プロフィール
柳竿 シンゴ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:777932
QRコード
▼ 18アンタレスDC MDにドラグサウンドを導入
どうもこんにちは!
今回は
18アンタレスDC MDにドラグサウンドを導入
ということで
先日、、
SNSで18アンタレスDC MD用のドラグサウンドパーツを販売していたのを聞きつけ、導入してみることにしました☆
ドラグサウンドってドラグサウンドが鳴らないベイトリールで釣りをしていると、少し憧れではあったんですよね!
スピニングタックルでフッキングした時に、「ジリッ」とドラグがら鳴るあの感じ、、
あたかも自然に「フィーッシュ!」 と叫んでいるような、、
追い合わせで「ジリッ」「ジリッ」
ちょっと興奮?しませんか?笑
昨今は ベイトリールにも初期からドラグサウンドが付いているリールも販売されるようになっていますが ドラグサウンドパーツが付いていることで、最大ドラグ力が弱くなってしまっているものもあります。
例:17エクスセンスDC
実際どのくらいとは申し上げにくいですが、ドラグが弱い、弱くなりやすいという噂を結構耳にしますよね(^_^;)
購入したドラグサウンドパーツはそのドラグ力の低下を防ぎつつ、ドラグサウンドが出せるというところが売りのようであり、是非導入したいと思いました☆
ということで到着したパーツはコチラ

真ん中のパーツを

先端を少し曲げて

ギアにポン乗せするだけで、ドラグ音が鳴るようになりました☆
先に示したパーツの曲げ方でドラグ音の音量が変わるようですが、気持ち少し捻るようにパーツを立てると音量が大きく、ドラグを強めても安定して音が出ます(^ ^)
ただ、、 少し申し上げにくいですが、ドラグ音の音量としては、他のリールに搭載されているようなエキサイティングドラグサウンドとは程遠いサウンドです。。
直接、ドラグサウンドの音量や音の抜け方について、開発者様と直接やり取りをさせて頂きましたが、限界はあるようです(^^;;
確かにドラグサウンドは鳴るようになりましたが、音自体はこもりつつ、控えめではあります、、
ドラグ力が著しく低下した感覚はないので、その点は良かったと思いますし ハイシーズン時にすぐ隣で釣りしてる人にもアピール出来るくらいのドラグサウンドは出ますね♪
これまでファイト中に隣の人とラインが被るなんてこともたまにあったため
今後ドラグサウンドを駆使して、そういったトラブルを回避出来たらと思います(^ ^)

皆さんのカスタムの参考にして下さい☆
最後まで見て頂きありがとうございました!

→StreamDriver チャンネル登録
釣具ならAmazon
Yahoo!ショッピング
ないものはない!お買い物なら楽天市場
今回は
18アンタレスDC MDにドラグサウンドを導入
ということで
先日、、
SNSで18アンタレスDC MD用のドラグサウンドパーツを販売していたのを聞きつけ、導入してみることにしました☆
ドラグサウンドってドラグサウンドが鳴らないベイトリールで釣りをしていると、少し憧れではあったんですよね!
スピニングタックルでフッキングした時に、「ジリッ」とドラグがら鳴るあの感じ、、
あたかも自然に「フィーッシュ!」 と叫んでいるような、、
追い合わせで「ジリッ」「ジリッ」
ちょっと興奮?しませんか?笑
昨今は ベイトリールにも初期からドラグサウンドが付いているリールも販売されるようになっていますが ドラグサウンドパーツが付いていることで、最大ドラグ力が弱くなってしまっているものもあります。
例:17エクスセンスDC
実際どのくらいとは申し上げにくいですが、ドラグが弱い、弱くなりやすいという噂を結構耳にしますよね(^_^;)
購入したドラグサウンドパーツはそのドラグ力の低下を防ぎつつ、ドラグサウンドが出せるというところが売りのようであり、是非導入したいと思いました☆
ということで到着したパーツはコチラ

真ん中のパーツを

先端を少し曲げて

ギアにポン乗せするだけで、ドラグ音が鳴るようになりました☆
先に示したパーツの曲げ方でドラグ音の音量が変わるようですが、気持ち少し捻るようにパーツを立てると音量が大きく、ドラグを強めても安定して音が出ます(^ ^)
ただ、、 少し申し上げにくいですが、ドラグ音の音量としては、他のリールに搭載されているようなエキサイティングドラグサウンドとは程遠いサウンドです。。
直接、ドラグサウンドの音量や音の抜け方について、開発者様と直接やり取りをさせて頂きましたが、限界はあるようです(^^;;
確かにドラグサウンドは鳴るようになりましたが、音自体はこもりつつ、控えめではあります、、
ドラグ力が著しく低下した感覚はないので、その点は良かったと思いますし ハイシーズン時にすぐ隣で釣りしてる人にもアピール出来るくらいのドラグサウンドは出ますね♪
これまでファイト中に隣の人とラインが被るなんてこともたまにあったため
今後ドラグサウンドを駆使して、そういったトラブルを回避出来たらと思います(^ ^)

皆さんのカスタムの参考にして下さい☆
最後まで見て頂きありがとうございました!

→StreamDriver チャンネル登録
釣具ならAmazon
Yahoo!ショッピング


- 2021年1月6日
- コメント(3)
コメントを見る
柳竿 シンゴさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 9 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント