意にサミングしたりした場合は記録ナシとします。

記録はキャスト手応えがありつつ(私個人の感覚)ノーサミングキャストで飛んだ飛距離を各ルアーごと3回計測しました。

使用するロッドはエクスセンス∞ 806M/R

(ロッドは両者統一、もしかするとロッドの固さで結果に変化があるかもしれませんが、、)

比較するルアーはコチラ

上から順に

①ウェイキーブー112(30g)

重量系、飛行姿勢が回転しやすいルアー代表

②ノガレ120F(6.5g)

軽量系、飛行姿勢が回転しやすいルアー代表

③コアマンゼッタイジグ(30g)

空気抵抗を受けにくく、飛行姿勢が安定しやすいルアー代表

ルアー飛距離は当然投げるルアーの性質にもより、飛距離が変わってくるので、これら3種の性質の異なるルアーで飛距離対決をしてみます。

最強究極の遠投バーサタイルの王座を掛けた

ベイトリールの頂上決戦

第2ラウンド(第1ラウンド「ベイトリール頂上決戦」

最強アンタレス

VS

究極ジリオン

第2ラウンド開幕!!決戦当日は右からの横風でした)
 

柳竿シンゴ-ベイトタックル専門サイト-

xbmssvyks3oosm98yc3d_480_480-af1acf2f.jpg

https://stream-driver.net/

コメントを見る